• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobkunのブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

マカンをカババで売ります(その3 おわり)

カババでマカンSを出品していましたが、2月になっても購入希望の方が現れることはありませんでした。
2月くらいまでが中古車を買い取ってもらえるのに一番良いタイミングであり、3月になると買取価格が落ちるそうなので、カババで売却できない場合は2月中にどこかで買い取ってもらおうということでいろいろと動き始めました。
また、並行でカババでの出品価格も下げていました。

その中、お世話になっているPCでマカンSの下取り査定をお願いしたところ、結果的には価格を下げたカババでの価格に近い価格での査定額を出していただきました。(まー、オイラがいろいろと無理を言ったのもあるのですが。。。)
これからのお付き合いもありますし、私個人としても最も労力を使わないで気持ちよく売却できるというわけでもありますので(一括査定サイトに出すとかした時の電話攻勢とか、買い取り額UPの神経をすり減らす交渉とか大変なので。。。)、マカンSはお世話になっているPCで買い取っていただくことになりました。

特徴的な車両ではない場合、カババさんではなかなか難しいのかもしれませんね。


Posted at 2023/02/25 14:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | マカン | クルマ
2023年01月09日 イイね!

マカンをカババで売ります(その2)

マカンをカババで売ります(その2)個人売買を仲介していただけるサイトのカババで絶賛販売中(?)のオイラのマカンですが、12/17にアップされてから本日1/9までに500件強くらいのアクセス数があるようです。
それで、本日YouTubeでオイラのマカンの動画がアップされました。



新車納車時のガラスコートと半年ごとにメンテナンスされているサファイアブルーのボディーカラーについて高評価をしていただいておりました。このあたりなんかは、オイラの日ごろのメンテを評価していただけている感じで、非常にうれしいですね。
また、内装の状態も高評価していただいてくれていました。やった!

ただ、フロントリップにガリ傷ではないが少しスレがあるとの指摘がありました。これ、オイラは全く気付いていなくて、さらに擦った覚えが一切ないのですけど。。。

動画撮影された時間帯が夕方になってしまっていて、少し暗い感じの動画になっているのが少し残念ですが、このあたりは仕方ないです。

とにかく、オイラの希望通りに購入していただける方がいらっしゃることを期待しています!
Posted at 2023/01/09 13:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | マカン | クルマ
2022年12月18日 イイね!

マカンをカババで売ります(その1)

マカンをカババで売ります(その1)では、実際にカババでマカンの売却をお願いするときのお話を書いていきますね。

まず、11/27夜にカババにマカンの売却の申し込みをしました。翌11/28にカババから電話があり、実際にマカンの査定をしていただく日程を調整しました。ただ、かなり混みあっているようで、土日はかなり先まで埋まっているとのことでした。私の場合、何とか調整すれば平日でも都合をつけることができるので、平日で調整して12/15 15:00-で査定をしてもらうことになりました。
カババのスタッフの方は当日私の最寄りの駅まで電車で来て査定してくれるようです。

12/15までの間にマカンからホイールなどいくつかのパーツを外したりして査定の準備をしました。
12/14にカババさんから売却車両の状態の詳細(装着オプションなど)を確認するメールをいただいたので、詳細を記載して返信しました。

12/15は査定当日です!査定は15時からなので、午前中にマカンをいつもより特に念入りに洗車してピカピカにしてやって、15時からの査定に臨みます!!
私の前の査定場所から私の最寄り駅までの電車に遅れが出ていたようで、実際にカババのスタッフの方とお会いしたのは15:40位となりました。

カババのスタッフの方からクルマの中で詳細についていろいろとお話を聞き、近くの少し広い駐車場に移動して査定をしてもらいました。
まず私のほうで把握している傷汚れなどをお伝えしてから、カババのスタッフの方の査定が始まります。
査定自体は本当にめちゃめちゃ細かく査定してくれます。私自身これまで中古車の査定は何度も経験ありますが、ここまで細かく見てくれたのは初めてですね。(私自身が全然把握していない細かいすり傷や飛び石も見つかりました。。。)
実際私のマカンの査定結果を聞いたのですが、程度はかなり良いとのことで査定では最高点でつけていただいたようです。(よかった~)

査定が完了した後、実際の売却価格のお話です。売却価格は、同程度の車両のオークション取引価格と市場価格の中間くらいが適切とのことで、私のマカンの場合は840万程度とのことでしたのでそれに従いました。

その後YouTube向けの動画撮影をしていただき、最後に少しお話をして完了です。
なお、カババに掲載後3週間経過しても売却ができていない場合は、今回の査定結果をもとに提携の中古車販売店から打診があるようです。
カババのスタッフの方を最寄りの駅まで送り届けておしまいです。
大体全部で2時間くらいでした。

お話自体はすごくフレンドリーな感じで気楽に進められました。一般的な中古車の査定では、お互い相手の腹を探りながらの神経を使う価格交渉があるのですが、カババのスタッフの方は正直に情報を開示してくれますので、気持ちよく話ができました。

12/17に私のマカンの出品準備ができたとカババからメールが来たので、出品内容の記載事項をチェックして私のほうで出品ボタンを押して出品しました。なお、この出品内容の記載はカババの方がしてくれるのですが、記載内容の間違いなどの責任はカババ側ではなく売却側(つまり私)にあるのでチェックは慎重に行いました。



実際の私のマカンの出品ページはこれです。うまく売れるといいな~
Posted at 2022/12/18 13:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | マカン | クルマ
2022年12月18日 イイね!

マカンのつぎ

マカンのつぎ2019年9月にマカンが納車されてから、マカンのパーツレビューとか整備手帳の更新はしていましたが、ブログの更新は全然していませんでした。
ごめんなさい。

それで、突然なんですが、次のクルマの生産枠が突然取れてしまった関係で、3年と少し乗ったマカンを手放すことになりました。(車検とおしたばかりなのに~)
次のクルマは、2023年1月生産で4月納車予定です。

今回のマカンの売却について、まずは個人売買を仲介していただけるカババというところを利用させていただくことにしました。
カババはあくまで個人売買の仲介ですので、販売価格に消費税がかからないし業者のマージンもありませんので、売却側/購入側のどちらにもメリットがあると思います。

売却側は希望販売価格を基本全部いただけます。購入側はカババに手数料を3万円支払うことになります。他に、購入側は名義変更などの手数料がかかるようです。
販売車両についてはカババのプロの査定士がしっかりと査定していただけますので、単なる個人売買とは違って販売車両の状態に間違いは少ないと思います。
ただ、カババに売却申請してから実際に売却手続きが完了するまでには2~3か月程度の期間がかかるそうです。また、あくまで個人売買の仲介ですので、売却ができないかもしれません。

私の場合、次のクルマの納車予定は4月でまだ少し時間があります。なので、今回カババにお願いしてみようと思いました。

カババでの実際の売却のお話については、今後動きがあったときにブログで少しずつアップさせていただきますね。
関連情報URL : https://www.car-byebuy.com/
Posted at 2022/12/18 12:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | マカン | クルマ
2019年09月07日 イイね!

マカン、これからよろしく!

マカン、これからよろしく!エムゴの次のP様が納車されました。
マカンSです。P様の車種ラインナップの中では911はとても無理だし、ボクスター/ケイマンは2シーターだし、カイエンやパナメーラは大きすぎるしってことで、オイラのライフスタイルでは今のところマカン一択です。これでもめちゃめちゃ無理してます!!!

予定では、8月11日豊橋港上陸して8月中の納車予定だったのですが、(たぶん)台風10号とかの影響などから豊橋港上陸が20日になってしまい、結果的に納車は9月に入ってしまいました。
これでも、かなり無理言って納車を早めてもらったんです。PC(Porsche Center)内での作業以外で、納車前に車両の外装ガラスコーティングやスモークフィルム貼りを別途お願いしていたのですが、予定では2日かかるといわれていたところをすごく頑張ってくれて1日で仕上げてくれました。
そのコーティング屋さんは、うちの近所のアスカトータルカービューティーさんってところなんですが、納車前から他にも色々と相談(わがままともいう。。。)に乗っていただきました。アスカさんに大感謝っす!!ありがとうございました!!!

あ、もちろんPCの営業のMさんにもいろいろとご対応いただきました。ホントいっぱい無理言いましたね~(オイラ、無理難題ばっかりいうめんどくさい客なんで。。。(汗))

マカン納車日当日の晴れた日差しのもと、綺麗に磨き上げられガラスコーティングされたサファイアブルーメタリックのボディーはサイコーにきれいでした。

BMWではこれまでシルバーとブラック系しか乗ってこなかったので、ブルー系のボディーカラーに乗りたかったんです。この色は本当に良い色ですね。





PCでは保険の切り替えや手続き各種説明をうけたあと、屋外にでて駐車場に止まっているオイラのマカンSに乗り込みます。ワクワクです。車内ではPCMをはじめとした各種説明をしていただきました。オイラにとって初めてのP様なのでBMWとはI/Fが全然違い(もちろんiDriveついてないし。。。)戸惑いまくりですが、まあボチボチ覚えていけるでしょう!
(オイラのボロXperiaとPCMとのBluetooth接続が全然できんかったし。。。)


マカンSの運転席に座ってメータを見てみると、オドメーターは23kmでした。これからこのマカンSをたくさんかわいがりたいと思います。

マカンS、これからよろしくな。たくさん楽しい思い出を一緒に作ろうぜっ!!
Posted at 2019/09/07 23:38:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | マカン | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 コーティングメンテナンス4回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1420498/car/3385461/8250885/note.aspx
何シテル?   06/01 16:56
nobkunです。よろしくお願いします。 免許を取って初めて乗った車はAE91 スプリンタートレノ Xiでした。 その後、AE92 カローラレビン GT-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Dundon Motorsports 992 GT3 Street Header Complete Exhaust Package (non-EU) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 02:22:52
SPECTO ガラスコート剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 16:16:58
飯とツナギとかき氷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 19:52:18

愛車一覧

ポルシェ 911 Gentian Breeze (ポルシェ 911)
とうとう憧れのポルシェカレラのオーナーになることができました!! もうクルマ人生に思い残 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
人生初ポルシェです。2019年9月から2023年2月まで乗っていました。このクルマがあっ ...
BMW M5 エムゴ (BMW M5)
2013年11月から2019年8月までの6年間、BMW M5に乗っていました。フツーのサ ...
BMW X3 べリアル君 (BMW X3)
2011年11月より2013年11月までの2年間、BMW X3 xDrive 35i M ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation