• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月03日

Happy New Year 2016! and New Gear

Happy New Year 2016! and New Gear .
.
.
.
.
.
.
.
.

新年あけましておめでとうございます~!
本年も何卒よろしくお願いします。。

まず最初にご報告申し上げますが、この度ついに新兵器を導入いたしました・・・




















ドーン!
SONYのα7RIIです・・・
発売された当初は目玉が飛び出るような価格でとても買えたものではないと思っていたのですが、昨年末にかけて徐々に値がこなれてきてギリギリ目玉が飛び出さない程度にまで下がってきたのと、これまで使用していた初代α7Rを下取り査定したところ想像以上の高値だったのと、キャンペーンでさらに増額中ということもあり、これはチャンスかもと思い切って買い替えることにしました。。

さっそく何を撮ろうかと考えた結果やはり伊丹しかないと思い、年末年始はまた千里川へと足を運んでいました・・・


まずはオールドレンズ装着で夕暮れの着陸機を。。
新機能のボディ内手ブレ補正は想像以上に強力でした・・・


シャッター音も上品になりましたし、連写性能も少し向上していて好感触です。。


そして何といってもこのカメラに最も期待しているのは新しい裏面照射型センサーの高感度耐性・・・


同じISOで撮影してもディテールの残り方が初代と全然違います。。


これまで使用するのを諦めていた暗めのレンズも活躍してくれるかもしれません・・・


逆に夜間にこれだけ綺麗に撮れるのであればさらに良いレンズで撮ってみたくもなりますね。。


夜間にオートWBで撮影すると予期せぬ発色に面食らいましたが徐々にクセも分かってきました・・・


オールドレンズによる光のシャワーも繊細に描写してくれます。。


まだ数日間試しただけではありますが、やはり初代からは随所に改良が見られ、特に夜間の撮影では威力を発揮してくれそうで、これからこのカメラでの撮影がとても楽しみです・・・(^^
ブログ一覧 | Photo | 日記
Posted at 2016/01/04 00:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

達成感
blues juniorsさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年1月4日 0:27
明けましておめでとうございます(^_^)

7RII!!私も高いな~と見てはいましたが(笑
というか今でも十分いいお値段ですよね^^;
流石です!

やはり、高感度強いと聞いてはいましたが・・・・
益々今年は夜景撮影に力が入って行きますね。
楽しみにしております。本年もよろしくお願いします✩
コメントへの返答
2016年1月4日 19:47
あけましておめでとうございます~!

4Kとか別にいらないので、同じセンサーでもっと廉価なのが出ればと思っていたのですが、新製品が出る頃には下取り額もさらに安くなってるだろうということで思い切って買ってしまいました。。

高感度はスチルでは最強かもしれませんね・・・

やはり画素数が多いのも魅力です。。

今年もよろしくお願いします~♪(^^
2016年1月4日 9:10
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

おっ~!
ニューマシンGETおめでとうございます。
α7RII   !!!
このスペックは半端ないですよね。

実際の写真を見てもそれが良く分かります。
1,2枚目から見るとその写りが段違いです。
高画素機でありながら高感度に強い。
そして光学式5軸ボディ内手ブレ補正が半端ないですね。
こんな機構がNikonにも欲しいです。

今まで以上のチャレンジングな一枚が撮れそうですね!
これから7RIIで撮る写真楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年1月4日 19:54
あけましておめでとうございます~!

初代7Rには結構大きなキズとかもあったのでかなり減額されるかなと思っていたのですが、まさかの満額回答でさらに増額キャンペーン中でこれを利用しない手は無いと思って購入に至りました・・・

1~2枚目は、やはり先日購入したオールドレンズの解像力が存分に引き出されたようで、恐らくサンニッパとかにも匹敵するような高画質だと思うのですが、夕暮れ時に手持ちでも楽々撮れる手ブレ補正も(オールドレンズの場合は3軸となるのですが)今後強力な武器となりそうです。。

やはりこれだけ高画素になるとさらに良いレンズを使って撮りたくなってしまいますね・・・

お金がいくらあっても足りません。。

本年もよろしくお願いします~♪(^^
2016年1月4日 9:34
明けましておめでとうございます。

雲隠れ中の小麦です^^

newマシーンのご購入おめでとうございます♪
SONY仲間ですね。

皆様のみんカラは引続き遊びにこさせて頂きま〜す☆
コメントへの返答
2016年1月4日 19:58
あけましておめでとうございます~!

お元気そうで安心いたしました。。

結局今所有しているレンズのラインナップを考えるとSONY以外に選択肢は無いといった感じですね・・・

また撮影とかもご一緒させて下さい。。

今年もよろしくお願いします~♪(^^
2016年1月4日 9:49
あけましておめでとうございますm(__)m

去年は全国オフでご一緒できよかったですが、お話できずで無念でした( ̄∀ ̄;)

今年はオフ会等でご一緒でき、パシャリとしてもらえると嬉しいです✧ •̀.̫•́✧


今年もよろしくお願いします(≧▽≦)ゞ

よかったら次の日曜日のRCZ新年会の参戦よろしくお願いしますヽ(〃∀〃)ノ
コメントへの返答
2016年1月4日 20:04
あけましておめでとうございます~!

いえいえこちらこそ全国オフでは途中参加でろくに挨拶もできなくて申し訳ありませんでした・・・

10日は自分にとって大事なイベントがありそれに参加予定で、昨年から決まっていたことなので、残念ながらちょっと行けそうにありません。。m(__)m

またナイトオフ等でこれまでとは異次元の写真が撮れそうな予感がしていますので、また是非お誘い頂ければと思います・・・

今年もよろしくお願いします~♪(^^
2016年1月4日 12:48
新年ぁけましてぉめでとぉござぃます

本年も素晴らしぃぉ写真を
見せてくださぃね♪

宜しくお願ぃ致します (_ _)
コメントへの返答
2016年1月4日 20:06
あけましておめでとうございます~!

今年も昨年以上に良い写真が撮れるよう頑張りたいと思います。。

ぼくのんさんのお写真の方も楽しみにしてます・・・

本年もよろしくお願いします~♪(^^
2016年1月4日 18:26
あけまして♪
おめでとうございます!♡(。→ˇ艸←)♪

そして新しい愛機おめでとうございます^^/
しかし、ここまでくると~私レベルだと~
2枚並べてここが違うんだよ!magna君!
と講義してもらわないと!♡(。→ˇ艸←)fufufu
画像の))))))って凄いんですか?
ってなレベルです^^;
この前の500TOPの素晴らしさは
わかりましたよ^^/。。。
そのうち・・・豊中に引っ越すんじゃwww

今年もよろしくおねがいいたします^^/。。。
感動写真楽しみに致しております♪
コメントへの返答
2016年1月5日 0:51
あけましておめでとうございます~!

新年早々車の方は手付かずでカメラばかりに熱を注いでおります・・・

同じレンズで同じ条件下で撮影したのを並べて比較しないとなかなか違いは分かり難いと思うのですが、例えば最後の写真とかはちょい暗めのレンズで撮ったのですが、今まではこれ程明るくかつお尻の映り込みやエンジンや車輪等のディテールが鮮明に撮れることはなかったので正直驚愕しています。。

以前ビフォーアフターで千里川の近くの家のリフォームやってましたが・・・やはり騒音も相当のようで住むとなると防音にもかなり金掛かりそうです・・・

今年もよろしくお願いします~♪(^^
2016年1月4日 18:42
明けましておめでとうございますm(__)m

って新年いきなりの新兵器ですか~!!

夜撮りでしかも動きモノとなると高感度性能や手ブレ補正の効きにもに期待してしまいますよね~

某フォトサイトでもオールドレンズとの相性が高評価でレビューされていましたが、やはり相性いいんですかね。。

今年もブログ&作品楽しみに覗かせてもらいます♪

また撮影もご一緒させてください^^



コメントへの返答
2016年1月4日 20:25
あけましておめでとうございます~!

新年早々いきなり新兵器稼動しちゃいました・・・

高感度も想像以上に凄いですし、やはり手ブレ補正の効きも半端なく、しかもオールドレンズにも使えるので、夜のマクロ撮影とかにも威力を発揮できそうです。。

フィルム時代のレンズは設計時に入射角をあまり考慮してないので、デジカメの場合広角とかになるとどうしても問題が出てしまいますが、裏面照射型CMOSはテレセン性が改善してるようで色被りや周辺光量落ちも軽減されるのではと期待しています・・・

今年もよろしくお願いします~♪(^^
2016年1月5日 21:36
明けましておめでとうございます!

ぬわんと!
7RIIにイっちゃいましたか!!
新年早々驚かされました~。

千里川の写真もますます美しくなるってことですよね~。
これは楽しみです♪

本年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年1月6日 0:11
あけましておめでとうございます~!

いずれ買うことになるのであれば、どうせなら早い方がいいかなということでゲットしちゃいました。。

ソニーの新センサーは千里川の夜景にはかなり有効に働いてくれそうな予感です・・・

ただレンズもさらに良いのが必要ですが。。

本年もよろしくお願いします~♪(^^

プロフィール

「Autumn Flying Get http://cvw.jp/b/1422607/40347151/
何シテル?   09/03 00:18
黒いRCZに乗ってます。。 ここ最近は写真メインのブログとなってます・・・(^^                     [Gears] SIG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
カーボンルーフ&ブラックグリル。 ホイールはソルティレージュ・マットブラックオニキス、H ...
TVR Tuscan TVR Tuscan
たまたま通りかかったディーラーの前に停められていたカスケイドゴールドのタスカンを目撃し、 ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
10万km超の中古車をオークションで購入したのですが、次から次へとトラブル続出で、ついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation