• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月17日

ホンダ製CVTの弱点を斬る! part.1

ホンダ製CVTの弱点を斬る! part.1 けったいなタイトルをつけてしまいましたが、ホンダのCVTについて体験をもとに考察してみたいと思います。ホンダのCVTについて書こうと思ったのは、実は写真のEK型シビックでちょっとしたCVTのトラブルに見舞われたからです。まずは当該車両の仕様から。。

初年度登録:平成8年7月
ホンダシビック1.5RI(E-EK3)
HMM(ホンダマルチマチック)
走行距離58000km


結論的にいうと、このクルマのトラブルは電磁クラッチの激しいジャダーです。ジャダーとはつまり振動のことですが、発進時や渋滞でのノロノロ運転の時などに、激しい振動を伴ってしまうのです。またこのクルマの場合それだけにとどまらず、クラッチが突然ドカンとつながったりして、後ろからバットで殴られるような恐ろしい衝撃を伴ったりしてたので相当重症でした。

ちなみにこのクルマは1年前に友人にお世話したもの。そのとき走行距離は46000kmでいたって快調でした。その前のユーザーも知人ですが、こちらは年配の設計士さん。ものすごく安全運転をされる方でしたので、機関にダメージを与えるようなことはしていないはずです。また友人は女性で買い物や遊びに使う程度なので、これまたダメージを与えるようなことはないはずです。このような使用状況にもかかわらず、たった58000kmで重要部品たるミッションに異常がでてしまってもいいものなのでしょうか? 友人はクルマに乗るのが怖くなってしまい相談を受けた次第。都内での使用なのでストップ&ゴーの連続。不都合ありまくりですよね。もちろん直さなければならないけれど、これはちょっとメーカーに責任がありやしないかな?

それでは次回はディーラーでのやりとりをレポートしましょう!
ブログ一覧 | 事象コラム | 日記
Posted at 2006/09/19 07:45:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

三車三様
woody中尉さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

この記事へのコメント

2006年9月20日 1:38
電磁クラッチの激しいジャダー。Fitでもまったくもって直ってないですよね。5万超えたあたりの車両から「ズドドドド~」って凄い振動と共に発進。繋がればまだイイものの、停止間際では、ガクガクとギクシャク。

最近のホンダの車作りは、どの車両に乗っても、なにかしら頭の中にハテナが出て来る事があります。
コメントへの返答
2006年9月20日 7:09
現行モデルでそれとは恐れ入るね……、なんとかしろよって感じだね。このシビックの経過は毎日レポするんでお楽しみに、まぁ実は事後報告なんだけど……。

あと、いろんなCVTに乗り尽くしているであろうすっちぃには、詳細なCVT解説記事を執筆して欲しいね。できれば各社の特徴を比較検討した形で! 期待してます★

プロフィール

約5年ぶりに、みんカラを覗き始めました。 しばらくブログの存在を忘れていた上、クルマも道具になりかけていました。 クルマという同じ趣味を通して、様々な方面の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

★池の平ワンダーランド★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/15 02:43:12
 
★瑞浪モーターランド★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/15 02:39:38
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2012年7月、ポルシェセンター横浜にて購入。ワンオーナーで当時2万kmちょっとの認定中 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
ロードスターを買ってからしばらく出番のなかった406ですが、2008年5月、会社の先輩に ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
知人から「マニュアルの初代インサイトは電気ターボだ!」と言われて「それは面白そう!」で買 ...
スマート クーペ グラスルーフ (スマート クーペ)
友人の「すっちぃ」がスマートを購入したので試乗したら「オモシロイ!」だったので連られて購 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation