
家に戻りました。
福岡上陸作戦・・・ご報告します。
<今日の朝>
3連休どっかいきたい。
どっかいきたい。
…
何か欲しい。
…
家族サービスを土曜にたんまりとして勝ち取ったこの時間。
前々から、福岡のバイク用品店に行きたくってしょうがなかったんです。
熊本のショップでは、実物(商品)見れないし…
きっと、都会のショップは商品たくさんあるんだろーなぁ
その場で、「買っとくかぁ」なんて、選べるんだろうな~。
行くしかない・・・
6:25起床!欲しいものは、ブラストバリアー(風防)
事前に、取り扱っているかの確認は、しない。
なぜならば「なければ、買わない…(今日は…)」
ツーリングの気持ちで行くんだ、俺。
PCX九州、皆様のブログなどから、福岡には
「ナップス、ライコランド、ファミリーユサ、もいっこ。。。」があるらしいことは認識していました。
8:40出発、熊本インターから高速へ。
VTR250での高速は、実は2回目。昨年、秋に福岡に行きかけて、あまりの雨のひどさに南関インターで断念。朝マックして帰ったのを覚えています・・・。
さぁ、リベンジ!
本日、風は少々吹いておりましたが、強風というほどでもない。
風防が欲しい理由は、今の1800円プラスチックビキニカウルより、
さらに!風を防ぎたいからぁ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
もひとつ言うと、カウルにライトの光が大きく干渉してて、10メートル先ぐらいしか照らせないという、
恐ろしい状況で夜に走ってます。これが一番の理由かもしれません。
と、今回、高速を走ってみて風の具合は…
速度80km→楽勝 90km→まだ大丈夫
100km→本気 110km→飛んでいきそう
「ネイキッドだからしょうがない」
ええ、だから軽減したいっす(^^)
風防買う前に、しっかりと実感したので良かったです!
9:20熊本~福岡の大体真ん中「広川SA」にて休憩。
あれ、以外に止まっているバイクが少ない…。
だいぶ大型バイクに抜かされたのに…。最近は筑紫野あたりでの休憩なのだろうか。
などと思いつつ…
最近、ブログアップしてなかったのと、福岡の方が見てくれればなぁ(僕生きてるよ~(^'^))と、
広川から愛をこめてアップ(笑)
ここで、福岡ナップスはどこにあるか、調べる。
ナップスは「大池」ってところにある。目指せオオイケ。
大宰府インターで降りて、地図確認・・・しようと。。。
スマホ見ると・・・
ぬおぁにぃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
・・・・・・・・・。
Posted at 2013/04/28 18:53:37 | |
トラックバック(0) |
VTR250 | 日記