• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

ハピネス! 東京ディズニーランド サマー2013

ハピネス! 東京ディズニーランド サマー2013 今日は、東京ディズニーランドでいっぱい遊んできました♪
今日7月20日はカミさんのXX歳のお誕生日です。(年齢は自主規制ってことで。。。)
さらに、今年は結婚10周年の節目の年ということもあり、うちの悪ガキども2匹はカミさんの実家に預けて、夫婦2人だけでディズニーランドを楽しむことにしました。

それで、今回のディズニーランドでの大きな目的は以下の二つです。


一つ目は、最近リニューアルされたスターツアーズに乗ること。これは去年フロリダのウォルトディズニーワールドでリニューアル版を乗ったことがあるのですが、スターウォーズ好きのオイラとしてはリニューアルした日本バージョンも体験しないと!ってことですね。


二つ目は、今回のメインイベントである、ディズニーランド内の会員制レストランである「クラブ33」でディナーをいただくことです。ここは、一般には公開されていない会員制レストランです。今回はちょっとしたツテ経由で予約をお願いすることが出来ました。
ちなみに場所はワールドバザールのシンデレラ城寄りにあるホームストアっていうお店の辺りの2階フロアにあります。

いつものごとく朝イチからディズニーランドに入場して、カミさんが事前に立てた計画通りにディズニーランドを巡ります。


今回は子供がいませんので、子供がいると楽しめないような大人のディズニーランドを楽しみましょう!というポリシーですね♪
といいつつも、最初のファストパスゲットはやはりスターツアーズでした(笑)


まずは、朝ごはんとしてワッフルをいただきました。ま、自宅を出発するときに朝ごはんは食べてきており、そうお腹はすいていないので、これを夫婦2人で分け合っていただきました。
これ、そこそこ美味しいんですよね。

ワッフルをいただいてワールドバザール内でウインドウショッピングを楽しんでいると、早速スターツアーズのファストパスの時間です。
リニューアルしたスターツアーズは、これまでのものとは全然違いますね。映像も精細ですし何より3Dですからね。迫力満点です!あと、去年フロリダのウォルトディズニーワールドで乗ったのとは違い日本語ですので、ストーリーがわかりやすいです(笑)
これ、ホント楽しかったですよ♪


スターツアーズに乗り終わった後はちょっと移動して、蒸気船マークトゥエイン号に乗りました。


今日はそんなに暑くなく、心地よい風に吹かれながら、トムソーヤ島の周りを一周して、ゆったりとウエスタンランドの雰囲気を楽しみます。これもナカナカよかったですよ。

マークトゥエイン号を降りたくらいで、事前に予約していた「ディズニードローイングクラス」の時間が近づいてきましたので、会場であるワールドバザール内のディズニーギャラリーに向かいます。
「ディズニードローイングクラス」では、ディズニーのキャラクターの描き方を実演で簡単に学べるアトラクションです。

この教室で、ディズニーキャラクターの描き方を教えていただきます。今回申し込んだコースは、正面のスクリーンに映っているドナルドコースです。これ結構難易度の高いコースなんですよ。
ただ、内容は非常に簡単でわかりやすく、楽しくディズニーキャラクターの描き方を学べます。
時間は30分なのですが、説明を受けながら夢中にドナルドを描いていると、あっという間に時間が過ぎていく感じでした。


これか私たち夫婦の成果です。右側がオイラ、左側がカミさんが描いたドナルドです。どちらが上手ですかね??
あと、お手本のドナルドの絵と比べてどうですか?二人ともそこそこイイカンジで描けてると思いませんか?
このディズニーギャラリーには、ディズニーのキャラクターの絵も販売されていました。印刷物ではなく一枚ずつ手で描いた本物の絵らしく、値段も何十万円ってヤツです。
その絵を見ていると、カミさんに、
「パパが去年買ったホイールと同じ値段くらいだよね~ パパも買ったのだからママもこんなのどうかな~」
なんて言われましたが、聞こえないふりしておきました(汗)。。。

これでそろそろお昼の時間となりましたので、チャイナーボイジャーで中華のお昼としました。

ちょっとこの写真ではわかりにくいですが、デザートに入っていたゼリーがミッキーの形になっててかわいかったです。今日はそう暑くなく、建物内は結構強めに冷房が入っていましたので、暖かいラーメンも美味しくいただけました。

お昼を食べた後は、次にファストパスを取っていたスペースマウンテンに乗りました。これ、うちの子供は「怖い!」って言って乗ってくれないんです。
実は、一度子供たちを、
「これ、ジェットコースターだけど、ぜーんぜん怖くないよ。お星さまがいっぱい見れて綺麗だよ~」
って、だまくらかして乗せちゃったことがあるのです。その時にかなり怖かったみたいで、それ以降乗ってくれなくなったんですよね。ま、騙して乗せちゃた、私たち親が悪いのですけどね。。。
今回は子供がいませんので、久しぶりにスペースマウンテンに乗りました。アラフォーの夫婦2人で「ギャーギャー」言いながら楽しみました♪

そのあとは、シンデレラ城に入ったりしたり、ブラブラと周辺のお店のウインドウショッピングです。
今回は抽選をしなかったので、中央席での観覧はできなかったのですが、ディズニー夏祭りの「爽涼鼓舞」を周りから見ました。これ、中央観覧席に向けてものすごい散水をします。すっごい盛り上がれそうですが、すっごくびしょびしょになりそうですね。
この「爽涼鼓舞」のショーが始まるまで待っている際に、このカキ氷をいただきました。

抹茶あずきのカキ氷です。リトルグリーンメンのお餅がかわいいですよね。このお餅の中にクリームも入っていてなかなか美味しかったですよ。

午後は結構混んできて、人気アトラクションの待ち時間も長くなってきたので、パレードを見たりショッピングしたりすることを中心にディズニーランドを廻りました。何度もディズニーランドには来たことがあるのですが、入ったことがない新しいショップを見つけたり、これもなかなか楽しかったですよ。


お昼のパレードは「ハピネス・イズ・ヒア」です。このパレードが始まるまでの待ち時間で、いつものお約束のスモークターキーレッグをいただきました。オイラ、これ大好きで、いっつも食べてます(笑)
すっごい脂がのっていてジューシーで美味しいんですよ。


これは、「ハピネス・イズ・ヒア」のパレードで撮影したミッキーとミニーの2ショットです。今回のベストショットですかね?? このブログタイトルの写真ですね。


この後もウインドウショッピングを楽しんだり、待ち時間が短めのアトラクションに乗ったりして時間が過ぎるのを忘れて夫婦2人で楽しみました。
そんなこんなで気づくと17時半ちょっと前になっていました。
さあ、これから本日のメインイベントである会員制レストラン「クラブ33」でのディナーです。


「クラブ33」の入り口の脇にあるインターフォンを押して名乗ります。するとこの扉が開き中からキャストが出てきて中に迎え入れてくれます。
お~~、この「クラブ33」の扉の中に入ることが出来ます!!


扉の中に入るとかんな感じでした。正面に受付があって、その隣にエレベータがあります。ここで正式に受付を行ってクロークに貴重品以外を預けました。席自体は2階にありますので、受付脇のエレベータで上がります。

2階もロビーがあってかなり広く、そして豪華です。外の喧騒は全くなくホント落ち着いた雰囲気で、セレブ感全開です!フツーの庶民の私たち夫婦は、ワクワクドキドキです。

ディナーをいただくフロアはこんな感じです。席に着いた後、お手洗いをお借りしたのですが、途中で食事フロアとは別フロアの別室から出てくるミッキーマウスに出会いました!やはり目の前でミッキーにあうと興奮しますね!

この後、フルコースのディナーが始まりました。ギャルソンの方に本日の料理の説明を詳しくしていただいたのですが、2/3くらいしかわかりませんでした。さらに今はかなり忘れちゃったので、お料理の細かい説明はできないのですが、写真は貼り付けさせてもらいますね。
あと、ディズニーランドではここだけはアルコールをいただくことが出来ます。私たちは食前酒としてカクテルをいただき、あとは赤ワインをいただきました。






これが前菜2品と冷製スープです。上品な盛り付けですよね。いずれもかなり美味しく、特に冷製スープはオマールエビとメロンのスープなのですが、オマールエビにメロンソースがかかっているといった感じでスープとは思えない味わいでした。


これは魚料理です。鮎のオイル漬けだそうで、頭からしっぽまで全部美味しくいただけました。鮎なんて塩焼き以外で食べたことなかったのですが、これも本当に美味しかったですよ。





魚料理の後に柚子シャーベットでお口直しをした後は、仙台牛のステーキでした。
お肉は本当に柔らかく、トリュフ入りの塩、マスタード、醤油ベースソースの3タイプで味わうことが出来、これも相当美味しかったです。

最後にデザートです。

結婚10周年ということで、お皿にチョコで「10th Anniversary」と夫婦の名前が書いてくれていました。(モザイクかけている部分に夫婦の名前が書いています。)
カミさんのデザートのお皿には「Happy Birthday」も書かれていましたよ。

あと、結婚10周年のイベントとして、夫婦の2ショット写真をキャストに撮影いただき、台紙に入れた状態でいただきました。ほかに今日の日付と私たちの名前入りのステッカーを記念品としていただきました。

全体として、お料理はディズニーランドとは思えないほど非常に美味しかったです。ただ、金額もかなりかかりますので、同じ金額を都内の高級レストランで出すと考えると、もっと美味しいものが食べられるかな~って思ったのも事実です。ま、ディズニーっていうブランドのなせる業なんでしょうね。


ディナーを楽しんだ後は、「クラブ33」内のロビーのショーウインドウを見させていただき、記念に携帯ストラップを購入しました。これ、「クラブ33」でしか買えませんもんね。

17時半に「クラブ33」に入って、出てきたときは19時半を過ぎていました。今回私たちが案内してくれた席は窓から離れた場所だったのですが、窓際の席に案内してもらった場合は、窓からエレクトリカルパレードを見ることが出来るそうです。これできれば、セレブ感満載でサイコーでしょうね!


「クラブ33」から出たときにはもう辺りは暗くなっていて、シンデレラ城も綺麗にライトアップされています。


この写真に写っている建物の2階の一番右側の窓の中が「クラブ33」です。ここがセレブな別世界なんですよ。

この後はエレクトリカルパレードを見て、再度「爽涼鼓舞」を見て(これ、一日に何度もショーをやってて、そのたびに内容違うんですよ。最後は散水だけでなく火や花火も登場して、一番盛り上がります。)、すいてきたアトラクションを巡りました。


やはり閉園の22時いっぱいまでディズニーランドを楽しみました。


今回は、結婚10周年ということで「クラブ33」でのディナーメインのディズニーランドとして、子供抜きでの夫婦二人で楽しみました。(子供達、パパとママだけでディズニーランドを楽しんじゃってごめんよ~)
子供がいるとどうしても子供中心の楽しみ方になりますので、このような大人だけでの楽しみも久しぶりで楽しかったです。子供が生まれる前の2人でのディズニーデートを思い出しました。


これが今回のお土産です。あと2ショットの写真が沢山ですね。今回もプライスレスな思い出が沢山出来ました。また10年後もこのようなディズニーデートをやれればいいなーなんて思いました。

最後に。。。
今回のディズニーランドで「クラブ33」の予約について、お世話になったSさんには本当に感謝しています。おかげさまで私たち夫婦の結婚10周年の記念の締めくくりとして、最高のものができたと思います。
本当にありがとうございました。
ブログ一覧 | ファミリーイベント | 暮らし/家族
Posted at 2013/07/21 16:28:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨夜は雨☔️…で汚れたのて、洗車機 ...
PHEV好きさん

松本へ味噌蔵見学
天の川の天使さん

ぼっちツーリング2025/4/30
次元小次郎さん

久しぶりの洗車で…
ボーエンさん

娘が来ました 除草剤散布ボート 草 ...
urutora368さん

さぬきフラワーガーデンの紅枝垂桜( ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2013年7月21日 16:53
こんにちは!
改めまして
ご結婚10周年おめでとうございます!

ドナルドの絵は、
文を読むまでは本物と思ってました。
よくよく文を読んでみてビックリ!
お二人の画才がスゴいのか、
このアトラクションの指導方法がスゴいのか…、
お手本と見分けがつかないほどですよ♪
うまく売って
ホイール代取り戻しちゃいましょうか…、
ヒッヒッヒ…。あっ、失礼♥ (^^;)

これは、甲乙つけがたいですねぇ…、
僕のジャッジは「ドロー」です♪
コメントへの返答
2013年7月22日 8:38
tommy.528さん、お祝いありがとうございます。

ドナルドの絵、ほめていただいて恐縮です。
30分の講習の中で、説明してもらう内容に従って夢中で描いていたら、気づくとこんな感じに仕上がっていたってカンジでした。
少なくとも、私はドナルドを描いたのは初めてでしたので、これは指導方法がすごいのだと思います。

ドナルドの絵をほめてもらったこと、カミさんにも話しておきますね。
2013年7月21日 17:35
こんにちは♪
結婚10周年と奥様のお誕生日、おめでとうございます。
こんな素敵なお祝いをしてもらえるnobkunさんの奥様はお幸せですね〜(*^_^*)
きっとnobkunさんが自由にモディを愉しめるのも日頃の家族孝行の賜物なんでしょうね(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年7月22日 8:41
そうそう、こんな感じでカミさんに満足してもらうことで、私のクルマいじりをある程度認めてもらう作戦です(笑)

カミさんはディズニー、私はクルマって、お互いの趣味はしっかり楽しみましょう。ってスタンスですね。
といっても、「金額が全然違うでしょ!」って、よく怒られます。。。
2013年7月21日 17:58
こんばんは(^_^)

今、ジムで見たら腹減って来たところでノックアウトでございます( ̄◇ ̄;)

おめでとございます(o^^o)

帰ってビール、枝豆です( ̄Д ̄)ノ
コメントへの返答
2013年7月22日 8:44
いつも、まあぽよさんにはグルメブログでノックアウトされてますから、その反対ですね。

ちなみに、次の日の食事は、お昼がマックでお夕飯が鳥から揚げでした。庶民の味です(笑)
2013年7月21日 18:30
素敵な写真ばかりですね♪

これからも、ラブラブな、
ご夫婦で、いて下さいね…
遅くなりましたが
奥様…お誕生日

おめでとうございます~(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2013年7月22日 8:46
サトピーさん、ありがとございます。

ホント、いつまでもこんな感じで楽しめる夫婦でいれたらいいですよね。今はアラフォーですが、次はアラフィフってことで。。。

カミさんにも伝えておきますね。
2013年7月22日 0:16
こんばんは〜♪
W記念おめでとうございます!!

奥様とお二人だけでのデート、素敵ですね〜〜(#^.^#)
陽気も真夏日ではなくて良かったですね!!

奥様も最高の記念日となったでしょうね(*^^*)

33………その存在はじめて知りました(^^;;

久々に乗られたスペースマウンテンの“足回り”はどうでしたか?(笑)
コメントへの返答
2013年7月22日 8:53
カイザー・ソゼさん、お祝いのお言葉ありがとうございます。

ディズニーランド&シーには年に何度も行っているのですが、たまには子供抜きでの夫婦二人でのディズニーデートもいいかな?ってことで、この話となりました。
当日は、猛暑もなく比較的涼しかったのは幸運でした。

クラブ33は一般には公開されていないレストランですからね。私も今回予約でお世話になった方から聞いて初めて知りました。ホント、私たち庶民では経験できないような、セレブの空間でした。

スペースマウンテン。。。
コーナーでは、全くロールしないでオンザレールでニュートラルステアでグイグイ曲がります。
あ、ジェットコースターなので当たり前ですね(爆)
2013年7月22日 8:31
はじめまして☆5Mマニアと申します。

ご結婚10周年、おめでとうございます☆
私もディズニー大好きなので、
こんな素敵なデートが出来たらいいなぁと思いました。
ドナルドの絵、素敵ですね(*^_^*)
私は絵が下手なので、
ミッキーを上手に
書けるようになりたいです(笑´∀`)
クラブ33のディナー、素敵ですね♪
一度でいいから、お食事してみたいです(≧▽≦)
クラブ33は、憧れの場所なので、
いつか行く機会に恵まれたらいいなって
思ってます(・∀・)
コメントへの返答
2013年7月22日 8:59
5Mマニアさま、コメントありがとうございます。
また、お祝いのお言葉もありがとうございます。

ディズニーランドは、大人も子供も夢を感じられ、楽しめる、本当に素晴らしいテーマパークですよね。

ドナルドの絵、多分私たちの腕がいいのではなく、指導法が良いのだと思います。夢中で描いているとあっという間に真っ白だった紙にドナルドの絵が仕上がっていましたよ。

クラブ33は、普通はナカナカいけないレストランですよね。今回は特別でした。
ディズニーランドでのあの特別感は気持ちよかったです。5Mマニアさんも機会があれば是非行ってみてください。
2013年7月22日 12:44
nobkunさん、おめでとうございます。

本当に楽しそうな一日で、うらやましいです。
ディズニーランドの特別感、はまりそうですね(すでにはまってらっしゃると思いますが(笑))。

そういえば、最近、1000円札に隠れミッキーがいると話題ですね。
コメントへの返答
2013年7月22日 18:12
Bstarさん、ありがとうございます。

久しぶりの大人ディズニーは結構楽しかったです。
あと、やはりクラブ33での特別感はかなり良かったですよ。クラブ33に入るときや出てきたときに他のお客さんからの視線は、かなり
「優越感~♪」
って感じでした!

1000円札の隠れミッキー、知らなかったので早速ググって確かめてみました♪
なるほど~って感じですね。
2013年7月22日 21:42
おめでとうございます(^-^)/
お祝いをクラブ33だなんて、素晴らしいですね〜!
羨ましいです。今度行く時は呼んでくださいね(笑)
コメントへの返答
2013年7月23日 21:53
POCKEYさんありがとうございます。

今回はホントに特別ですよ。ディズニーファンんのカミさん的には「一度行ってみたい」って話してたので、ちょっと奮発したんですよ。

今度は10年後ですかね??
んじゃ、10年後はPOCKEYさんにも声かけさせていただきますね(笑)
2013年7月22日 22:08
御結婚10周年おめでとうございます

男性でディズニー好きな人ってあまり居ないような気がするので 
奥様と楽しまれて良かったですね~!

お子さんが誕生されてからは パパはファストパス取りに走りますよねぇ
違いますか?

暖かい家庭に乾杯です!

コメントへの返答
2013年7月23日 21:58
mimidiorさん、お祝いありがとうございます。

私自身はディズニー好きってわけではないつもりなのですが、大のディズニーファンのカミさんの影響で、ディズニーランドの楽しみ方などカミさんから教えてもらってるからですかね??

子連れでディズニーランドに行くときは、開園と同時にダッシュして、片方がスタンバイに並んで、もう片方がファストパスを取るってやります。後は、時間になると私がファストパスを取りに行くことがやっぱ多いですかね??
後は、パレードの場所取りとか。。。

いいカンジに使われてますね。。。
2013年7月26日 1:06
結婚10周年おめでとうございます。

さすがディズニーマニアですね。

東京に戻ってからまだ行っていないので、そろそろと思っていたところでした。

会員制レストランとは知りませんでした。

どういう人が会員なんですかね。

ディズニー価格でその料理はちょっと怖いですね。
コメントへの返答
2013年7月27日 9:05
ディズニーマニアはオイラじゃなくてカミさんです(笑)
まあ、最近はカミさんにかなり感化されちゃって、ディズニーにかなり詳しくなってしまってたりするんですけどね。。。

クラブ33の会員について、ちょっとググってみたところ、スポンサー(の中でも役員クラス)、芸能人、プロのスポーツ選手、政治関係者みたいです。
それ今はもう会員は募集していないらしいです。

料金は相当高かったですよ。
2人の食事とドリンクで、諭吉先生が何人も旅立ってしまいましたからね。
ま、ディズニー好きなカミさんとの結婚10周年でしたので、特別ですよ。

プロフィール

「[整備] #911 ヒューズボックスからのアクセサリー電源取得 https://minkara.carview.co.jp/userid/1420498/car/3385461/8051398/note.aspx
何シテル?   12/20 12:50
nobkunです。よろしくお願いします。 免許を取って初めて乗った車はAE91 スプリンタートレノ Xiでした。 その後、AE92 カローラレビン GT-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Dundon Motorsports 992 GT3 Street Header Complete Exhaust Package (non-EU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 02:22:52
SPECTO ガラスコート剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 16:16:58
飯とツナギとかき氷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 19:52:18

愛車一覧

ポルシェ 911 Gentian Breeze (ポルシェ 911)
とうとう憧れのポルシェカレラのオーナーになることができました!! もうクルマ人生に思い残 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
人生初ポルシェです。2019年9月から2023年2月まで乗っていました。このクルマがあっ ...
BMW M5 エムゴ (BMW M5)
2013年11月から2019年8月までの6年間、BMW M5に乗っていました。フツーのサ ...
BMW X3 べリアル君 (BMW X3)
2011年11月より2013年11月までの2年間、BMW X3 xDrive 35i M ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation