• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろぎんめたのブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

シロノワールデビュー

シロノワールデビュー名古屋の喫茶店チェーン
「コメダ珈琲店」
名物メニュー「シロノワール」、先月の29日に漸くデビューを果たしました

・・・が、辿り着くまでえらい遠回りを。

というのも、事前に岐阜駅前店があるってのを調べて隣の駅になる岐阜まで行き、早速駅周辺を探したのですが、んまあ店が一向に見つからず駅周辺を2周近くしてしまい(その副産物としてかの有名な金津園の場所を発見・・・建物がえらい寂れてますな~)力尽きて結局断念、その後逆の一宮まで電車に乗って移動、駅から見えるところに「コメダ」発見。ウチを出てから2時間近く経ってました。

歩き回って腹ペコでしたので、レギュラーサイズの「シロノワール」を一気にペロリといっちゃいましたが、温かいデニッシュが冷たいソフトクリームと奏でる絶妙のハーモニー・・・とはいきません。んまあ、融けてきたクリームに浸して食べるとまあまあでしょうか。あとメイプルシロップなんかもついてきたりするので、デニッシュがしょっぱいのは正解でしょう。
Posted at 2008/05/03 02:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2008年04月26日 イイね!

この分厚さといったら・・・

この分厚さといったら・・・名古屋でお米屋さんのおにぎり「多司」ってとこがあるんですけど、ココのおにぎりがめっさ分厚い。

おばはんたちが一個一個握るので、大きさはコンビニサイズよりちと小さいのですが、厚さはそれの倍くらいです。
しかも、一個105円のものが多く、昼食のコスト削減を目論んでいる向きには心強い味方です。
Posted at 2008/04/26 11:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2008年04月13日 イイね!

小西のパン作戦失敗

小西のパン作戦失敗一会庵のそばと共に篠山へ来たもう一つの目的が「小西のパン」の黒豆パンでした。

一会庵へ向かう途中に店の前を通りかかったのですが、「帰りに買ったらええわ」とそのままスルーしてしまったのが運命の別れ道・・・

予想以上に時間のかかった一会庵から戻ってきたら既にソールドアウト!
止むを得ず別のパン屋で黒豆パンを買いましたが・・・

いずれリベンジを果たす必要がありますな。
Posted at 2008/04/13 03:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2008年04月13日 イイね!

波之丹州蕎麦処 一会庵

波之丹州蕎麦処 一会庵前から行くタイミングを狙ってた「波之丹州蕎麦処 一会庵」
遂に行って参りました。

現地に到着したのが開店20分経過の11時50分頃ですが、既に外で待ってる人が結構いました。
付近を散歩して12時30頃中に・・・
そっからまたまた数十分待って1時過ぎに漸く蕎麦にありつけました。

蕎麦に薬味は一切なしのつゆと完全に直球勝負の本格派です。
あの食感はなかなか味わえませんな。
そば切りの前にそばがきを食べましたが、個人的には微妙でした。
Posted at 2008/04/13 03:51:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2008年04月03日 イイね!

凡蔵その2

凡蔵その2本日「凡蔵」へ弐度目の上陸。

平日の昼間で辺鄙な場所にもかかわらず客の入りは結構なものでした。
本日はお目当ての「生じょうゆ」をオーダー。
先日いただいた「釜あげ」より、コシを堪能するにはやはりこっちですな。
竹輪の天麩羅が温かく、脂っこさがないのも秀逸です。
まあまあ近所なんで頻繁に通ってしまいそう・・・。
Posted at 2008/04/03 23:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記

プロフィール

「上板SAナウ」
何シテル?   02/17 10:18
2013年3月 ハイパワーターボ車×3から1.6のNA車に… ついでに初のAT車だったりするぞ! 基本は純正派でスマートに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日吉ダム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 10:28:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
6代目マイカーに就任決定。 2011年式Cooper、MINI NEXTで購入、4月6日 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2月8日納車 ・横に肥大化しているので狭い道で気を使う ・中身はマッシブ ・燃費はレグ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2002/2~2009/1 グランドツーリングカーとしての資質は相当高かったと思います ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
発売された時は、あのツラにぞっこんでした。 三菱的な分厚い低速トルクで、運転も楽ちんでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation