• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろぎんめたのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

1Gが分水嶺か?

YouTubeの動画アップが相変わらずお手間です。

昨日は3本アップロードかけて、成功1、失敗2でした。
ちなみに成功したのは850M、失敗した2本はいずれも1G。
やはりファイルの大きさが関係あるんでしょうかね~

失敗した2本の容量はそれぞれ1.01GB、1.02GBだったので1G辺りが分水嶺になっているのかも?

で、唯一アップに成功した動画はビル・エヴァンスの「Someday My Prince Will Come」
んもう知らない人はいないくらいメジャーな曲ですね。
Posted at 2011/09/20 23:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2011年09月13日 イイね!

昨日の出張ついでに

山陽道と中国道で車載動画を撮ってました。

両方ともインコグの2003年リリースのWho Needs Loveから
trk3. People At The Top
途中から東向きに走行したため完全に逆光です。


次はライブでもお馴染?のtrk4. Morning Sun
2:47辺りで左手に覆面に撃墜されたミニバンがおります。


やはり中国道は車両が多いですね~
Posted at 2011/09/13 21:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2011年09月07日 イイね!

最近のYouTube

動画の容量が大きいのかどうかわかりません(っていっても1Gくらいなんですけど・・・)が、アップロード失敗がめちゃっくちゃ多いです。アップロード時間も気持ちかかってそうだしね~

この2本アップするのに3日がかりでした・・・んまあ、そこまでしてアップするほどのもんかと言われれば?なんですけどね。途中からは意地になってトライしてました。

さて、そんなこんなでアップした動画ですが、98年にインコグのブルーイがプロデュースしたプロジェクト「Inner Shade」からの2曲です。

まずはMood To Mood


ボッサ調のメロディに漂うメイザのVoってな展開からドラムン・ベースが入り、更にマーク・ホイットフィールドのギターが絡んでくるという一粒で二度おいしい的な曲です。

次は当時インコグのVoをとっていたクリス・バリンをフィーチャしたAre You With Me


インコグのBeneath The Surfaceは彼のツボな歌声もあるので、私的にはインコグの作品の中でも上位に位置しております。

今回は最初アーティスト名や曲名を入れずにアップしたんですけど、アップ完了と同時に「サードパーティのコンテンツに・・・」が出てました。
なんやらデータベースで音声が一致や類似しているかのチェックをしているとかですが、どえらい優秀なシステムですな。

天気は御覧のように雨で、30カ月の点検時にフロントガラスに施行したスカット360の効果を試してみましたが、時折ワイパー無しでも走れるくらいでした(今のところ・・・)。
Posted at 2011/09/07 22:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2011年07月08日 イイね!

飛ばし過ぎ?


5分10秒くらい、猛スピードで追い越し車線を爆走する”たぶんCクラス”・・・
しかし、曲がり切れず走行車線にもはみ出すちょいと危ない運転でした。
こんなんに巻き込まれたらかなわんですな。

こちらはよく行ってるジャズ喫茶の動画・・・っていうか暗闇なのでなんのこっちゃですが(汗

しかし、これだけでyoutubeのサードパーティのコンテンツに一致云々で引っ掛かったのはビックリ。
Posted at 2011/07/08 00:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2011年06月12日 イイね!

週末とか

週末とか昨日は前の職場の女性の結婚式にかつての上司連中と共に出席・・・

ホテルでの結婚式は久しぶりだったのですが、近頃の披露宴って映像関係で進んでいるんですね~
受付時に手を振りながら「おめでとう」などと言わされたのを撮影されたのですが、それが披露宴の最後の方で式の映像と一緒に編集されて映しだされたり。
んまあ、技術的にはそないに難しいことじゃないんでしょうけど・・・

ちなみに披露宴の方は同級生や会社関係のスピーチやカラオケ、何やら節なんかも殆ど無くスームズに進行したのがなかなか好印象でした。

帰宅後晩御飯のとんかつ食べた帰りに久しぶりに2号線で車載動画を・・・
初登場のAkiko、まったり流ししているのでしっとり系の曲をチョイス


次も初登場のGerald Albright
こちらは一昔前のスムーズジャズ
Posted at 2011/06/12 16:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記

プロフィール

「上板SAナウ」
何シテル?   02/17 10:18
2013年3月 ハイパワーターボ車×3から1.6のNA車に… ついでに初のAT車だったりするぞ! 基本は純正派でスマートに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日吉ダム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 10:28:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
6代目マイカーに就任決定。 2011年式Cooper、MINI NEXTで購入、4月6日 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2月8日納車 ・横に肥大化しているので狭い道で気を使う ・中身はマッシブ ・燃費はレグ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2002/2~2009/1 グランドツーリングカーとしての資質は相当高かったと思います ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
発売された時は、あのツラにぞっこんでした。 三菱的な分厚い低速トルクで、運転も楽ちんでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation