• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼーうのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

ぶらぶら

ぶらぶら今日こそはブラブラできる!
昨日だったらもっと乗れたのでしょうが…


7時起床でダラダラと準備して

宛もなくしゅぱーつ(^_^)ノ

さて、どこへやら

ハイドラつけても誰もいませんし…

いつものコースは阿蘇方面…

なんか、違う。

そういえば先日、総長が八女方面に

出没していた…

お昼からは雨も降りそうだし

下道でいけるとこまで北上することに!

近所をブラブラするつもりが

熊本市内→大津→菊陽→合志→山鹿…

あらら、鹿北の道の駅…




雲行きは怪しくなってきましたが北上することに。

ノンビリ走ってると

なんだか気持ちよーく、楽しー。

ライトな装備だったので、濡れてもいいか

結局、八女まで…

八女市街地をゆっくりと走るのは初めて

コンビニでタバコすって…

こんなぶらぶらもいいですね。

さて…と思っていると雨が…ポツポツと。


帰りますか(^_^)


八女インターからワープ

今日はここまで、ノンビリ走行だったので

ちょっとスピード上げて

といっても法廷速度内

北熊本サービスエリアで休憩。

Vマックスのおじちゃんと雨が本降りになったことと、ヤマハのバイクについて雑談。

あっという間に自宅へ。

12時ぐらいにはついちゃいました。

これぐらいの時間でも楽しめるなぁー

バイクは楽しい!

濡れてるうちに汚れ落として終了。




梅雨明けろ!!
Posted at 2013/06/23 22:55:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | VTR250 | 日記
2013年06月10日 イイね!

楽しむはずでした(^_-)

楽しむはずでした(^_-)















最近Pontaカードで
コーヒー安くなることを知ったので
町カフェデビュー

タバコとのセット販売に
まんまと、はめられています(^_^)ゞ

娘の入院中、土曜日の出来事…

嫁さんと交代で泊まり込んでいたのですが
痛みも軽減してきていたので、
楽しい病院の思い出にと
個室部屋を良いことに
キャンプ気分で僕も泊まっちゃえと
思ったわけです。

買いますよね?

寝袋







クス
(↑使い方あってます?)


意気揚々と病院へ持って行きますね、
間違いないですね。


妻、娘「うわぁースゴーイ、買ったの?広げてー」

開きますね…

寝ますね…

ヒーローです☆彡

妻、娘「バイクでキャンプいくの?」


僕「泊まろうと思って!」





妻「いや、ちょっと、やめて…」


僕「だよね」


はい、楽しい妄想は終了。


消灯まで過ごし、肩を落として帰ります…ね…


うむ、調子にのったな…


家で使うか…


そうするとこうなります。





















お休みなさい…

きっとソロキャンプツーリングは
こんな寂しい気持ちなんだろうなぁー(>_<)

え、違います?
Posted at 2013/06/10 23:38:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年06月09日 イイね!

バイクに乗れる幸せ

っと、娘の退院も土曜の午前中には終わり

久々に家族と過ごす自宅での時間は…良いものですね(^-^)

さて、娘が入院してて
近況報告できてませんでした。



娘が怪我する前の日…





…(>_<)


とっちゃいましたぁー^^;


大型二輪


勿論、教習所です。

バイクに乗り始めたのは、学生の頃通学のために買ったディオ(原付)でした。福岡で働き出して先輩方が大きなバイクに乗っているのをみて中免をとりCB400SFに乗りました。その頃、教習所で限定解除ができるようになっていました。結婚を機に車検のないTW200へ。地元、熊本へ戻り、子供ができてアドレス125、仕事もそれなりに忙しくなり、バイク熱は冷めかけていたと思います。走る仲間もいませんでしたし…。通勤快速は相当活躍してくれましたね(^-^)


転機は親父の定年退職。ほぼ、バイクに乗っていなかったときに、親父が通勤にアドレス125のようなバイクがほしいと言い出し、バイクを探し出したのがきっかけです。
親父は職場の方がPCXに乗っていたようで、それがほしかったようですが、名前すら知らない状況で、私に説明します(笑)私もPCX知りませでしたし^^;

バイク屋を駆け巡って、どんなバイクかを説明し、やっと名前が判明(笑)当時、タイの水害でPCXが在庫として殆どなくどこか在庫がないか探し回りましたねー。
見つけたPCXがあまりにもカッコ良く、一緒に買ったことがバイク熱の再燃につながりました。
子供も大きくなってきてタイミングもよかったのでしょう。

と、まとめてみると、
相当、周りに影響されてるな…
恥ずかしい^^;

だって
男の子なんだもん!

欲しかもーん(>_<)

この根性で生きてます。

バイクの楽しさを思いだした私はVTR250に乗り換えます。高速に乗れることが大きな理由ですね。と、リハビリでした。大型二輪乗る夢は、すでに復活していました。周りの大型乗りの方との出会いも拍車をかけました。

夢実現プロジェクト第一段階完了です(^^)v

だいぶ先になりそうですが、大型バイク所有できるまで、ただをこねたい、と思います(笑)

家族や周辺が元気じゃないと
バイク(趣味の時間)に乗れないことを痛感しました。


バイクに乗らしてもらって感謝!
Posted at 2013/06/09 10:16:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年06月08日 イイね!

やっと…

娘が退院できます!

長かった…

5月23日の昼休みに、鬼ごっこをしていた小5の娘ちゃんは、左足の骨を見事に二本骨折。→入院。
痛がる子供を見るの、辛かったですね…

翌週の月曜日に手術。


嫁さんと交代で泊まり込みが始まるのでした…


長く感じた日々でしたが
娘の足も順調に回復しております。
リハビリも頑張りました!

本日、退院です!

嬉しい(>_<)




家に帰ろーう!
Posted at 2013/06/08 07:25:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月05日 イイね!

PCX九州GWツーIN阿蘇~熊本組~

「熊本組の記録!」

5月4日は「PCX九州GWツーリングIN阿蘇」

ということで=

熊本組は11:00「大津 道の駅」に集合!

国道57号線は、GW真っ只中で大渋滞^^;

私が到着した時には、ほぼ皆さん到着されていました。

集合は、6名~

○熊本組
ユメヒカリさん


bull-chan-goさんと息子さん


たまよしさん


レオ@さん(鹿児島から~)


kukkipomeさん
お仕事でいったん離脱され、写真撮れずTT(お借りします)


○びっくりゲスト
輪晴さん


40~50分ほど、ごあいさつやお話しさせていただきました。

バイクを通して、輪が広がりますね=

地元が同じだとなおさらです!

集合ポイントまでは、初めて「ハイドラ」を使いました^^。






途中、休憩も入れながら・・・







この休憩後すぐに、到着・・・しようとしたとき・・・

集合ポイント付近で・・・PCXの集団が止まっており・・・

福岡組の皆さんが一斉にUターンしたとき一瞬コワカッタッス(ー_ー)!!

もちろん、その後のすべては、とてもとても楽しかったんですよ^^。

その後の、楽しい様子は、PCX熊本代表、ユメヒカリさんのブログへ

無事に集合ポイントにたどり着いた後の写真集です!

<参加された皆さんへ>
楽しいひと時を共有できてとてもうれしかったです。

また、お会いできる時を楽しみにしております^^。

お疲れ様でした~。




Posted at 2013/05/05 22:50:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「お疲れっす


ぽっちフライング…」
何シテル?   08/07 18:58
二輪歴 Dio50 CB400SF CB400SF TW200 アドレスV125G PCX125 VTR250 YAMAHA FAZER8 K...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OKEIさんのドゥカティ スクランブラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/22 09:28:02
ほほう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 22:33:15
フェザー月曜日ラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/04 00:31:04

愛車一覧

カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
27年3月後半にやってきました。 道を選ばす楽しめるところが最高です。 楽しかった、あ ...
ホンダ PCX オヤジのPCX (ホンダ PCX)
週末に乗ってます。
ヤマハ FAZER 8 (フェザー) ヤマハ FAZER 8 (フェザー)
H25.9.12納車 25.10.12 湯布院•大分ツーリング 25.11.9 角島ツ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
VTR250 平成24年5月26日納車 2012新色シルバー 通勤とツーリングしたくっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation