• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼーうのブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

ご報告ー。

お疲れさまです。



バイクも楽しみつつ過ごしております。



バイク熱の復活は
PCXがきっかけであったことは
お伝えしていたと思います。



だから、時にはPCXに乗りたい


実家にオヤジの…ありますし。





でも、ファミバイ特約は自動車にくっつけると

人身とかついちゃって、

年間の保険料追加、2万とか3万とか…




無理無理。




そう思って一年半…






あれ…


気づいたことがありまして…


保険を調べてみました。


人身、搭乗者…


ほうほう、へー。





あれ、いまFAZER8に掛けている任意保険に
ファミバイ特約、搭乗者だけのせて
入れれば…




年間5kの追金でPCXに乗れるではないか(゚∀゚)





さっそく追金してきました(´ー`)アヘアヘ(*゚ロ゚)









やったーヽ(^o^)丿





週末はほとんど使われていない

オヤジのPCXを使えるようにして参りましたm(__)m



皆様


とりあえずPCX復帰となります。


また、PCXと共に遊んでやって下さい!





今日はブビィーっと南阿蘇を回ってきました^^。



Posted at 2014/10/11 18:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2013年05月05日 イイね!

PCX九州GWツーIN阿蘇~熊本組~

「熊本組の記録!」

5月4日は「PCX九州GWツーリングIN阿蘇」

ということで=

熊本組は11:00「大津 道の駅」に集合!

国道57号線は、GW真っ只中で大渋滞^^;

私が到着した時には、ほぼ皆さん到着されていました。

集合は、6名~

○熊本組
ユメヒカリさん


bull-chan-goさんと息子さん


たまよしさん


レオ@さん(鹿児島から~)


kukkipomeさん
お仕事でいったん離脱され、写真撮れずTT(お借りします)


○びっくりゲスト
輪晴さん


40~50分ほど、ごあいさつやお話しさせていただきました。

バイクを通して、輪が広がりますね=

地元が同じだとなおさらです!

集合ポイントまでは、初めて「ハイドラ」を使いました^^。






途中、休憩も入れながら・・・







この休憩後すぐに、到着・・・しようとしたとき・・・

集合ポイント付近で・・・PCXの集団が止まっており・・・

福岡組の皆さんが一斉にUターンしたとき一瞬コワカッタッス(ー_ー)!!

もちろん、その後のすべては、とてもとても楽しかったんですよ^^。

その後の、楽しい様子は、PCX熊本代表、ユメヒカリさんのブログへ

無事に集合ポイントにたどり着いた後の写真集です!

<参加された皆さんへ>
楽しいひと時を共有できてとてもうれしかったです。

また、お会いできる時を楽しみにしております^^。

お疲れ様でした~。




Posted at 2013/05/05 22:50:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年04月15日 イイね!

熊本~ミルクロード(かぶと岩展望所)

熊本~ミルクロード(かぶと岩展望所)昨日の夜から、早起きしたら・・・

タイムリミット11時までに家に帰りつけるように

プチツーに出かけられないか?

ともくろみながら就寝・・・



起きれるんですよ、そんな時は^^

7時起床~!!

起きてすぐは、「熊本城」に行くつもりでした・・・

バイクのって・・・

20分ぐらい走って・・・

多くのバイクとすれ違う・・・

みんな阿蘇に向かって・・・












「うぉぉぉぉぉぉ」

国道57号線を北上し始める

もう、目的地はただ一つ

阿蘇 ミルクロード

たぶんすれ違ったバイクは、きっと全員そこへ向かっている!!(妄想)

たぶん大観峰であろうが、そこまでは行く時間がないであろう!!

あそこまで行こう・・・あそこ、名前知らんし・・・

まぁ良い

行こう^^





400CC~リッターバイクの後ろに陣取り

車の流れとともに、国道57号線からミルクロードへ

入口へ曲がった瞬間に、上り坂になるんです

大きなバイクは、消え去りました・・・

前回の俵山のときには感じなかったんですが・・・

「こいつはスピード落とせないな・・・」

なかなか登りがきつい、登り具合が俵山と違うか・・・

(とはいっても400についていくのがきついんですw)



さて、登り切ると、あとは大観峰までほぼ平坦な道^^

優雅な高速クルージングが味わえます

なにせ、昨日、1000km達成後のオイル交換を済ませています!

今日はやったりました、思いっきり開けてきましたよ

まぁ楽しい

目的地はミルクロード入口から約20kmの展望台

久しぶりの本格的な山登りちゃんでしたので

前のバイクについていきながら、楽しみました!!


そんなこんなで

ついちゃいましたのが

ここでした



「かぶと岩展望台」と命名されていました

あえて来たのは初めてではなかろうか

いつもは大観峰に行く途中の休憩場所

少しのんびりしてみましたよ^^

店舗も今から開店てな時間で、店のおいちゃんが「これはホンダね?」

なんて、フランクにご質問をいただきつつ、コーヒーとたばこ休憩・・・

景色でも





こちらは展望台から!



パノラマ写真に挑戦!!(スマホ)








ん、9:50・・・


さて・・・11時には家に・・・


うしゃ、オイル交換後のアクセル開きも無事終わったし帰るど~~


11時からは家でバーベキュー会準備だぁ
Posted at 2012/04/15 22:40:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年04月15日 イイね!

勢い余って

勢い余って阿蘇、ミルクロードきちゃった…

11時には家ち戻らないと…
Posted at 2012/04/15 09:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年04月10日 イイね!

祝1000キロ

祝1000キロ今日の帰り道

自宅近くで1000キロを迎えました!

これでオイル交換したら

思いっきりひねって

ちょっと気持ち良く走ってみようと思います

帰り道に違うメーカーの125においてかれ

我慢してたんで

次はひねります(^^)

子どもぽいですかね(^^;)

ちなみに


999も撮っておきましたー
Posted at 2012/04/10 00:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「お疲れっす


ぽっちフライング…」
何シテル?   08/07 18:58
二輪歴 Dio50 CB400SF CB400SF TW200 アドレスV125G PCX125 VTR250 YAMAHA FAZER8 K...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OKEIさんのドゥカティ スクランブラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 09:28:02
ほほう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 22:33:15
フェザー月曜日ラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 00:31:04

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
27年3月後半にやってきました。 道を選ばす楽しめるところが最高です。 楽しかった、あ ...
ホンダ PCX オヤジのPCX (ホンダ PCX)
週末に乗ってます。
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
H25.9.12納車 25.10.12 湯布院•大分ツーリング 25.11.9 角島ツ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250 平成24年5月26日納車 2012新色シルバー 通勤とツーリングしたくっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation