• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

claviaのブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

▲瑞浪で練習▼

▲瑞浪で練習▼ダートの練習に行ってきました。一ヶ月ぶりの瑞浪モーターランド(MML)です。間をおいてしまったので、スタッフの方から「事故にでもあったのかと思った」と言われてしまいました>< ちなみにMMLの隣にある瑞浪レイクウェイではカートの全日本レベルの大会が行われていたようで、メチャクチャ混んでました。全国各地のナンバーが一同に集結してます。

会場に着いて練習を始めようと準備を始めたら、他車がさっそくの事故。。
曲がりきれずに土手から転落してました。ラリーばりの恐ろしい光景です。気になるドライバーや同乗車は無傷で何よりでしたが、なんとクルマも自走可能でした! 数メートル下への転落だったので重機を使った救出作業だったのですが、引っ張り出した後、自走でピットまで戻っていきました。応急的に修復作業をした後、高速道路使って遠方まで帰るそうです。さすが、ガード類のしっかりしたラリー車、頑丈なんですね。ただ自分はより一層気をつけなければいけないと肝に銘じたのは言うまでもありません。

今日はお世話になっているショップのオーナーが会場に来て運転の指導をして下さいました。オーナーはかつてダートトライアルの全日本選手権ヴィッツレース、ラリーなどで活躍していたドライバーで、そのような方の指導を受けられるのは大変嬉しいことです。

まずは僕が運転するFTOの助手席でドライビングチェック。その結果、、、

「けっこう厳しいね、アンダー出まくってるよ!」
という厳しいご意見。。

次はオーナーに運転してもらい僕が助手席へ。やはり素晴らしくうまいです。運転にメリハリがあり、コーナーできっちり減速して加速を大事にしている印象。強力なLSD、200psのハイパワーエンジンによる駆動力をきっちり活かしてやる運転が大事だと思いました。

だいぶ練習したあと再びオーナーのチェック。嬉しいことにだいぶ弱点が解消されたようです。ただ言われたのは、そのような走行が走り出しですぐにできるようにならなければならないということ。ダートトライアルやジムカーナの競技会の場合、一人が走行できるのは2回。その2回のうちで自分の実力が出なければ結果に結びつけることができません。サーキットでの耐久レースだったりすれば、何周か走っているうちに感覚を呼び起こそうとすることができますが、それができないのですから大変シビアです。もっともっと練習しなければなりません。

また今日は僕以外にも走りに来ている人が多く、SENさんとも久しぶりにお会いできました。FRロードスターでのダートも軽快そうでいいですね。

明日は池の平へ練習に行こうと思っています★
Posted at 2008/10/12 22:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ入門道 | クルマ
2008年10月10日 イイね!

★カートレース出場!★

★カートレース出場!★仕事を定時で終え、ナイターで行われたJKカート大会に出場してきました★ 場所は美浜サーキットです。このカート大会には数回出場しているのですが、今まであまり納得できる走りができませんでした。しかし今回は自分でもけっこう成長を実感できるもので、大変充実したレースを楽しむことができました。カート&コースに慣れたのか、ダートラによるものなのかわかりませんが、最近レースというものが一層好きになってきました♪

このカート大会は3人~4人で組まれるチームによる対抗で、45分のレースを2回実施することによって順位が決定します。僕のチームは、レース出場に導いてくれた先輩と、もう一人初めてご一緒する方の3人でした。ちなみにこの先輩はカート歴が長く非常に速い方なので、今まではなかなか一緒のチームとして出場することができませんでした。しかし今回は一緒のチームということで、ドライバーチェンジのタイミングなどでかなり実践的な指導を受けることができ、大変為になりました★

まず1回戦ですが、うちのチームの結果は10チーム中5位。。チームの方が久しぶりにカートに乗られたとのことで本来の力が出ず、タイムがあまり振るわなかったりした為です。しかし僕個人のタイムは前回に比べてかなりアップしており、35.362のベストラップが出ました♪ コーナーで追い詰めて抜きにかかるシーンが多く訪れ、レースをやっている実感をもてました。

そして2回戦は、先ほどの方も調子を取り戻されたようでけっこう良いペースで周回。そして先輩は34秒台のタイムを連発するなどかなり快調、さらに僕も35.143というベストラップを出すことができ、3位という表彰台ラインまでこぎつけました。おまけに2位のチームがオレンジラインカットをしてしまったらしく、ペナルティの関係でうちのチームが2位ということになったのです★

しかしレースの結果は2回のレースの結果を割って出されるため、どうなるのかと期待していたのですが、4位ということになり、残念ながら表彰台は逃しました>< ただ総じて、この日のレースは大変実りあるもので大満足でした♪
Posted at 2008/10/12 23:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ入門道 | クルマ

プロフィール

約5年ぶりに、みんカラを覗き始めました。 しばらくブログの存在を忘れていた上、クルマも道具になりかけていました。 クルマという同じ趣味を通して、様々な方面の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

★池の平ワンダーランド★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/15 02:43:12
 
★瑞浪モーターランド★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/15 02:39:38
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2012年7月、ポルシェセンター横浜にて購入。ワンオーナーで当時2万kmちょっとの認定中 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
ロードスターを買ってからしばらく出番のなかった406ですが、2008年5月、会社の先輩に ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
知人から「マニュアルの初代インサイトは電気ターボだ!」と言われて「それは面白そう!」で買 ...
スマート クーペ グラスルーフ (スマート クーペ)
友人の「すっちぃ」がスマートを購入したので試乗したら「オモシロイ!」だったので連られて購 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation