• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月11日

津山へ鉄分補給

津山へ鉄分補給 夏の三連休初日、山の日にちなみ、
津「山」へ鉄分補給の旅に出かけました。

お盆休みの初日、高速道路の渋滞が予想されることから、
午前2時に目覚ましをセットし、午前3時に出撃です。

道中は普段より多いものの、渋滞もなくスムーズに。
各SAPAでは仮眠を取るドライバーで混雑していました。

約2時間走って目的地近くの勝央SAで駐車場を確保し、
午前8時まで暫し仮眠。勿論、エンジンは切ってましたよ。

津山ICを下りて市街地へと進み、目的地へ

津山まなびの鉄道館には開館直後の午前9時に到着。

目の前にDE50が転車台に乗ってお出迎え。

転車台の回転実演はこの機関車でしたか。
日本で唯一現存する…と云ってもたった1機しか製造されなかった超レア機関車ですぜ。

機関庫にズラリと並ぶ展示車両。

主に山陰地方で活躍した車両が並びます。

弁天町の交通科学館からやってきたD51がここに。

日付の入った看板を前に、制帽を借りて記念撮影が可能です。

此方は機関車が並びます。

どの車両もレアもの揃い。

機関庫の裏手にはラッセルヘッドが!

北陸からどうやって運び込んだのでしょうかねぇ…

機関庫を出て奥へ、建物を入ったさきにある「しくみルーム」がこちら。

クイズ形式で楽しめます。
正解は現地で確かめてくださいね。

古い駅名標やSLのプレートも展示されてます。


入口横の屋台で販売される
ご当地B級グルメこと『ホルモンうどん』


プリップリのホルモンと長ネギ、独特のソースがうどんに絡まり食欲がそそります。

少し早めの昼食を頂きます。ん~旨かった♡

12時、旅立ちの汽笛の合図とともに、転車台実演の開始です。

ん?途中で空転したせいで職員さんが必死に手押ししてます…

運転室にきらりと輝く『近代化産業遺産』のプレート


グルグルとゆっくり回転していきます。


普段は庫内に入れてあるので状態もいいですね。


1周廻り終えたときには拍手が沸き起こりました。


転車台実演後、夕刻より所要があるため大阪へとんぼ返り。

帰りも混雑なくスムーズに帰阪出来ました。
反対車線の九州方面行きはシャレにならん渋滞ぶりでしたが…

こちらが入場券とパンフレット。

JAF会員証の提示で団体割が適用されますので、別デザインになるとのこと。
調子にのって2種類とも購入しちゃいました。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2017/08/12 08:07:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イカリングなウインカーにぞっこんです。 http://cvw.jp/b/1421788/45270374/
何シテル?   07/11 17:30
二道拳です。よろしくお願いします。 街中でちょくちょくハイブリッドを見かけるようになりましたが、 黄色のハイブリッドにはナカナカ出逢えません(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 13:08:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
運転が楽しくなるクルマです♪
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ フィットハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation