
今日は、mixiコミュのMacchinaでの厨子マリーナで生シラスを食べようツアーでした。
幹事さんはこのオフ会を契機にお友達になっていただいたヴァルタンさんです。
大黒でいったん集まってから厨子マリーナへ向かうチームと、現地集合チームに分かれて集まることになっています。
おいらは千葉方面からなので、大黒集合チームとして参加です。
昨日のバーベキューの遊びすぎの影響も多少はあったのですが、何とかがんばって朝起きました(笑)
大黒集合チームの大黒出発予定時間は9:30ですので、大黒9:00到着を目標に自宅を出発です。首都高での渋滞を考慮していたのですが、渋滞がなかったので少し早めに大黒に到着できました。
少し大黒でゆっくりしていると、次々とクルマが集まり始めました。大黒に集まった方々は、こんな感じです。

今回はBMWの比率が高いですね(笑)
ちなみに、コレは大黒集合組全員ではないです。写真撮り忘れもいっぱいあります。すみません。
大黒集合組がみんな集まりましたので、予定時間通り大黒を出発し、厨子マリーナに移動しました。
ここで、現地集合組と落ち合います。ホテルリビエラの駐車場で集合となったのですが、幹事さんのヴァルタンさんがホテル側と事前に交渉していただいており、まとまった場所を確保してくれていましたので、車種別にまとまった形で駐車することが出来ました。
またタイトル写真のMacchinaロゴはヴァルタンさん謹製です。
ヴァルタンさんの手配に頭が下がります。

Macchinaお約束(?)のフェラーリさん達です。ちなみにうちの子は真ん中の599のラジコン持ってます(笑)

これもお約束のフェラーリとマセラティーです。このフェラーリカリフォルニアのオーナーさんは「mitsuo OB」さんでX3 xDrive35iもお持ちだそうで、今回お友達になっていただきました!

このあたりはBMW軍団ですね。現地集合組とあわせても一番比率が高かったです。よかった(笑)

こちらはVW軍団です。

お昼を食べたのはこちらの「めしやっちゃん」です。ただ、今日は残念ながら生シラスが上がらなかったと言うことで、生シラスはお預けになってしまいました。。。
50名弱でのお食事ですからお店は完全貸切状態です。ここでもヴァルタンさんが事前交渉していただいていて、オープン前からお店を開けていただいていました。ヴァルタンさんありがとうです。

私が食べたお昼はこの海鮮丼です。ホントは生シラスが乗っかるらしいのですが、今日は釜揚げシラスです。コレでも十分に美味しかったです。あ、ちなみにこれはノンアルコールビールなので飲酒運転はしてません。

これ、他の方が注文されていたかき揚げ丼大盛りです。この盛り方、ハンパないっすねぇ。

お昼を食べ終わった後はホテルリビエラさんのカフェで少しお茶して、いろいろクルマ談義などで盛り上がりました。

そのあと、駐車場からクルマを移動し、撮影スポットでみんなでカメラマンしました。2台目のFIAT500の色素敵ですね。これ、ちょっと興味あったのですが、実車見させてもらって、ほしくなってしまいました。

そのあと「山茂丸」さんに移動して、生シラスと釜揚げシラスをお土産に買いました。
今回「めしやっちゃん」では残念ながら生シラスにありつけなかったので、ヴァルタンさんは「山茂丸」さんに連絡して生シラスを押さえてくれていたようです。ベテランのツアコンでもココまで動けませんよね。ヴァルタンさんには頭が上がりません。
また、ここの親父さんすごくいい人でした。コーヒーご馳走様です。
「山茂丸」で生シラスを購入したあと、新宿のベッラさんのBELLA VITAに移動して、ディナータイムです。

BELLA VITAでは今日入手した生シラスを食材にしたお料理をいただきました。もちろんコレは一部だけですよ。他にもいろんなお料理をいただきました。このお店やっぱうまいっす。ベッラさんご馳走様です。
おいらはココで帰らせてもらったのですが、ベッラさんをはじめとした一部メンバーの方は、海ホタルまでドライブ(爆走?)に行ったようです。
今回のオフミは総勢で28台(くらい)、メンバー全員で50名弱とすごい人数でした。これだけの大所帯を仕切っていただいて、またきめ細かい事前手配や現場での調整などやっていただいたヴァルタンさんの手際には感謝です。今回本当に楽しませていただきました。ヴァルタンさんありがとうございました。
今日も車三昧の楽しい一日でした。ちょっと最近遊びすぎかも。。。
Posted at 2012/04/30 23:15:47 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ