• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

ラーメンつけ麺ボクサーエン・・・

ラーメンつけ麺ボクサーエン・・・





そう、ボクサーエンジンといえばスバルな訳なんですが・・・

86 x style Cbの画像を見てからというもの86&BRZのことがすっと気になっていて・・・

最近やたらと狩野英孝が・・・


とは言ってくるものの・・・


しつこく営業かけられちゃうんじゃ。。
という一抹の不安もあったのですが・・・


と強く言ってくるので・・・


今日ははるばるスバルディーラーへ試乗に行ってきました・・・!
(ちょいmagnaさん風に画像加工。。^^;)


そう、ここは大阪・・・ではなくて兵庫スバル・・・といっても尼崎は大阪からはすぐ近く!
大阪スバルにはBRZの試乗車は1台も無いようなので今回はこちらへおじゃましました。。


まだ午前中にも拘らず沢山のお客さんが既に来店していました。。
中には女性のお客さんで試乗されていた方もいらっしゃったようでかなりの盛況でした~!


用意していただいたのはガンメタのBRZ・・・!
実物を近くでじっくり見るとやはりカッコいい~♪
ノーマルの状態では86よりもこっちの方が好きかも・・・(^^


今回の試乗車はAT車でしたが、同乗していた営業の方の話では、売れている内訳は尼崎店ではMTとATが半々位だそうで、MTを選ぶ人が圧倒的に多いと思っていただけにちょっと意外でした。。

実際に運転してみると、よくあるトルコンのフィーリングとは一味違ってそこそこダイレクト感があり、これならATを選択する人が多いというのも頷けます・・・

途中でマニュアルモードに切り替えてパドルシフトで変速してみましたが、やはりどことなくゲームをやっているような感じで走ってるうちに飽きてきてしまい、少々面倒でもRCZのレバー操作の方が楽しいようにも思えてきました。。(^^;


シートはメッシュのコンビでしたが、アルカンターラ仕様のものもあるそうです。
インテリアはいかにも国産車という感じで、かなり弄り甲斐があるな~と感じました。


走行フィーリングは期待していたほどのスポーティー性は感じられず、良くも悪くも日本メーカーの車だなという印象で、途中アクセル全開で加速もしてみたのですが、予想していたほどの加速感も得られず、これで本当に馬200頭もいるの・・・?って感じで正直拍子抜けでした。。

この走りならまだまだ自分のRüffer Power Module&SB仕様のRCZも捨てたもんじゃないなと思いましたが、やはり86&BRZは弄ってナンボの車なんでしょうね~!
自分がもし乗るとすればスーチャーは必須だなという気がしました・・・(^^
ブログ一覧 | BRZ | 日記
Posted at 2013/01/19 15:35:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年1月19日 18:32
こんばんわ!

あれれ~っo(*'o'*)o
今回はスタイル変えてきましたね
実は・・・こっちが本来の姿だったりして(笑

私は出端に86を見にディーラーに行きましたが
正直なところ〝特別な感動〟は無かったです ^ ^;

よって・・・試乗もしませんでした

おっしゃるように・・・
弄ってナンボの車なんでしょうね~
コメントへの返答
2013年1月19日 19:56
こんばんわ~!

どうもプジオさんのブログを見てるお陰で最近芸風が荒れてきているようです・・・(爆)

・・・というのはもちろん冗談ですが、昨日まで狩野英孝のCMをやたら目にしたので、ついネタ化したくなってしまいました。。(^^

86を一目見ただけでポテンシャルを全て感じ取ってしまうプジオさんの車に対する嗅覚は流石ですね~!

今日実際に試乗してみて改めてRCZって乗って楽しい車なんだなあという事を改めて再認識いたしました・・・

86&BRZはアフターパーツもこれからさらにどんどん出てきそうですので、弄り倒して乗るのもアリかと思いますが、結果かなり高い車になってしまいそうですね。。(^^;

2013年1月19日 20:11
azulさんと英孝ちゃんのキャラが
違い過ぎて。。。(笑)

やたらと川沿いの神崎ハイウエイ(笑)から
176にぬけてくるBRZを見かけると思ったら
ここが発信源でしょうか^^

前、YMさんにRCZにパドルシフトを移植
できますか?と聞いたら・・・人によって
好き嫌いがあって。。。元に戻される方が
多いですよと聞いてたので・・・
そうゆうことなのですね~^^

サロンも86祭りだったと聞くし・・・これから
大量に中古車市場に弾がでてくるので・・・
azulさんには希少車をぜひ!
RCZ-Rがでるまで現行煽っていきましょう^^
コメントへの返答
2013年1月19日 21:31
オ~ケ~!とか日常でいっぺん使ってみたいです。。(笑)

でもロンハーの50TAの一連のシリーズは腹が捩れるほどゲラゲラ笑って涙流しながら見ていた位大好きです・・・(^^

確かに川渡るとBRZ遭遇率がUPするような気がしますね~!自分もよく見かけます。。

パドルはhabeさんからも面白くないと聞いていたのですが、BRZはさらにトルコンということもあるのかもしれませんがすぐに飽きてきました・・・(^^;

ただ昔のスーパーカーとかみたいに足が攣りそうになる位重いクラッチ踏まなくてもよくて、タイム面でも有利な2ペダルMTというのはそれなりに需要があるのかもですね・・・

86 x style Cbのエクステリアにはかなり惹かれたものの、売り出し価格はかなり高そうですし、さらに走りの面でも満足させる為にはバカ高い車になってしまいそうです。。(^^


2013年1月20日 1:10
けんちゃん&magnablueさんを、
足して2で割ったような始まり方のブログでビックリ!!(^o^)


BRZ試乗に行かれたんですね〜〜

前に乗っていたGTIが2クラッチタイプ&パドルシフトだったんですが、
最初はMTを人間が操作するよりシフトアップが微妙に速いということもあり、
楽しんでたんですが、1年ぐらいで飽きてしまい追い越しぐらいしか操作しなくなりました・・・(^_^;)

BRZもサウンドシステムが付いているみたいですけど、どうでした???
コメントへの返答
2013年1月21日 12:39
スバルのCM今夜もまだガンガン流れてますね~
よく見てたら狩野英孝が「僕さ~!」と言いながら登場するんですが、「ボクサー」とのダジャレなんですかね・・・(^^;

色んな人のレビューとか読んでみたのですが、ダブルクラッチかなり絶賛してる人が意外に多いですね~

でもサーキットとかを周回するならともかく、通常ドライブ時のパドル操作はちょっと味気ないようにも感じました・・・(^^:

アクセル踏むとかなり大きい音が室内に響いて助手席の人の話が聞き取れないくらいでしたが、ちょっと意図的に低域が削られた音という感じですし、普段からドスの効いたRüfferの排気音を聞き慣れてるせいかもしれませんが、あまり心地良い音とは個人的には思いませんでしたね・・・

やはり自分がもし乗るならマフラー交換も必須かと。。(^^
2013年1月20日 9:16
86&BRZかなり気になっておられるようですね~^^

自分もどちらかといえばBRZの方が見た目好みです!!

あの低い車高でFRというとスポーツ性能期待してしまいますが、思ったほどでもないのでしょうか。。

良くも悪くも日本メーカーの車だなという印象←やはり欧州のクーペのしっかり感や手ごたえを味わってしまうと物足りなさ感じてしまうのかもしれないですよね。。

ってBRZも乗るだけOKなんですね!!笑

自分も乗ってこようかな~^^
コメントへの返答
2013年1月20日 11:19
86 x style Cbがリリースされたら乗りたい車リストに確実に入る1台なので確かめておく必要があるなと思って乗ってきました・・・(^^

まあ試乗といっても短いコースなのでも十分に試せる訳ではありませんが、期待していたほどのスポーティー性はあまり感じられませんでしたね。。

他にも加速感とか内装の感じとかサウンドとかどれをとっても無難にまとめた感があって、その辺に妥協しない欧州車的な官能的な魅力はありませんが、その分弄り甲斐がある車なのかもしれませんね~

試乗する前にアンケート書かされるのですが、買い替え予定は未定のとこに○付けたせいか、営業の人もやる気ゼロで正に乗るだけOKって感じでした。。(^^

yoshiさんもこの機会に是非・・・!

プロフィール

「Autumn Flying Get http://cvw.jp/b/1422607/40347151/
何シテル?   09/03 00:18
黒いRCZに乗ってます。。 ここ最近は写真メインのブログとなってます・・・(^^                     [Gears] SIG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
カーボンルーフ&ブラックグリル。 ホイールはソルティレージュ・マットブラックオニキス、H ...
TVR Tuscan TVR Tuscan
たまたま通りかかったディーラーの前に停められていたカスケイドゴールドのタスカンを目撃し、 ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
10万km超の中古車をオークションで購入したのですが、次から次へとトラブル続出で、ついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation