• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムゥのブログ一覧

2008年03月05日 イイね!

ポルシェが完全な親会社になった

ポルシェ オートモービルホールディングSEの監査役会は、フォルクスワーゲンAGの株式を追加取得し、出資率を50%以上に引き上げる計画を承認した。ポルシェ SEのCEOのDr.ヴェンデリン・ヴィーデキングは、「私たちが目指すのは、国際競争の厳しさが増す中、他社と伍していける、最強かつ最も革新的な自動 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/05 12:39:34 | コメント(0) | 日記
2008年02月27日 イイね!

交換修理

 外出時にとおりがかりのイエローハットでブレーキランプの規格品を探し、 自分で交換した。320円なり。
続きを読む
Posted at 2008/02/27 21:53:46 | コメント(0) | 日記
2008年02月23日 イイね!

ブレーキランプ

 またブレーキランプが片方、切れた。  1年に1回くらいの感じで切れるような気がする。 なんで、ブレーキランプだけが? なぞだ。  
続きを読む
Posted at 2008/02/23 12:29:58 | コメント(0) | 日記
2008年02月08日 イイね!

パサートCC

 トゥワレグとフェートンは別格として、VW最上級のクルマとしてパサートCCがデビューする。BMW5クラス、メルセデスEクラス相当を狙っているようだ。  クーペ風4ドアボディ。  しかしそんなことより、アダプティブ・シャシーコントロール、自動操舵付きレーンアシスト、自動ブレーキ付きレーダー式オートク ...
続きを読む
Posted at 2008/02/08 23:25:51 | コメント(0) | 日記
2008年02月06日 イイね!

DSG、はやくも100万基

 フォルクスワーゲンのカッセル工場では、最近、累計100万基目のデュアル クラッチ トランスミッションDSGが完成したという。  もう100万基か。  最近は、より小トルク用の乾式クラッチで7速のDSGも出荷が始まっている。  
続きを読む
Posted at 2008/02/06 23:21:25 | コメント(0) | 日記
2008年01月16日 イイね!

中国、ロシア、ブラジル

2007年のVWの総販売台数は620万台だそうだ。 ヨーロッパ市場ではほぼ横ばいが続くが、ロシア、ブラジル、中国は軒並み20%以上のアップで、ロシアにいたっては60%アップらしい。 まさにBRIC’sの勢いそのものだ。たださすがにインドはまだこれから戦略展開するらしい。 しかし、原油、天然ガ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/16 23:38:45 | コメント(1) | 日記
2008年01月10日 イイね!

2007年は25392台

 2007年のフォルクスワーゲンの国内新車登録台数(乗用車)が51,974台(前年比-4%、純輸入車シェア:22.6%となった。  8年連続「輸入車ブランドNo.1」である。  ちなみにゴルフシリーズが25,392台で、5年連続No.1になったそうだ。
続きを読む
Posted at 2008/01/10 19:22:14 | コメント(0) | 日記
2007年12月30日 イイね!

71万6000台

2006年のGOLFの販売台数は71万6000台だ。パサート・サンタナは72万5000台。 しかしこのクルマは相当数がカンパニーカーだから、やっぱりプライベートカーとしてはGOLFがトップだろう。 しかし恐るべき台数だ。 GOLFを中心にTSIエンジンとディーゼルがメインエンジンになっている。 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/30 02:35:59 | コメント(0) | 日記
2007年12月21日 イイね!

ファミリー

 GOLFファミリーはヴァリアントが出たと思ったら、今度はクロスGOLFが追加とのこと。ファミリーは増える一方だ。  クロスGOLFはGOLF PLUSのSUV仕様だが、すっかりエンジンは1.4TSI、ミッションはDSGが定番になった。  ということは1.4TSI、DSGともにすごい量産体制を確立 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/21 21:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

DSGとGR6

新型GT-Rのツインクラッチミッションは、GR6という名称だそうだ。 縦置きのツインクラッチ方式は初めてなのかな? ボルグワーナーのツインクラッチ・タイプで、ミッション自体は愛知機械の製造だ。 なんでも変速速度は世界一(日産は、パドル操作からチェンジ完了でトルクが繋がるまでの時間をいう。他メーカー ...
続きを読む
Posted at 2007/11/25 00:03:15 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/141973/43305374/
何シテル?   09/26 04:34
GOLF4 GTIに乗っている。 さすがに5万kmを超えると ちょっとくたびれてきた な。もっとも、こういう クルマは15万kmくらいは 平気で走るこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SF5のSt/bというターボグレードである。適当な クルマが見つからなかったので購入した ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ターボではなくNAのDOHC・16バルブのTZという希少 グレードにした。ATである。「 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2番目のクルマ。夢のDOHC/16バルブ。超初期 型モデルですから、自動開閉式Fグリルを ...
日産 サニー 日産 サニー
伝説のA型じゃなくてL14+SUツインの高出力 機種。エクセレントGXであ~る。 エンジ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation