• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

秋の長野満喫♪ 星降る夜空の天体観測オフ! 2013 開催!!(2日目)

秋の長野満喫♪ 星降る夜空の天体観測オフ! 2013 開催!!(2日目) はい、「秋の長野満喫♪ 星降る夜空の天体観測オフ! 2013」の続きの2日目ですよ~

朝は7時半から朝食です。起床は6時45分くらいでした。

朝食までの時間は、寝室で同室だったまあぽよさんとBstarさんといろいろとお話しして盛り上がりました。
さてさて、前日の飲み会でも判明していたのですが、Bstarさんのキャラはサイコーですよ!今年のお盆に伊勢湾岸道長島PAで開催した、TryX関西オフ SUMMER 2013で初めてお会いさせていただいた上品で落ち着いた紳士な方のイメージよりも、おもろいオッサンってカンジですよ♪
Bstarさん、大好き!!


7時半からの朝食はこんな感じでした。カリカリのスモークベーコンが美味しかったです♪
朝食の後少しゆっくりして、その後はチェックアウトの準備です。名残惜しいですね。本当に素晴らしいペンションでした。
ペンションオーナさん、夜の飲み会の場所をご提供いただいたり、さらにいろいろ無理を聞いてくださり、本当にありがとうございました。
おかげさまで、思い出深い最高の夜を楽しませていただきました。

今回のこのペンションでの宿泊では、ほかにもう一組ご家族の宿泊客がいたのですが、早々にチェックアウトされました。これでこのペンションの少し広めの駐車場は私たちで独占できます。
ってことで、丸くなった集合写真を撮影してみました。


これ、一度やってみたかったんです!ホント、仲間~ってカンジしますよね♪サイコー


最後にみんなで集合写真です。本当に素敵なペンションで、楽しめましたね。

クルマで丸くなった集合写真を撮影した関係で、出発が予定より少し遅れてしまいましたが、2日目の主目的地である黒部ダムに向かいます。


黒部ダムに向かう道中で、紅葉が本当に美しい紅葉の道を通りがかりました。これは写真撮るしかないでしょ~ ってことで、急遽写真撮影会の開催です。
他の写真は、フォトギャラリーにアップしていますので、そちらを見てくださいね。
本当に絵になる風景でしたよ。


そんなこんなで、BMW8台のトレイン走行で、黒部ダムの入り口である扇沢駅に到着です。


扇沢駅から黒部ダムにはこのトローリバスに乗って向かいます。ちなみに黒部ダムまでは15分くらいで往復で2,500円でした。ちょっと高いな~って思うのは、オイラだけ??

黒部ダムに到着した時は12時前でしたので、まずは昼食をいただくことにしました。


オイラが食べた昼食はこれ、黒部ダムカツカレーです。ココナッツの風味がある少し辛口の美味しいカレーだったのですが、tommyさんはココナッツが苦手なことが判明!!けどtommyさん、頑張って完食でした。さすがっ!


この後、黒部ダム近辺をプラプラ歩きました。黒部ダムはホント雄大ですね。
ダム展望台は200段以上の階段を上るのですが、40オーバーのオジサンには結構きました。。。 いや~疲れた。


ダム展望台では、キイチゴソフトクリームをいただきました。ただ、味はビミョーです。。。
このソフト、tommyさんも食べたのですが、tommyさんのはなぜかクリームが一巻少なくて短かったです。。。 このソフトはイマイチで巻きも少なかったって、tommyさんついてないね。。。


黒部ダムから扇沢駅まで帰りのトローリバスで戻ってきて駐車場をふと見るとこんな感じです。これ、目立ってますよね♪

本当であれば、この後温泉に行く予定だったのですが、いろいろとやってスケジュールが遅れ気味でしたので、温泉はキャンセルです。
それで大王わさび農場に行くことにしました。途中でまあぽよさんお勧めの、「井比わさび店」でわさび海苔を買いました。わさび海苔は海苔の佃煮にわさびが入っているってカンジのお惣菜です。
これ、帰宅してからご飯につけていただいたのですが、濃厚な海苔の佃煮にツーンと来るわさびの香りがとてもよくマッチしていて、美味しかったですよ。

大王わさび農場に到着したのは16時過ぎくらいでした。と、ここで我々に声をかけてくださったご夫婦がいらっしゃいました。
アルピンホワイトのX3 20d Blueperformance Msportにお乗りのご夫婦です。
みんカラアカウントはお持ちではないらしいですが、またま長野旅行に来られていて、オイラのみんカラブログをご覧いただいて、ここでお待ちしてくださったようです。
いやーすごいですね!! こうやってみんともさん以外の方とも交流が持てるんですよね。

このサプライズもあり、大王わさび農場の駐車場でクルマ談義で盛り上がり始めてしまいました(笑)


すいている駐車スペースもあったため、ここでも輪っかになってみました!!
右下の写真のX3がサプライズでお会いした方のX3です。納車二ヶ月くらいだそうで、20dですがグリルをチタングリルにされています。またすでにデイライト施工済みでした。

ちなみに、今回のオフ会に参加されたX3は全台デイライト施工すみでしたよ。
トレイン走行している時、迫力あるX3が全台デイライトを光らせて走る姿は圧巻でしたよ♪

この駐車場だけでクルマ談義で大盛り上がりで、結局大王わさび農場には入りませんでした(笑)
何しにここに来たんでしょうね?
クルマ談義と輪っかになった写真撮影に来たんですね。きっと(笑)

本当に楽しかったこのオフ会も終盤に差し掛かってきました。これから高速に乗って帰路につきます。
長野自動車道上りの梓川SAでお夕飯です。


この梓川SAでHarryさんが先に帰られることとなりました。ここから少しずつ皆様とお別れです。本当に寂しいです。
お夕飯のあとスタバコーヒーを飲みながらみんなで最後のお話をしたのですが、まだまだ遊びたいよ~ って子供みたいに思ってしまいました。

梓川SAを出発して、関西チームのちょーすけ♪さんとBstarさんとお別れです。
この後、双葉SAでtommyさんとお別れしました。ただ、本当に名残惜しくて双葉SAでは1時間以上もワイワイお話をしてしまいました。。。

このあと、集合の地であった談合坂SAでまあぽよさん、カイザー・ソゼさん、LoveBMW@トシさんと最後のお別れです。。。
皆様、今回のこの天体観測オフにご参加いただき本当にありがとうございました。

男ばかり8名のオフ会でしたが、クルマ好きBMW好きで結びついたみんトモさん同士で本当に深くて素晴らしい交流を持つことが出来ました。
ここ数年来こんな楽しい2日間を過ごせたことはなかったと思います。本当にサイコーのオフ会でした。

本当に、本当に、皆さまありがとうございました!


最後に、中央道の渋滞を抜けて日付が変わるころに帰宅して撮影した今回の結果です。
結構踏んで楽しんだのですが、ちょうどリッター10kmでした。

これからも、色んな形で沢山オフ会を開催したいと思いますので、皆様よろしくお願いします。

本当にありがとうございました。
ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2013/11/06 01:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年11月6日 6:53
素晴らしいオフ会でしたね。

参加出来なくて、残念でした。

私も東北道方面に出掛けたのですが、ひどい渋滞でしたね。
コメントへの返答
2013年11月6日 21:57
秋の行楽シーズンの三連休ですから、高速はホントに混みあいますよね。。。

けど、このオフ会は本当に、本当に楽しかったですよ。
今度機会があれば是非またオフ会にご参加くださいね。
って、実は近日中に少し大きめのやつ開催予定です(笑)
2013年11月6日 7:16
すごい計画なオフ会だったんですね!

ご家族と離れて寂しいことはなかったですか?(笑)
すっごい楽しかったみたいですね!

ペンション貸し切り状態って頼もしいですね~
次はどこ行くんですかぁ
(^_^)v

楽しみにしてまぁす(^○^)
コメントへの返答
2013年11月6日 22:06
今回のこの天体観測オフは、夏くらいに話がでて、そのあとみんカラとは別の掲示板で皆さんといろいろ相談して計画をまとめていったんです。

本当に楽しかったです。泊りで行くことで、みんなの連帯感と仲良し感が本当に強まった感じですね。
家族のことは。。。 この2日間は忘れてました。。。 ゴメン、カミさんと子供たち。。。

次は。。。
近日中にブログアップしますね!お楽しみに~
2013年11月6日 7:41
楽しそうなオフ会ですね。

BMWが8台でトレインすると迫力あるでしょうね。

私は蓼科の山に登っていました。

そして翌日は、Dのフェアに足を運んでいました。
コメントへの返答
2013年11月6日 22:12
BMWが8台、それもほとんどのBMWがデイライト付きでトレイン走行でしたから、迫力満点ですよ。

蓼科に行かれていたんですね。
もしかしたら、高速道路とかでお会いできたかもしれないんですね。

599さんも3連休は忙しかったんですね。お疲れ様でした。
私も色々とバタバタしてましたよ。
2013年11月6日 10:33
今度トレイン走行のご教授お願いします(笑)
コメントへの返答
2013年11月6日 22:13
ベッラさんはアクセル踏みすぎっす!
いっつも、オイラはベッラさんについていけません(笑)
2013年11月6日 11:21
こんにちは!

素敵なオフ会だと思います!!
企画、内容、満足度、どれをとっても100点満点ではないでしょうか(^o^)/

こんど機会があれば、是非参加させてクダサイ!

見習って自分もラーメンオフ企画します(^^)v
コメントへの返答
2013年11月6日 22:38
ゆうパパさま、ありがとうございます。

今回のこのオフは本当にサイコーのオフ会でした。


近日中に少し大きめのオフ会を開催予定です。ブログアップ予定ですので、ご都合があえば是非ご参加くださいね。

ラーメンオフ、予定があえば参加させていただきますね。
2013年11月6日 14:12
またまた、こんにちは。おもろいおっさんです。

nobkunさんの告白はうれしいのですが、そっち系ではないのでごめんなさい。たしか、他にそっち系の人がいたと思いますよ(笑)

また、ぜひぜひ合同オフしましょうね。それから、写真ありがとうございました。
センターとられたのが心残りです。
コメントへの返答
2013年11月6日 22:41
おもろいおっさんこんばんはです(笑)
今回のこのオフでBstarさんの本性がわかったのは大変な収穫でした!

そっち系なら、↓でコメントしてる方ですね(笑)
けど、オイラも若くてきれいな尾根遺産が大好きなんすよね。。。

また是非合同オフやりましょ♪
次はセンター守ってくださいね(笑)
2013年11月6日 19:56
nobkunさん、2日目のブログでもこんばんは~(^^)

平均年齢〇〇歳の割りにこの盛りだくさんの行動!お見事ですよね~~(笑)

帰りのPAでは、お別れするにつれドンドン少なくなり、長く居たい気持ちでいっぱいでしたね。
体調が良ければ、tommyさん宅にほんとお邪魔してまだまだ沢山ご一緒したかったです。

やっぱり、日帰りでは味わえないなんともいえない楽しさがありましたね!

またお泊り行きましょう~~(^^)v

ところで、Bstarさんのコメントのそっち系の人って誰でしょ??(笑)
コメントへの返答
2013年11月6日 22:45
カイザー・ソゼさん、ばんわでーす!

このオジサン連中の平均年齢が、結構逝ってますよね。
けど、ホントに子供みたいに楽しませてもらいました。やばすぎですよ(笑)

時間を気にしないで語り合えるお泊りオフは、本当によかったです。
またやりましょ♪

そっち系は。。。 誰ですかね~
たしか、そっち系の人は、カイザー・○ゼさんだって、言ってた気がしますよ(笑)
2013年11月6日 20:25
いつの間にかセンターの、まあぽよです(・∀・)(爆)

すごいUPですね〜(・O・)〜nobkunさん、寝てない?!

私はUPし終わったら写真をUPしてみますね。
あれってフォルダーに入れてですかね?

さて・・・頑張るか〜♫

コメントへの返答
2013年11月6日 22:49
センターまあぽよさん、こんばんは。

この後にアップしたMのブログをアップしたかったので、それまでには天体観測オフのブログはアップしておかないと!
ってことで、ちょっと頑張りました(笑)

ちゃんと寝てますからご安心を!

あれ、まあぽよさんのフォルダを作成してもらって、その中で写真をアップしちゃってください。

頑張ってね~

2013年11月8日 9:39
ホント楽しいオフ会だったんですね!
参加できなくて残念でした。

いつも、nobkunさんのブログは詳細なので、雰囲気がすっごい伝わってくるので読ませてもらうのが楽しみです。

また次の機会には是非!

よろしくお願いしますね〜(^^)
コメントへの返答
2013年11月8日 22:26
このオフ会は、本当に楽しかったです。
時間を気にせず、お酒を飲みながらお話しできたのが非常に大きかったのかな?って思います。

次のオフ会には是非ご参加くださいね。

よろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #911 コーティングメンテナンス4回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1420498/car/3385461/8250885/note.aspx
何シテル?   06/01 16:56
nobkunです。よろしくお願いします。 免許を取って初めて乗った車はAE91 スプリンタートレノ Xiでした。 その後、AE92 カローラレビン GT-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dundon Motorsports 992 GT3 Street Header Complete Exhaust Package (non-EU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 02:22:52
SPECTO ガラスコート剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 16:16:58
飯とツナギとかき氷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 19:52:18

愛車一覧

ポルシェ 911 Gentian Breeze (ポルシェ 911)
とうとう憧れのポルシェカレラのオーナーになることができました!! もうクルマ人生に思い残 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
人生初ポルシェです。2019年9月から2023年2月まで乗っていました。このクルマがあっ ...
BMW M5 エムゴ (BMW M5)
2013年11月から2019年8月までの6年間、BMW M5に乗っていました。フツーのサ ...
BMW X3 べリアル君 (BMW X3)
2011年11月より2013年11月までの2年間、BMW X3 xDrive 35i M ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation