• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

claviaのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

★スパ西浦、軽自動車耐久レースに参戦!★

★スパ西浦、軽自動車耐久レースに参戦!★知人に誘われ、スパ西浦で行われたK&コンパクトCAR耐久走行会 第3戦に参加してきました。スパ西浦はメディア対抗のマーチカップなどが行われたりする、けっこう新しくて設備のよいサーキットです。前に走ろうと思って仲間内でやってきましたが、ロードスターには当時4点式シートベルトが備わっていなかったため、走ることができませんでした。なのでこの日が初めての走行です。

駆ったのはJA4、ホンダトゥデイMTREC! 宇都宮の軽耐久へもJA4トゥデイで参戦していますが、こちらはノンMTREC。MTRECをサーキットで走らせるとこんなに伸びが良いものなのかと感心しちゃいました★

予選を走らせてもらったのですが1:11:929とまずまず健闘。クルマがすごくしっかりしていて、あとダートのお陰かクルマの挙動を理解しながら走れてる感じでした。そして決勝では1:11:50くらいのタイムも出るようになり、JA4トゥデイとしてはなかなか良い位置で走っていたのですが、ここで大変なミスを犯してしましました。。。

スパ西浦ではコースインする時に、ひいてある白線が消えるまでその中を走りながら合流しなければいけないというルールがあるのですが、ドラミでそれを聞き逃してしまい、ホワイトラインカットをしてしまったのです。そしてそのペナルティでピットインをするように再三に渡って旗を振られたのにもかかわらず、レースに夢中になっていた私はまったく気づかないまま走り続けてしまったのです。最後はピットから賑やかに警告されてやっと気づく始末。。結局私のチームは失格ということになってしまいました>< チームの皆さんには大変迷惑をかけました。

個人的には収穫の多い一日でしたが、チーム員からは11月に責任をもってリベンジするように言われ、マナーを熟知することの重要性を再認識した一日でもありました。 
Posted at 2008/09/16 00:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ入門道 | クルマ
2007年12月29日 イイね!

年末ということで

年末ということでもう今年も終わりですね。僕の会社でも年内は昨日まででした。しばらくゆっくりできると考えるとうれしいです。

今年はあまりブログを書けませんでしたが、どこか行く度に撮ってきた写真やらがドキュメントにいっぱいになっているので、今後少しずつアップしていきたいと思います★ さっきから自分のブログを遡って見ていたのですが、日記を見ているようで楽しいものです。あとで自分が見たときに思い出がふっと出てくるよう、あまり気負わずマメに更新していこうと思いました。

ところで今年は、何といっても就職をしたというのが一番大きかった年です。住む場所から仕事まで、環境の変化は非常に大きいものでした。

就職してしばらくの間(今も)は「慣れた?」とよく聞かれましたが、忙しく動き回っていたので、あまりそういう意識がはたらくこともなく9ヶ月が過ぎました。こんな言い方をするとあっという間に過ぎ去ったように感じられるかも知れませんが実のところそうでもなく、気分的にはもう2年くらいやっているような感じさえするのです。学生時代がとても昔のことのように感じられます。

さらにそれが理由なのかわかりませんが、最近、妙に学生っぽいことをしてみたくなったりもします。たとえばクルマでいうと、学生時代は割りと落ち着いたセダン車を好んで乗り、目的地までは出来る限り高速道路を使ってというのがパターンでしたが、今の車はロードスターですし、長距離を移動するときでも出来る限り一般道を使っています。志向が逆転した感じです。知らず知らずのうちにないものねだりをしている自分に気づきますね。

そうそう、昨日仕事納めで成績発表やら表彰やらがあったのですが、今期は自分の努力が実ったのか運がよかったのか、支社営業マン中トップとして、最優秀賞の表彰を受けることができました。その他、別指標のカテゴリーでもトップの成績となり、今回は賞状やトロフィーをいっぱいもらうことができました。自分なりの努力はしていたつもりでしたが、やっと成果が出てきたのでホッとしています。

今年はゆったりした気持ちで新年を迎えられそうです♪
Posted at 2007/12/29 21:53:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

恐ろしい出来事

恐ろしい出来事昨日のことですが夜中の1時くらいに隣のビルでけっこうな勢いの火事がありました。

土曜出社を終えて家で雑用をゴタゴタやってて、布団に入れたのがAM1:30。疲れてたものの考え事をしててちょっと寝付けずにいたところ、何やら救急車やら消防車やらのサイレンがやかましくなってきました。もともと大通り沿いな上、近くに消防署があるので「どこかで火事なのかな」と思っていました。しかし、なんだかけっこう近くでサイレンが止むんですね。ただ野次馬になっても仕方がないと思って寝ていたら・・・

「なんか、臭いぞ。。。」

突如として危機を感じて飛び起き、窓を開けたらいきなり煙が漂ってるんですね。隣のビルの中がメラメラと燃えています。うちのマンションに飛び火するような近さではないものの、僕が住んでいるのは13階、万が一のことがあったら逃げられなくなるんじゃないかと思いゾッとしました。焼死と水死だけは絶対したくありません。。

あとから聞いた話では、どうやら中に人がいたようです。安否を知る由はありませんが、夜中の無防備な時間の出火は本当に厳しいですね。

僕もよりいっそう火の元に気をつけたいと思います。皆さんも火の用心!
Posted at 2007/12/03 01:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月15日 イイね!

★マツダフェスタ&ロードスターレースに行ってきました☆

だいぶ前ですが、9月15日に筑波サーキットにて行われたマツダフェスタ2007に行ってきました。目的はメディア対抗レースのお手伝い。このマツダフェスタ、2年前にも行っていて、ちゃっかりブログも書いてたんですね。可笑しな文体にビックリなものの、とても懐かしいです>< ちなみにあの時、僕はクルマのレースというものを初めて生で見ました。しかも画面の向こうのレーサーではなく、その時その場で一緒に雑談していた人が、颯爽と出走していく姿にとても憧れたものでした。その憧憬は鮮烈なもので、当時走りにあまり興味のなかった僕が、今では軽の耐久レースに出場していたり、果てはロードスターまで手に入れてしまったのだから不思議なものです。さて今回も写真を撮ってきましたので、それを貼り付けていきたいと思います。



名古屋から筑波サーキットまでは約430kmあり、東名高速→首都高速→常磐高速というルートを辿ります。ETCの深夜割引を使って行く予定だったのですが、前日の疲れが抜けず早朝出発となりました。一部割引適用外の時間になってしまった区間があり、8000円を超えました>< しかも急いでいたせいか燃費も極悪で、東京料金所でいったん降りて給油をしなければなりませんでした。




結局到着したのはお昼過ぎ、ずいぶんと遅くなったものです。ただレースは16:00からなので、会場を周って楽しむことに。会場には以前お世話になった方々が一同に集結しており、ほとんど同窓会気分で楽しめました(笑)。

自分のところのクルマにも出走前乗ってみましたが、6点式ロールバーってけっこうしっかりした印象。ただそうは言ってもオープンでレースとなると、かなりスリルがありそうです。しかも助っ人でプロのレーサーが参加してたりする関係で、周りはメチャクチャ速い人たちだらけですし……。僕はこのレースに是非一度出場してみたいと思っているのですが、それには筑波で相当練習しなくてはいけませんね。。せっかくロードスターを買ったので(初代ですが)、きっと実現させたいです。GT3の仮想練習だけではだめです(爆)。



ちなみにレースの方ですが、うちのクルマは早い段階で衝突して使えなくなってしまいました><。。ちなみに知り合いのチームもぶつかってリタイアしてました。別に僕は疫病神じゃないんですけどね、、、。これくらいの規模のレースになるとプレッシャーも大きいんだろうと思います。僕は軽の耐久レースでさえかなり緊張するので、ここで結果を出すためには、腕ももちろんですが、けっこう精神力も必要だろうなぁというのが率直な感想です。



あと、写真の第一ヘアピンでは危なそうな瞬間が多くありました。特にレース後半はタイアがたれてしまっているのか、立ち上がりでかなり姿勢を崩しているクルマが多かったです。ここは重なって突っ込んでくるクルマが多いので、接触すると多重衝突になってしまうので神経を使わなければいけないと思います。ちなみに僕は筑波をマトモに走ったことは一度しかありません(もう一度は体験走行)が、この部分ではなく、最終コーナーで周りをまきこみそうになり、恐ろしい思いをしたことがあります。



あと2年前のレースと比べての感想ですが、タイムが全体的に上がっているのが印象的でした。2年前というと競技車両がNC型に切り替わった最初の開催で1分12~13秒くらいがベストというところが多かったように記憶しています。しかし今回は1分10秒というところがとても多いのです。この点についてドライバーに聞いてみたところ、当時のクルマは挙動がピーキーで少し怖いクルマだったとのこと。そう言えば当時同じようなことを言っていた方が多かったように思います。その時のタイアはミシュランのパイロットスポーツだったそうで、少し硬かったんですかね。その点、今年はBSのRE01という王道で、ずいぶんと乗りやすくなっているようです。加えてクルマのセッティングも少し変わっているんだろうと思います。

そんなこんなのレースは20:00に終わり、それから表彰式に出て、帰りに焼肉を食べて帰りました。筑波を出たのは日付が変わってからのことです。あまりに疲れ果てたため、いったん実家に戻って寝てから帰ることにしました。過酷なスケジュールで臨んだものの、すごく有意義な一日だったと思います。



あと、現在発売中の某誌でこのロードスターレースを特集した記事があります。僕もちょっと載っているので、ご存知の方は、暇なときに立ち読みでもしてみてください。
関連情報URL : http://www.mazdafesta.com/
Posted at 2007/10/30 00:32:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ入門道 | クルマ
2007年08月26日 イイね!

太ってきた……

太ってきた……ちょっと太ってきたようです……。
食事後にスーツのウェストがきつい。。。

夏休み前に飲み会やら食事会やらが続き、休み中は休み中でヒトに会ったりで食い放題、休み後は買出しもしてなくて外食三昧、理由ははっきりしてますね。
タイトシルエットに憧れて、細めのスラックスをつくっちゃったことを悔やみます><

というわけで買って来ました、ケロッグスペシャルK!

「まずは2週間」と買いてありますが、こんなお菓子みたいなもので耐えられるかなぁ。とりあえずあまり肉を食いすぎないようにします。

そして久しぶりにコナミ行ってみっちり運動してきました。ヴァーム飲んで走ったらTシャツ絞れるほど発汗! 前より運動した感が強かったです。でも毎日行けるほど時間ないし、ビリーにでも手を出そうかな(爆)

この前、学生時代の同期に久しぶりに会ったとき、誰だかわからないくらい太っちゃった人がいて、それを見てちょっとナーバスになりました(笑) 
話聞いたらお酒の飲みすぎ(しかも嫌々飲まされてるらしい)が続き、ストレスとかでメシも食いすぎたとのコト。
僕はお酒をあまり飲めないヒトなんで(それでも多少は飲まされるけど)、飲めるヒトよりはマシなんでしょうかねぇ♪ 

Posted at 2007/08/26 22:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

約5年ぶりに、みんカラを覗き始めました。 しばらくブログの存在を忘れていた上、クルマも道具になりかけていました。 クルマという同じ趣味を通して、様々な方面の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★池の平ワンダーランド★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/15 02:43:12
 
★瑞浪モーターランド★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/15 02:39:38
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2012年7月、ポルシェセンター横浜にて購入。ワンオーナーで当時2万kmちょっとの認定中 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
ロードスターを買ってからしばらく出番のなかった406ですが、2008年5月、会社の先輩に ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
知人から「マニュアルの初代インサイトは電気ターボだ!」と言われて「それは面白そう!」で買 ...
スマート クーペ グラスルーフ (スマート クーペ)
友人の「すっちぃ」がスマートを購入したので試乗したら「オモシロイ!」だったので連られて購 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation