• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろぎんめたのブログ一覧

2006年12月27日 イイね!

Fried Pride@大阪Bluenote

Fried Pride@大阪Bluenoteいやぁ、今回も良かったです、彼らのライヴ!

Shihoちゃん、喋りで観客掴んで場を盛り上げるのも見事!
んまあ、勿論歌も見事!
横ちゃんもべしゃりを鍛えた跡が・・・

セットリスト

Lullaby Of Birdland
君の瞳に恋してる
Dig it!
Nightbirds
I Want To Be Loved By You
いっそセレナーデ
(追悼の意を込めて)JBの曲~
メドレーでWords With Wings
永遠に
(順不同、一部失念かも?)

~アンコール~
スペイン
Isn't She Lovely

で・で・で
な・なんと、アンコールで押尾コータローが飛び入り参加!
横ちゃんとのスペインのデュオはめちゃくちゃ格好良かったです。

なんか得した今日のライヴでした。
Posted at 2006/12/27 01:49:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Live | 音楽/映画/テレビ
2006年12月06日 イイね!

サンボーン@大阪BN

サンボーン@大阪BN1年ぶりの大阪BN & サンボーン
行って参りました。
メセニー、バートンのBN東京以来となるSさんと店の前で待ち合わせて、そのまま入店。

今回は、今年の初めに亡くなったドン・アライアスの代わりのパーカッションは入れずに、メンバーは
デヴィッド・サンボーン David Sanborn (Saxophone)
デロン・ジョンソン Deron Johnson (Keyboards)
ニッキー・モロキ Nicky Moroch (Guitar)
リチャード・パターソン Richard Patterson (Bass)
ジーン・レイク Gene Lake (Drums)

去年はジェフ・キーザーだったKey、今年はお初のデロン・ジョンソン・・・・・めちゃくちゃ良かったです。
ハモンドオルガンやキーボードから放たれる音は黒っぽさありの、アフロキューバンあり~のって感じで結構ノレちゃいました。
肝心のサンボーン様もパーカッションがいない分、こちらもいつになく吹きまくりの状態で、お約束のフラジオもビンビンに炸裂しまくりでした。
最後はお約束の「The Dream」で〆

遂に握手もしちゃいました~
Posted at 2006/12/06 00:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Live | 音楽/映画/テレビ
2006年09月14日 イイね!

ショック!大阪BN閉店!

今日の讀賣の夕刊に「阪神がブルーノートとの契約満了に伴いビルボードとマスターライセンスを契約、大阪と閉店中の福岡BNがビルボードライブに生まれ変わる」って記事が載ってました。

ってことで、大阪BN閉店!

しゃれならんなぁ~ほんまに
ショックでか過ぎですわ。

閉店までに何回行けるか・・・
Posted at 2006/09/14 22:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | Live | 音楽/映画/テレビ
2006年08月21日 イイね!

大阪BNのメルマガから抜粋

★PROGRESSIVE ROCK★
10/26(木)
【ジョン・ウェットン/ジェフ・ダウンズ from ASIA】
一般:\8000 OurLive:\7000 casual(1drink付):\6000
  ※一般予約開始 8/26(土) OurLive会員先行予約 8/22(火)

キング・クリムゾン、イエスを経てエイジアを結成した、UKプログレッシブ・ロックの巨星ジョン・ウェットンと、エイジア時代の盟友ジェフ・ダウンズが初登場。
「ヒート・オブ・ザ・モーメント」などエイジア時代の名曲はもちろん、新作からの曲もいちはやく聞けるかもしれない、ロック好きなら絶対見逃せない1DAYギグ

・・・・・・・ということです。

大阪BNもヴァラエティに富んでます。
そういえば、ビリー・シーンのナイアシンもスケジュールに入っていたような。
Posted at 2006/08/21 23:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Live | 音楽/映画/テレビ
2006年08月05日 イイね!

Fride Pride @クラブ月世界

Fride Pride @クラブ月世界3日、フラプラの神戸でのライヴに行ってきました。

いやぁ、んもう最高でしたわ。
リーダーのギターはバリバリだし、Shihoちゃんは歌声がパワフルでべしゃりもなかなか面白く、盛り上げ方もナイスで、十二分に楽しめました。

去年末の神戸公演は松方ホールっちゅうバリバリのコンサートホール(音響もバリバリ)だったんですが、今回は元キャバレーだったクラブ月世界(名前からしてレトロでしょ?)ってとこでのライヴでした・・・・・が、やはり盛り上がりますね、ライヴハウスだと。
Posted at 2006/08/05 01:23:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Live | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「上板SAナウ」
何シテル?   02/17 10:18
2013年3月 ハイパワーターボ車×3から1.6のNA車に… ついでに初のAT車だったりするぞ! 基本は純正派でスマートに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日吉ダム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 10:28:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
6代目マイカーに就任決定。 2011年式Cooper、MINI NEXTで購入、4月6日 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2月8日納車 ・横に肥大化しているので狭い道で気を使う ・中身はマッシブ ・燃費はレグ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2002/2~2009/1 グランドツーリングカーとしての資質は相当高かったと思います ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
発売された時は、あのツラにぞっこんでした。 三菱的な分厚い低速トルクで、運転も楽ちんでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation