• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滑走少年の"RVF" [ホンダ RVF]

整備手帳

作業日:2022年12月9日

タイヤ交換/チェーン調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
テクニタップさんでタイヤ交換

初入店 前々から来たいなと思ってたので念願叶ったとでもいうか。
また来ます。
2
タイヤは前回同様に
BRIDGESTONE
BATTLAX SPORT TORING T30

RVFのタイヤサイズでは、Hレンジで前後同銘柄で揃うタイヤが、ドンドン減っているので 次回交換時はどうなるやら…。
現状 ブリヂストンに於いては、上記条件では もはやT30しか選択肢がないが、既に2世代後継のT32がいる為、いつ廃盤になってもおかしくない。
ZレンジにすればS21は揃うが、これも後継のS22がいる(適合サイズはない)ので……。

交換時の総走行距離は65,408km
チェーン調整も実施

前回の交換から8900kmほどでしたが、6.7部山程度の減りでしたので ライフはホントに期待できます。
今回は4年間不動で硬化させてしまった為に交換でしたが、定期的に走行/熱が入る環境であったら とても優秀に長持ちで食うタイヤであることでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検とホイール塗装

難易度: ★★★

シート表皮張り替え

難易度:

オイル漏れ防止

難易度:

定期オイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日は富士スピードウェイにてオートテストに、10年来の友人たちと団体参加!
自分はミラが間に合わずFN2を拝借してエントリー。
もっと皆との走行の機会を増やしたい」
何シテル?   08/17 11:40
はじめまして、滑走少年ですm(_ _)m Ameblo、X?Twitter?、インスタグラムも同名義でやっています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッドオープナー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 01:21:15
ダイハツ ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 23:54:20

愛車一覧

ホンダ RVF RVF (ホンダ RVF)
普通自動二輪取得後まもなくタイミングよく舞い込んできた話のすえ、トントン拍子で購入。 ...
ダイハツ ミラバン ミラ (ダイハツ ミラバン)
2023/06/10にバトンタッチ 総走行距離 150,656kmにて。 新潟から都内 ...
スズキ SV400/S SV (スズキ SV400/S)
2004年式 K4型 半ば衝動買いに近い形で、格安で友人から譲り受け。 納車時の総走行 ...
ホンダ NS50F ゴエフ (ホンダ NS50F)
1989年1月21日... 当時限定2000台で販売されたNS50F ロスマンズ仕様をベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation