• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろぎんめたのブログ一覧

2013年04月09日 イイね!

桜と

ソメイヨシノが週末の強風で軒並み散ってしまったので、まだ残っている赤っぽいコレ(って何?)とMINIを収めてみました。

んまあ、しかしソメイヨシノの仄かさ加減にはちょいとかないませんね~
Posted at 2013/04/09 22:15:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2013年04月06日 イイね!

HN変えました

6代目に乗り換えたこのタイミングでHNを「しろぎんめた」に変更しました。

何てこと無いMINIのボディカラーの事なんですが…

ってことで、これからも宜しくお願いいたします。
Posted at 2013/04/06 21:38:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ??? | 日記
2013年04月06日 イイね!

納車しましたの巻

6代目マイカーとなるMINI Cooper、昨晩納車となりました。

本当は今日の昼からだったんですが、爆弾低気圧云々な予報が出てたので、金曜当日の朝に営業のUさんに連絡、無理をお願いして会社帰りに引き取ってきました。
(何しろナンバーが17時45分に届いたくらいなので・・・)。

18時30分過ぎ、モトーレンに到着。


早速、各種保証の説明を受けるとともに、車検証を受領。
あっ、キーホルダーをいただきましたね。


その後MINIの待つ4階へ・・・

で、ご対面~♪
(んまあ、中古車なんで既に2回ご対面済みではございますが・・・)


ここからは車両の基本的項目に操作方法について説明を受けましたが、その中で一定の速度になると給油口を含めて自動ロックがかかることからそれの解除のスイッチがあるってのが、ちょいとビックリでした。
その他については、スイッチ類ってのが独特ですが、やることは今までと同じなので、あとは慣れですな。

乗り出しは9,718kmから


で、うちに向けて出発。
さてさて、6代目にして初のトルコンAT車ですが、自分のリズムで変速できないってのとダイレクト感が無いのにやはり違和感がありますね。ちなみに今朝自分のリズムで走れるマニュアルモードで走ってみましたが、当然ながらこちらも変わらずですね(この辺りはやはりTC-SSTやDCTとちゃいますね。)。
しかしながら、ステアリングが少々重めなこともあり操作感は上々、足回りの硬さもいい塩梅です。

そんなことを感じながら15分ほどで自宅に到着。
折角なんで、夜桜と共に収めてみました。
ただ、iphoneですんで流石にザラザラ・・・




今朝、近所のコンビニまで行く用事があったのですが、早速雨に被弾(笑

マンションの駐車場ですが、両隣とのスペースが広くてワロタ。
やはりランエボとの約12センチの幅の違いは大きいですわ。

CABANAのシートカバー(パークレーンタイプ)付きのクルマです。
色はホットチョコかトフィーかようわかりまへん。


今回は、値引きをはじめ、その他の手続きでもかなり色々とご配慮いただいたので、この方から購入して本当に良かったです。
Uさん、どうもありがとうございました。
Posted at 2013/04/06 21:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2013年03月30日 イイね!

花見・・・詳細版

本日は、午前中に任意保険の手続き等でDへ行った後、そごうで弁当を仕込み、須磨浦公園へお花見へ・・・

到着は昼過ぎ、須磨浦公園駅の改札を出ると、ロープウェイの客や山陽電車が出している「須磨さくらめぐりバス」を待つ人で結構な人出。
そっから東へ歩くと桜は概ね5~7部咲きといったところですが、お弁当を広げたお花見客が結構おりました。
で、私らもその中でお弁当を広げてお昼ご飯をば・・・

張り込んで「なだ万」・・・ですが、1,000円の一番安いヤツ(汗


腹ごしらえ後は桜の中を緑の塔付近まで散策~♪




山陽電車と桜




緑の塔・・・ここでUターン


2号線を走るまだまだ現役なBE赤鰤


こっから鉄・・・ですが、納得の行くのはなかなか撮れまへん
桃太郎と桜


207系と桜


223系と桜(ちょっと無理やり・・・)




須磨浦公園駅から西にある敦盛桜方面へ・・・
こっちの方が日当たりがいいのか結構咲いてましたね。
高台で景色もイイのに人も東ほど多くなく、まあまあ穴場だったかも?
今日から夜間のライトアップもやってるようです。


207系と桜・・・


須磨浦公園駅にて


で、ラストも鉄な一枚・・・221系と桜(汗


ご覧いただけばお分かりかと思いますが、今回の写真は結構加工しております。

今回はクルマが無く、電車でってところで須磨浦公園をチョイスしましたが、なかなか良かったです。
しかし、ピークは来週末でしょうかね~
Posted at 2013/03/30 21:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2013年03月30日 イイね!

花見@

須磨浦公園

車がないので山電で・・・
駐車場は行列。

桜は5分〜7分くらいかなぁ





Posted at 2013/03/30 13:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「上板SAナウ」
何シテル?   02/17 10:18
2013年3月 ハイパワーターボ車×3から1.6のNA車に… ついでに初のAT車だったりするぞ! 基本は純正派でスマートに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日吉ダム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 10:28:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
6代目マイカーに就任決定。 2011年式Cooper、MINI NEXTで購入、4月6日 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2月8日納車 ・横に肥大化しているので狭い道で気を使う ・中身はマッシブ ・燃費はレグ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2002/2~2009/1 グランドツーリングカーとしての資質は相当高かったと思います ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
発売された時は、あのツラにぞっこんでした。 三菱的な分厚い低速トルクで、運転も楽ちんでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation