• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月29日

MAZDA2とVW-POLOの違い

5代目ファミリアXG-iから始まり、ファミリアXGファミリアXG特別限定車グランツカペラカーゴGTカペラワゴンSGXアクセラ1.5CDEMIO 1.3Cと30年間マツダ車に乗り、4年前についにVWポロに変わりました。

6Rポロは良い車でした。

1.2ターボのブルーモーション。ちょっとアクセルを踏めばビュッと応えてくれ、グッとブレーキを踏めばキチッと止まってくれる。巡航時はとても静か。燃費はハイオクながら郊外ドライブで22km/L、市内の通勤で17km/Lととても優秀。特筆すべきことは7速DSG。これがとても良かった。キビキビと変速してまるでマニュアル車のように走れます。VWでは当たり前のATなんですが、ずっとマツダに乗り続けていた私にはとても斬新でした。シフトアップの際にはタコメーターが上がってはスルッと下がり、またキリッと上がる。なんて気持ちの良い事か!

で、VWも88,000キロになり来年車検となりました。今までは故障らしい故障もなく優等生だったPOLO。これくらいのキロ数になってくると今後の故障ラッシュが心配でした。輸入車は修理代が高い。VWで多いのはウォーターポンプの故障。軽く10万円以上はかかります。なので、車検をとっても今後の事が心配。2年間で何が起こるか分からない。と言う事で、昔からお世話になっているマツダディーラーで相談。

「中古でいいからアクセラ探して」

ところが同行した家内が「新車がイイ」と言いだして急遽新車の相談になりました。

CX-5辺りはガレージに入らないので最初はMAZDA3が良かったのですが、今後の高齢化に向けて「ぶつけれずに運転できるのか?」と自問自答。

MAZDA2ブラックトーンエディション

これに決定!デミオとはスタイルがほとんど同じですが、以前に乗っていた1.3Cに比べりゃ天国と地獄の違いほどの装備。セーフティーパッケージなんかPOLOにもなかった。i-stopはあるもののMAZDA2には及ばない装備でした。新型POLOにも普通に装備されているけど300万以上のお値段だから予算オーバー。

MAZADA2は2022年12月で一度生産終了。春の新型発表までお休みです。でも、ぎりぎり12月に発注しても納車は4月。それなら、展示車をくれと言う事になり、Dはそれならと破格の値段になりました。売れなければオークション行だからお互いにWINWINの取引でした。展示していたのもちょうどブラックトーンEでしたしね。

契約から2週間で納車。

こんなの初めてでした!12月25日に納車されワクワクしてディーラーを出ました。デミオに乗っていたので、あんなもんだろうと試乗もしていませんでした。で、運転した最初の感想は・・・

アクセルが重いぞ!

POLOはアクセルも軽く少し踏めばピュッと勢いがありました。MAZDA2にはそれが全然ない。少し強めに踏んでダッシュする感じ。次に思ったのは・・・

エンジン音うるせー!

1速2速の音が嫌なんです。直噴エンジン特有と言うか、モーター音のようなディーゼル音のような微妙なエンジン音。4速以上になってくると落ち着いた音になりますが、どうも出足が好きになれない。札幌は冬。気温もマイナスです。エンジンのかけ始めなんか温まるまで半端でないエンジン音です。これは慣れるまで時間がかかりそう。デミオでは1速から2速にシフトアップする時はATの滑りの音も大きかったけど、今回は少し小さくなりましたね。

そこでATの話です。前述の通りにVWの7速DSGは素晴らしかった。MAZDA2はこの辺が大きく負けています。シフト変速のタイミングが遅くてダラ~ッとした印象。でも、他の日本車も似たような感じなんですよね。DSGが素晴らしいだけか。MAZDA2のようなBセグメント車で変速ATなのはマツダだけ。他の日本車は全部がCVTなのでマツダのこだわりが理解できるので先ずは良しとしますね。でも次はせめて7速以上にバージョンアップして欲しいです。

こう書いているとPOLOに後ろ髪と思われますが、MAZDA2も十分に良い車だと思います。この価格で充実した安全装備。マツコネも8インチにバージョンアップ。レッドクリスタルメタリックも美しい。あとは何があるかな?納車してまだ1週間も経っていないので分かりません。とりあえず言えるのは・・・

やっぱり日本車は安心

てことでしょうか。札幌の冬はまだまだ長い。買ってから60km以上のスピードを出したことありません。だって道路がツルツルですもの。春になったらあらためて新しい相棒の良さを見つけてみたいと思います。
ブログ一覧 | MAZDA2 | クルマ
Posted at 2022/12/29 18:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【カタログ】昭和46年 マツダ グ ...
ブーストブルーパールさん

あの夏
noppo.さん

20世紀のフォード車の印象
il pastor fidoさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
CX-5 6MTさん

早朝デミオ。
イカツさん

MTギア比の選択
il pastor fidoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MRCCをもう少し熟成して欲しいなぁ http://cvw.jp/b/1422307/47590161/
何シテル?   03/14 17:06
たっく23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"マツダ MAZDA2"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 17:24:14

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
4年ぶりにマツダに復帰しました。その前は6Rポロに乗っておりましてドイツ車を満喫しました ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation