• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mochi1986の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2013年8月4日

バッテリー液注入(3個目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
台湾ユアサのバッテリーを買いました。

液別タイプなので自分で注入しないといけません。

YTX4L-BS
2
箱の上に説明が書いてあります・・・
読めませんが
やることは単純なので問題ないです
3
中身はこんな感じ

・本体
・電解液&蓋
・端子固定用のボルト・ナット
4
本体の銀紙をはがします
5
電解液のフタも取ります(後に本体のフタになる)

こちらの銀紙ははがしません
6
本体の口に電解液をブシュっと挿すと

電解液がコポコポと入っていきます。
プロセレクトはうまく入らなかったのに、今回は20秒くらいで完了しました。
7
しばらく放置後の電圧

「5」ではずした「Do Not OPEN」のフタも軽くたたいて入れました
8
補充電したら完了

(補充電中はバッテリーのフタはかぶせる程度にしといた方がいいかもしれない)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーレスで走行中 ジェルバッテリー設置

難易度:

初自分でオイル交換

難易度:

バッテリーレスで走行中 ジェルバッテリー設置

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

知人のAF67 バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東京モビリティショー行ってきました」
何シテル?   10/30 15:05
安売りだいすき・純正オプション好き・でもいじり方わかんない・・・そんな人 整備手帳・おすすめスポット登録メインで進めていきます。 安物工具・汎用消耗品は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAD aero ブリスターフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 01:49:31
NTB / MARUNAKA YOKO HYPER BLACK PAD/NAO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:58:56
【お待たせしました。全プリ2022”2次会”+”3次会”のご案内】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 12:39:36

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
33セダン3台目。2011年購入 平成6年式・ECR33・セダン・MT・黒メタ全塗装済 ...
日産 サニー 日産 サニー
いろいろ装着された状態で2008年に東京の日産Dラーにて購入。 妹の車でしたが、2016 ...
日産 サニー 日産 サニー
??? COLOR:KG1 TRIM:K BCVARTFB15EDAC-AE- RS5 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
上司宅の放置車でした。 1オーナーDラー車なのに 不動,書類なし,カギ1本,中途半端ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation