• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

本日のDIY ヒーハー

今日はお友達から頂いたパーツを取り付け~

まずは
このtact☆さんから頂いた マフラーカッター取付!
プリウスってマフラー出口下向きなんで素直に取り付けできないのねぇ
取り付け方法のアドバイスもらってたんですが
マフラーがかなり下向いてしまうので
おいらオリジナル取り付け方法に変更~
削ってやすってなんとか素直に取りつきました。
ありがとねぇ tact☆さん!
かっこよくなったよ~


次にサカタンさんから頂いたT20アンバーLED


フロントは違う事するつもりなんで リヤウインカーに装着
ついでに先日買った ヴァレンティのウインカーリレーも装着
ウインカーリレー交換しなくてもハイフラッシャー状態にならなかったのはなぜ??



その次ぷりうす30さんから頂いた リヤワイパーレスキット
リヤワイパーを取っ払うのに10分しかかりませんでしたが
貼り付け時にシールの貼り付け位置ばっかり気にして
空気が入るのを忘れていました(-_-;)
おかげで皺皺


ダメだねぇ~下手糞だぁ
o(>ω<*)oダメッ!!o(>ω<)oダメッ!!o(*>ω<)oダメッー!!
凹むわ~
でもワイパーなくなってすっきりしたんで許す~


今日は「お尻の日」でした(爆)
ブログ一覧 | プリウス | 日記
Posted at 2012/09/23 17:14:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

2りんかん
THE TALLさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 18:05
ワイパーあった方が良くない?
うちのんリアワイパー付いてないから,この前の雨の日,後見にくかったよぉ
もっとも羽根で見にくいと言えば見にくいけど・・・
--
コメントへの返答
2012年9月23日 20:04
まいど~
レガシィとかインプはリヤワイパー要りますが
プリウスはホントに要るところにワイパーないです(-_-;)
リヤワイパーあるところはあんまり見ないんですよ~
リヤウイングの下のせまーいところが後ろ見るのがメインなんですよ~
ハッチに着いてるリヤワイパーの意味が分からん(-_-;)
2012年9月23日 18:16
こんばんは(*^。^*)

使って貰えて、良かったです

うちのも、ワイパー外したいです

洗車の時に、邪魔なだけ・・・(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年9月23日 20:05
まいど~
ばっちり使えましたよ~
でもね LEDに交換して点灯テストしたんですが
ハイフラッシャー状態にならなかったんですよ~
なんでですかね?!?!
一応ウインカーリレーはヴァレンティに交換済です。
リヤワイパーは無い方がすっきりしてますわ)^o^(
2012年9月23日 18:35
ワイパーあった方が雨の日良いんちゃいます?

うちのココアは雨の日見にくいよ!
コメントへの返答
2012年9月23日 20:07
まいど~
リヤハッチにあるワイパーね
あんまり意味ないのよ~(ー_ー)!!
ほんとに見てるのはリヤウイング下の
せまーいガラスのところから見るのが
プリウスの場合正解なんですよ(-_-;)
あのガラス撥水しとよ!って感じ((+_+))
2012年9月23日 20:21
こんばんは♪

リヤワイパーないとデザイン的にスッキリしますね。

確かにリヤスポ下のウィンドーがあればそんなに困りません。

自分は年に何回か降る雪用として、ワイパーに未練があってはずしていませんが・・・
コメントへの返答
2012年9月23日 20:31
まいど~
リヤワイパーは意味ないので
とうとう撤去しました(ー_ー)!!
下のウインドしか まず見ないので
問題ないかと。
リヤウインドはしっかり油膜とりして
RAINXを強力に塗布しておきました。
これで雪が強烈に積もって雪かきしない限り
リヤワイパーは不要なハズ!
でもホントはうすーく雪が積もったら要るのよねぇ
うまくいかないね((+_+))
2012年9月23日 20:40
こんばんは

ワイパーレスされたんですね
私もしていますけど
今のところは不自由はしていませんよ

ただ、雪となるとどうなるでしょうね

私はスタイル重視でいこうと思います
コメントへの返答
2012年9月23日 20:46
まいど~
しがじーずさんとオソロ~(笑)

リヤワイパーレスにしたところで
雪が強烈に積もらない限り
必要ないです。
どうせ狭いウインドから後方見てるし(^_^;)

スタイル重視したいけど うちのはノーマルなんで
微妙です(ー_ー)!!
2012年9月23日 21:30
こんばんは^^

ワイパーレス・・・いい感じですね~
自分も取っ払いたいんですが

まふりゃぁ~削ったんですか?
ちゃんと真っ直ぐになってますやん。
CDはもう少し貸しておいてください。

auは連絡ありましたか???
コメントへの返答
2012年9月23日 21:35
まいど〜
リヤワイパーレスはスッキリして
ええ感じですよ〜
簡単やし(^^;;
マフラーはカッターの固定部品を形に合うように
削りまくりです(汗)
でも真っ直ぐ着いたよ〜
ありがとね〜
CDは大丈夫! しっかり取り込んで下さいね〜
AUは連絡無し。10月やねorz
2012年9月23日 22:02
こんばんは~♪

そう!!
リアワイパーは使いません(^ω^)
って言うか、後ろを見ないから ( ̄▽ ̄;)エッ

ただ、
取っちゃうのは、
なんだか寂しくて (´・ω・`)
コメントへの返答
2012年9月23日 22:09
まいど〜
えっ?見ないからリヤワイパー要らないの?
マジで〜(^^;;
おいら見るけど、上は要らんしorz
取ったら寂しいというより、スッキリしてるよ(^^)
アアサさんも取ろうよ〜(爆)
2012年9月26日 0:17
こんばんは、レガ号さん
いろいろと弄くってますね・・・
私もウインカーのLED化考えてますが、
ウインカーリレーって4つともLEDに換えると
ハイフらになるのでは・・・前のウインカーが
まだ電球のままだと、起こらないのではないかと
思っています。LEDに換えると消費電力が
減りすぎ正常に点滅が出来なく成るみたいですね。
もう既に、ポチって居るのでモノが届いたら早速
交換して見ます。(^^)/
コメントへの返答
2012年9月26日 7:08
まいど〜
そうなの?4個とも変えないとハイフラッシヤーにならないのかな?!
実験したことが無いんで、わかんない(汗)
とりあえず先にリレー変えといたから、
全部LEDでも大丈夫だね(^^)
K.Muraさんもコチョコチョやりますね〜(笑)

プロフィール

「@つとやん 今の暇のうちに早朝に写真撮りに行こう! ソレもクルマ込みで(笑)
歳いったから早起きは気にならんもん(爆)」
何シテル?   07/25 18:30
神戸の悪いオジサンです(笑) さて次は何弄ろうかなぁ(*^_^*) 今まではカタツムリ付の車が多かったですが、 今回はモーター付き((+_+)) そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOM'S サスペンションメンバー強化ブレース フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:58:33
CUSCOオイルキャッチタンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 18:50:10
WRX-STI パーツ外し(´;ω;`)ウゥゥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/05 05:55:29

愛車一覧

トヨタ プリウス セバスチャン (トヨタ プリウス)
とうとうハイブリッドカーに乗り換え!レガシィの燃費の悪さ、うちの台所事情に耐えかねて、エ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BH5B 鰤顔のGT-B E-TUNE SSATです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとう乗り換えました~ レガシィからレガシィに買い替えです。 アホちゃうか?! けちっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation