先週末は土日共にとても良いお天気でいずれの日も撮影に出掛けていたのですが。。
土曜の夕方に訪れていたのは・・・

芦屋川の一本東に流れる宮川をずっと海の近くまで下ってきた辺りに存在している。。

芦屋浜シーサイドタウンです・・・!
いわゆる団地なのですが、先日阪神高速湾岸線を流していた際にチラ見えしていて、その近未来的な異質な光景が気になって仕方無く、ついに現場へとやってきました。。

30年以上も前に建てられたとのことですが、当時としては最先端のプレハブ工法によるもので、一見レゴブロックを積み重ねてできているかのような独特な外観で、他ではまず目にしないようなカッコいいデザインです・・・

各棟間にはお互いに行き来できるような接合部があるのですが・・・

その部分だけ見てもそれぞれ個性があって色んなタイプがあるようで。。

中には1棟だけ孤立して建っている高層タイプのものや・・・

結合部が三つ又になっているものとか。。

カラーが微妙に違うものなど多種多彩でとても面白いです・・・

とても斬新かつハイテックな感じで全く古さを感じさせない造りです。。

日も暮れる頃になると通路フロアがライトアップされてまた違った趣に・・・

神戸周辺は本当に魅力的な物件が多数存在していて今回もとても驚かされました。。
日曜に撮った分は現在鋭意編集中ですので、写真のUPはまた後程・・・(^^
ブログ一覧 |
Photo | 日記
Posted at
2013/07/22 17:16:46