• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねやまのブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

MSアクセラ試乗

MSアクセラ試乗してきました!
試乗車のあるディーラーまで1時間掛けてドライブがてら行ってきました。
短時間の試乗でしたが、勝手にインプレさせてもらうと…

室内は…
・シートはバケットタイプでクッションも効いてホールド性、乗り心地とも◎ 
・ミッションは節度感、剛性感がありしっかりした印象、ストロークも若干短く23Sと比べると雲底の差。走行距離650キロ程度であるにもかかわらず渋さは感じず。
・ペダルはアクセルとブレーキの高さの差が少なくなって、ヒール&トウも十分出来ます。ペダル自体は相変わらず小さめ。
クラッチの繋がりはかなり深めで、発進1発目はエンストしてしまいました。重さは23Sよりやや重い程度。
・その他インテリアは多少色が変わってますが大差なし。

走行してみて…
・足回りは硬めな印象、23Sノーマル時に感じた腰高感とかグラッとロールする感じは無く、街中での試乗では殆どロールしない感じ。とは言っても車高調装着のMyアクセラに比べれば全然ソフト。
・全開加速は試せず、ハーフスロットルで4000rpmくらいまで回しましたが加速中道路の金属の継ぎ目で少しスリップしました。
低速トルクは2000rpmまでなら確実にNAの方があります。
・ブレーキはまだ当たりが付いていない為かカックン気味、ガツンと踏んでないので良く効くかは分かりません。
・ロードノイズは気にならない程度、野太い排気音が良く聞こえました。ポテンザのRE050と040はこんなに違うのか?

と短時間の試乗なのでこの程度で~す。
Posted at 2006/07/30 01:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック サマータイヤ新調しました(クムホエクスタPS71) https://minkara.carview.co.jp/userid/142015/car/1981830/8200012/note.aspx
何シテル?   04/23 22:55
みんカラに登録して10年… これからはノーマル感を維持しつついじって行きたいと思っております。 一応国家2級自動車整備士の資格を持つ元整備士なのでD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【DIY】フロントバンパーを取り外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 21:31:59
ローダウンサスをショックに組む作業(覚え書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 19:31:59
バッテリー交換と初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 00:03:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年7月4日納車しました! 初代アクセラ23Sから乗り換えです。 10年7ヶ月 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
これは2代目ハチロク。 写真は間瀬サーキット最終コーナー。 間瀬サーキットはハタチから2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
この車を選んだ理由は、そこそこパワーのあるマニュアル車で実用性もあって…、ということより ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation