• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろぎんめたのブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

民藝

民藝
土曜日は久しぶりに「自家製麺 純生讃岐うどん 民藝」へ 生醤油を食べましたが、麺が固いんですけどコシがイマイチ・・・ 食べログの口コミでコシがあるとかって書かれてることが多いですけど、何回も通ってますがそこまで?って感じもします(んまあ、コシがある時もありますけどね)。 水分が残ってるのも、添 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 23:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年09月27日 イイね!

明石漁師めし 新浜へ

久しぶりにたこフェリーにある「明石漁師めし 新浜」へ・・・ いっつも「漁師の丼」ばっかり食べてたんですが、今回は初めて「たこ定食」「たこ飯セット」とたこ方面を攻めてみました。 まずは「たこ定食」 で、「たこ飯セット」 たこ定食ですが、たこの天ぷらはサクサクッと食べることができ、また甘露 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/27 00:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年08月23日 イイね!

遂に訪問

遂に訪問
近くなんですけど、なかなか行く機会がなかった「レストハウス グリゥック」、漸く訪問いたしました。 で、いきなり「レストハウス グリゥック」って言われてもなんやそれ?(しかも、グリュックじゃなくてグリゥックやし・・・)なのですが、神戸大丸の斜め向いでコロッケを買う観光客(たぶん)が行 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 21:32:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年07月22日 イイね!

17日は

元町の梅の花へ・・・ 初めて夕方から行ったんですが、夕日に映える神戸港がちょろりと見えて、なかなか良かった。しかし、席が奥だったので景色を眺めながら食べるという贅沢はできませんでしたが・・・ 行かれるなら窓側の席を予約するのがおすすめです。 今の時期6時くらいからでしたら、 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/22 08:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年06月21日 イイね!

八天堂

八天堂
広島・三原市の八天堂のクリームパン、漸くゲットいたしました。 大阪駅や元町に売ってたりするんですが、なかなかタイミングが合わず口に出来なかったのですが、はてさてお味の方は・・・ カスタードですが、当然ですが一般的なカスタード臭さが全く感じられずさっぱりしてて結構好印象でした。これだったら2個く ...
続きを読む
Posted at 2010/06/21 01:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年06月13日 イイね!

ざるうどん

某サイトで明石公園の近所にうどん屋があるのを発見 ・・・ってことで昨日早速出向いてみました。 「うどん処花川」ってところでお隣がお持ち帰り向けの製麺所となっております。 で、ここのメニューですが、 ご覧の通り、うどんは「ざるうどん」のみ! んまあ、とても潔いんです。 しかし、これには理由 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 12:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年06月07日 イイね!

昨日のランチ

昨日のランチ
須磨の2号線沿いにある洋食屋「KINO」でふんわりたまごのオムライスを食べました。 洋食屋の定番オムライスとはまた違った食感でここのオムライスを思い出しました。 ケチャップライスの肉についてはハムなんかを使っている洋食屋がある中、やや大きめの鶏肉が使われているのも好感が持てます。 あと、店員さ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/07 00:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年05月24日 イイね!

ストロベリーパフェな日曜

みんカラで何気に発見したコーヒーハウス・ストロベリーのストロベリーパフェ、2週連続果たせなかったのですが、昨日漸く行って参りました。 10時半に着いたのですが、雨にも関わらず既に結構な人(尤も店のキャパが知れているので・・・)。 んまあ、1つ作るのでもそこそこ時間がかかるので回転がイマイチな ...
続きを読む
Posted at 2010/05/24 22:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年05月14日 イイね!

たまに

たまに
たぶん以前にも紹介してますが、たまに無性に食べたくなるコレ・・・ 元町ケーキ「ざくろ」 かつては良心的なお値段でしたが、現在は260円とそこそこに
続きを読む
Posted at 2010/05/14 02:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年04月04日 イイね!

グリル金プラ

グリル金プラ
・・・といえば、このハイシライス。 新開地が本店ですが、須磨にもお店があるのをまあまあ最近知りましたので、ちょいと行って参りました。 以前にもアップしたと思いますが、ここの特徴はご覧いただけますとおりドゥミグラスソースの色とタマネギの大きさです。 お値段は700円也で量は少々少なめです。
続きを読む
Posted at 2010/04/04 23:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記

プロフィール

「上板SAナウ」
何シテル?   02/17 10:18
2013年3月 ハイパワーターボ車×3から1.6のNA車に… ついでに初のAT車だったりするぞ! 基本は純正派でスマートに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日吉ダム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 10:28:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
6代目マイカーに就任決定。 2011年式Cooper、MINI NEXTで購入、4月6日 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2月8日納車 ・横に肥大化しているので狭い道で気を使う ・中身はマッシブ ・燃費はレグ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2002/2~2009/1 グランドツーリングカーとしての資質は相当高かったと思います ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
発売された時は、あのツラにぞっこんでした。 三菱的な分厚い低速トルクで、運転も楽ちんでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation