• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

壊された

6月に施工したエントランス扉に付けた取手


今朝の2時に妻が寝ぼけて破壊( ノД`)シクシク…


簡単に壊れない方法で直します(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/02 19:29:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 19:47
こんばんは。

あらら
奥さんの力が あったのではなく
止めが弱かったんですね。

アンカーか 補強板を入れ強くするんですね、
風邪をひかないように 作業してください。

コメントへの返答
2012年12月2日 19:53
こんばんは。

木ねじだけで止めてあったので弱かったです・・・

車庫の中でストーブ点けて作業しますよ(^_-)-☆
2012年12月2日 20:39
あちゃーって感じですね。

我が家のコースターもよくゴミ箱破壊されます〜。

明日夕方あたり潜入しても良いですか?
コメントへの返答
2012年12月2日 20:43
(d ̄▽ ̄)オッケ♪

明日は午後から車庫の中に居ます(^_-)-☆
2012年12月3日 17:30
当て板が出来ないような袋状態でしたら ターンナットとシリコンで固定すれば 完璧ですね。
ターンナットはホームセンターで売っています。
大きさは 4mm用で 皿のステンネジ 首下25mm程度が 穴分必要です。
穴の位置に 印をして ターンナットの対角を測り その穴の大きさで 印をつけた所に 穴を開け そこに ターンナットを押し込み その上に取っ手を置き ターンナットとネジで仮固定します。
全てのネジが固定できたら 一度 外して シリコンを塗布 それから もう一度 ネジを締めて 固定すれば 直ぐに使えて 後日 しっかり 固定されていますよ。
コメントへの返答
2012年12月3日 18:16
ありがとうございます。

然しながら、この取手は妻から使い辛いとの

クレームがあるので、別の物を考えている次第

(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

プロフィール

「キリ番ゲット(^^)」
何シテル?   08/02 19:48
fj302_gです。 2020年11月24日に車庫内の電気設備から出火し、キャンピングカーと他3台の車が燃えてしまいました。 強制的なキャンピングカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:57:09
アオリ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 07:46:33
サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 19:52:04

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
焼失したキャンカーの代わりとなる旅車です。 キャンカー旅も後半は旅館宿泊が多くなってい ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
セルシオ前期型の4000cc V8に載せ替えています。 リミッターは付いていません、ある ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
1台目は焼失 2台目は事故で失い 3台目となります
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation