• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月21日

浜松バイクまつり&スタンプラリー

浜松バイクまつり&スタンプラリー 今日は休みだったので

浜松バイクウィーク つーことで

連日バイク関連のイベントが市内であり、週末は毎年恒例の「バイクのふるさと浜松」があります。

平日なのに何考えてんだか浜松市・・・そんなに人来ない・・・来れないよ?


その時にスタンプラリーの紙pdfを持っていくと何かくれる というので、

今日は前もってスタンプラリーを埋める旅をすることに。


まずは一か所目

朝から竜ヶ岩洞


たぶん1番? 発券所にスタンプが置かれていました。


ここは入場しなくてもスタンプが押せます。

入場する場合はスタンプラリーの紙を持ってると割引だそうです。

2か所目

春華堂うなぎパイファクトリー


入口から入って右手のお土産コーナーの右側にスタンプがありました。

ここも無料です。

ついでに記念品のウナギパイ(3枚入り)ももらいます。



3か所目

スズキ自動車のスズキ歴史館


入口入ってすぐの受付左側にありました。

ここでも記念品をもらいますw

ガラガラ~

ポン

最初は2代目の赤だったのに最近?3代目になりましたね。


4か所目
浜松城
いつの間にか門(写真右側)ができてましたw

スタンプ台は撮り忘れ!
天守閣入って右側にありますがぐるっと回り込んで押印です。

今日は県民の日なので無料で入れました。


5か所目に行く前に浜松駅近くの無料駐輪場へ行ったけどいっぱいで止められず
仕方ないのでちょっと離れたところにある臨時駐輪場へ。


市民なのにこの辺りは土地勘がないのでとても分かりにくいです。
そして暇そうな警備員のおじさん1人しかいません。
バイクも数台しか・・・




5か所目


ソラモでやってた はままつバイクまつり

あんまり人気ない家康くん

ここでもスタンプ押せました。


これで用紙が5か所全部埋まったので
あとは「バイクのふるさと2014」に行くだけ~

です


スタンプは
今回の竜ヶ岩洞、うなぎパイファクトリー、スズキ歴史館、浜松城の
他にも
ホテルリステル浜名湖/道の駅「いっぷく処 横川」/道の駅「花桃の里」/ヤマハ発動機コミュニケーションプラザ /インポートバイクショーin浜松/浜松ポンポンまつり

でも押せるので暇な人は行ってあげてくださいw
















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/21 23:47:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

果たしてその効果は?
伯父貴さん

ランクル250のデッドスペースを有 ...
YOURSさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍽️グルメモ-988-銀座スイス ...
桃乃木權士さん

M3は効くらしい
きリぎリすさん

実測値 2000lm の明るさで視 ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウインカーのLEDがことごとく死亡。全部電球に戻しました。アリで買うのがいけない?」
何シテル?   03/25 00:10
安売りだいすき・純正オプション好き・でもいじり方わかんない・・・そんな人 整備手帳・おすすめスポット登録メインで進めていきます。 安物工具・汎用消耗品は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MAD aero ブリスターフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 01:49:31
NTB / MARUNAKA YOKO HYPER BLACK PAD/NAO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:58:56
【お待たせしました。全プリ2022”2次会”+”3次会”のご案内】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 12:39:36

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
33セダン3台目。2011年購入 平成6年式・ECR33・セダン・MT・黒メタ全塗装済 ...
日産 サニー 日産 サニー
いろいろ装着された状態で2008年に東京の日産Dラーにて購入。 妹の車でしたが、2016 ...
日産 サニー 日産 サニー
??? COLOR:KG1 TRIM:K BCVARTFB15EDAC-AE- RS5 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
上司宅の放置車でした。 1オーナーDラー車なのに 不動,書類なし,カギ1本,中途半端ス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation