• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼすきぃの愛車 [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2018年10月7日

スピーカーケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正のスピーカーケーブルがあまりに細すぎなので、画像のケーブルに交換します。(カナレ 4S6)というケーブルで4芯になってます。2芯を束ねて使うタイプみたいですね。抜粋(4芯にすることで磁界が均等に打ち消し合い、放射ノイズを防止する構造になっています。4芯ケーブルは太くなるため取り回しがしづらいというデメリットがあるのですが、こちらのケーブルは柔軟性があり配線のしやすさにも配慮されています。)こちらのケーブル、メートルあたり95円と格安なんです。
2
こんな感じで4-2に端子を接続しました。
3
配線中です。リヤは内装を外すのに面倒ですが、この間リヤショックの整備をしたので内装を外していて楽チンでした。フロントはドアにスピーカーが付いてあるのでケーブルを蛇腹に通す必要があります。集中して画像忘れましたが、配線通しがあればなんとかなります。
4
ケーブル自体はしなやかなので配線しやすいです。
5
リヤ側です。接続端子で繋ぎました。
配線が完了すれば音出しテストをして内装を組み上げて完了です。
音質はかなり改善されてます。以前は聞こえにくかった音がはっきり聴こえるようになり、それぞれの楽器の音がちゃんと聴こえるようになりました。ローコストの割に効果は抜群です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@リョーケン@風鈴堂 さん
おはようございます。
黄ばみ対策のクリア塗装はかなり有効だと思います。ポリカとシンナーは相性が悪いみたいなのでかなり気を遣って塗装しましたが。

いえいえ、全て素人工作なので参考にもなりませんが、またやっとるなぁ位で見ていただければ幸いです。」
何シテル?   02/06 10:16
えぼすきぃです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

加温。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 22:25:24
EGメインハーネス クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 23:49:05
【20名】ゴリラの手、使ってみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 14:41:27

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
釣行快速機です♪
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
知人からの頂きモノです。 これからボチボチ、カスタムしよようかと思います。
カワサキ KR-1 カワサキ KR-1
要レストアです(笑)
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
人生初手にした車です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation