• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろぎんめたのブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

富士通テン、インプレッサのオプションに初採用

んまあ、テンはトヨタと深く関わっているので、スバルの純正採用もある意味必然の流れかと・・・

AVNシリーズは結構売れているそうな。

ところで、よくよく見るとインプSTI(セダン?)は7月1日リリースですな。
Posted at 2010/06/24 23:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2010年06月21日 イイね!

土曜日とか日曜日とか・・・

野暮用で大丸に行ったついでに2突へ行き日本丸を撮りに・・・

カズがヴィッセル時代にフェラーリを乗り付けてお茶してた・・・らしいカフェ(爆


アフタヌーン・ティーの角についている・・・何?


生憎の天気ですが2突へ移動しまずは2ショット?3ショット?


日本丸銀河丸


もういっちょ


レンズを換えて・・・


ポートタワーをバックに


川西倉庫をバックに(笑


肉食系


で、翌日曜日
ネットで「セルフでは関西一」などど評されている「あやがわうどん」へ行ってみた。
行ったのは明幹沿いにあります播磨店。


見た感じ、店のシステム、まんま某丸亀製麺コンセプトですが、特大が丸亀の大と同じ値段だったり、ひやかけがあったり、釜揚げ待てない人向けの湯だめなんちゅうのがあったりで、オリジナル感を出そうとしてます。

今回は丸亀でしょっちゅう食べてるぶっかけをチョイス。

で、感想ですが・・・ん~、出汁はちょい違いますが、コシは丸亀とそないに変わらんなぁ~って感じ、関西一はどう考えても言い過ぎでは?
ネギがセルフじゃないのも私としてはNGです。
んまあ、ぶっかけにレモン入れてくれてるのは評価します(でも、酢橘がベストだけど)けどね。

あと、スタッフが少ないのか丸亀の流れるような客捌きに比べると、なんかイマイチ
かな~って感じです。

ってことで、わざわざ第二神明に乗って行くほどのことはなかったです、ハイ。

その後バックスのセコハン市場でコイツを買い取ってもらおうとしたんですが、査定がなんと5,000円!

当時は20マソ以上したのになぁ~
誰か3マソくらいで買ってくれませんかねぇ~(笑)

あとで物色してたらMC431やMC420が1~2マソちょいで売ってたのでビックリ。
カロの音がイマイチつまらんので、演出たっぷりなMC420買っちゃおうか・・・と画策。

話は変わって晩御飯食べに行ったところで、こいつが展示されてました。

X1はなかなか面白そうですね。
内装は値段なりで3シリに比べるとプラスチッキーですが、これはこれでエエんじゃないかと・・・
あと、エンジンが直噴になった320iも展示されてました。

16インチのアルミのデザインが変わりましたな。

最後は月1ペースの車載動画(まだやるか・・・
1曲目はAlcatrazzのJet To Jet


2曲目はPMGのWe Live HereよりSomething to Remind You


3曲目もPMGのWe Live HereよりAnd Then I Knew
Posted at 2010/06/21 21:35:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2010年06月21日 イイね!

八天堂

八天堂広島・三原市の八天堂のクリームパン、漸くゲットいたしました。

大阪駅や元町に売ってたりするんですが、なかなかタイミングが合わず口に出来なかったのですが、はてさてお味の方は・・・

カスタードですが、当然ですが一般的なカスタード臭さが全く感じられずさっぱりしてて結構好印象でした。これだったら2個くらいはいけそう。パン生地は白パンみたいな感じ。コヤマの濃厚なクリームパンとは真逆なキャラです。

抹茶は、抹茶感はあっさり加減でこれはこれでありかな?という感じ。こちらも2個はいけそうでした。

※金曜日にウチの職場の隣のビルのハートインでフツーに売ってるのを発見、やや拍子抜けでした。

NGなところ・・・
・原料にマーガリン・・・いい加減トランス脂肪酸はご勘弁
・どう考えても高い200円という価格設定(いや、パンと考えるから高いだけでスィーツと考えるとこんなもんか?)
Posted at 2010/06/21 01:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年06月13日 イイね!

ざるうどん

某サイトで明石公園の近所にうどん屋があるのを発見
・・・ってことで昨日早速出向いてみました。

「うどん処花川」ってところでお隣がお持ち帰り向けの製麺所となっております。

で、ここのメニューですが、

ご覧の通り、うどんは「ざるうどん」のみ!

んまあ、とても潔いんです。

しかし、これには理由がありまして、それは↓


・・・温めるととたんにコシがなくなるらしい。

でも、これは食べてみて分かるような気がしました。

で、いよいよご対面


はい、めっさシンプルでございます。

接近戦


んもう、ピカピカでございます。

注文したのはざるうどん大です。
写真でご覧いただけるとお分かりになると思いますが、結構な細麺です。

早速召し上がってみますと、口当たりは柔らかく、中心部にとコシを残したイイ感じの食感です。感覚的に「冨屋」の食感と似てなくはないですな。
温麺にしちゃうとこの中心部のコシがなくなっちゃうんじゃないでしょうか。

化調は使用してないと思われる厳選素材の出しもしつこくなくサッパリとしててこちらもイイ感じです。

量的には少なくはないと思いますが、結構あっさり食べれちゃいましたね。

うどんの原料となる小麦粉ですが、敢えてオーストラリア産を使用しているとのことです。

難点は駐車場が狭いことです。
昨日はISとCクラスが停まってたので、真ん中には停めれませんでした。

お店のHPはこちら
Posted at 2010/06/13 12:03:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2010年06月11日 イイね!

Bass

コレ見てたら「ベースでもやりまっか」って気分になります・・・・・
が、あくまでも気分だけ。

この曲をカヴァーするとは、なかなかCoolです。


ベースといえば・・・なマーカス・ミラーな「Panther」。
Posted at 2010/06/11 01:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | music | 日記

プロフィール

「上板SAナウ」
何シテル?   02/17 10:18
2013年3月 ハイパワーターボ車×3から1.6のNA車に… ついでに初のAT車だったりするぞ! 基本は純正派でスマートに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
6 78 910 1112
13141516171819
20 212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

日吉ダム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 10:28:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
6代目マイカーに就任決定。 2011年式Cooper、MINI NEXTで購入、4月6日 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2月8日納車 ・横に肥大化しているので狭い道で気を使う ・中身はマッシブ ・燃費はレグ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2002/2~2009/1 グランドツーリングカーとしての資質は相当高かったと思います ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
発売された時は、あのツラにぞっこんでした。 三菱的な分厚い低速トルクで、運転も楽ちんでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation