• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月16日

Night shooting in TOKYO

Night shooting in TOKYO .
.
.
.
.
.
.
.
.

先週末は東京へ行っていました・・・

今回の訪問は撮影がメインではなく昼間は用事があった為、夜景だけを撮ってきました。。


まず到着したのは夜の新宿の街・・・

この新宿パークタワーが見えるロケーションはつい最近できたスポットから撮影したもので、以前は撮ることができなかった風景と思われます。。


その後定番の交差点へ・・・工事中でした・・・


そして以前にも撮影したことのあるロータリーが見える場所へ。。
今回はクリアな画質で撮ることができました・・・


そこから天王洲アイルへ。。
しかし急激に冷え込んできて強風が吹いてきたのですぐに退散・・・ホテルへと直行しました・・・


今回泊まったのは某有名ホテルだったのですが、なるべく高層階でとお願いしていた所、東京タワーとスカイツリーが両方同時に見える最高の眺望の部屋だったのでテンション上がりまくりでした。。


東京タワーが見えるスポットは数あれど、その中でもなかなかの眺めではないでしょうか・・・


結局深夜まで撮影していて、例によって2時間くらいしか眠れず、朝方にはまだ東京タワーがライトアップされていて綺麗だったので再び撮影開始。。


こんなに撮り甲斐のある眺望の部屋に泊まれて、今回はとてもラッキーでした・・・


そして2日目の夜は隅田川へ。。
寒波襲来で気温も2℃位でとても寒かったのですが、Tenkinzokuさんが掛け付けてくれたので、寒さに心折れることなく撮影できました・・・


ここは遊覧船が頻繁に通過し、その軌跡を撮るのが定番のスポットでもあるのですが、今回はちょっと持参していたレンズが適当な長さのがなくて、あえて軌跡なしの写真をセレクトいたしました。。


思い切って長時間露光で・・・この界隈の夜景は本当に美しいですね・・・


川を下流方面へと移動するとスカイツリーが綺麗に見えるスポットがありました。。


帰りの新幹線の時間まで約2時間程でしたがじっくり撮影を楽しむことができました・・・
Tenkinzokuさんその節はどうもありがとうございました。。

新幹線が降雪の影響で40分くらい遅れて到着し、ちゃんと家に帰れるか車中で心配していたのですが、何とかタクシーもすんなり拾えて無事帰宅することができました。。(^^
ブログ一覧 | Photo | 日記
Posted at 2017/01/17 00:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

伏木
THE TALLさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年1月17日 0:42
こんばんは!

先日はありがとうございました。
橋の上は特に風が強くって・・・
メッチャ寒かったですね。
2時間一本勝負って感じでしたが楽しかったです。

こうして写真を拝見すると一緒に撮った写真ですが正にazulワールド。
やっぱりazulさんの夜景撮は見応えあります。
(まだ一枚も現像が出来ていません・・)(汗)

また例の泊まられた部屋。
当日はカメラのモニターでちょっとだけ見せてもらいましたが・・・
最高の部屋に泊られましたね。
東京タワーとスカイツリーがセットでこんな夜景が見れる部屋は滅多に泊まれないですよ。
しかもリーズナブルに!
金曜の夜僕とメールしていたのもありますが、これは撮影に没頭して2時間しか寝れなかったというのは頷けます。
僕がいつも見る新宿もazulさんが撮るとまた別物!
いや~勉強になります。

帰りは雪で新幹線大変だった様ですね。
無事帰れた様で何よりです。

またこちらにいらっしゃる時は連絡くださいね。
楽しい時をありがとうございました。
コメントへの返答
2017年1月18日 1:02
こんばんは~!

先日はお寒い中撮影にお付き合いいただきましてありがとうございました。。

短時間での撮影ではありましたが、その分集中できますし、ダラダラやるよりも良い結果が出ることもあるかもしれないですね・・・

東京の夜景はやはり大阪に比べて光量が多くて画になりますね。。

今回の宿泊先は一応狙っていたとはいえ、最高の眺望の部屋で、しかもこちら向きの部屋はかなり少ないので、多分わざわざ眺めの良い部屋を割り当ててくれたんではないかとホテルの配慮に嬉しく思っております・・・

予約時にはやはり一言言っておくと違ってきたりするものですね。。

まだ東京には夜景の綺麗そうなホテルが沢山ありそうなので、また次回も狙ってみようかなと思っています・・・

ただ景色の良い部屋に泊まると撮影に没頭してしまって睡眠がおろそかになってしまいがちですけどね。。

帰りの新幹線は名古屋の手前くらいからもうずっと外は真っ白で、京都まできても凄い積雪量で驚きました・・・

そのせいで翌日も撮影に出ることになりましたが、またその時の写真は後程UPいたします。。(^^
2017年1月19日 16:41
お疲れ様でした♪
一枚目の太い光の軌跡は
他のとテクニックが違うのですか?
ぶっとい方が迫力あって好きです♪
最後の方の長時間露光での
金属的な水面もいいですね♪
!♡(。→ˇ艸←)♪

日々こういう光景を見ながら
生活してると新鮮じゃなくなるのでしょうか?
大阪にもハルカスの次はタワーあたりが
欲しいですね♪通天閣は置いといてwww
シンボル的なゴッサムタワーを!♡(。→ˇ艸←)♪
コメントへの返答
2017年1月19日 23:31
一枚目の光線の軌跡が太いのは、使用しているレンズの距離が長めだからかと思われます・・・

広角で撮れば撮るほど一般的には線が細くなるようですね。。

風で波立っている水面も美しいものがありますが、平坦化されたフラットな水面もまた違った美しさがありますよね・・・

都会的な風景も日々の天候や空気の透明度、また季節や時間帯等によっても様々に見え方が変化しますし、写真写りもその時々で変わってくるので、美しい眺望の所に自分も住んでみたいです。。

確かに大阪のランドマークといったら大阪城とか通天閣くらいしかないので、カッコいいのが一本欲しいですね・・・(^^

プロフィール

「Autumn Flying Get http://cvw.jp/b/1422607/40347151/
何シテル?   09/03 00:18
黒いRCZに乗ってます。。 ここ最近は写真メインのブログとなってます・・・(^^                     [Gears] SIG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
カーボンルーフ&ブラックグリル。 ホイールはソルティレージュ・マットブラックオニキス、H ...
TVR Tuscan TVR Tuscan
たまたま通りかかったディーラーの前に停められていたカスケイドゴールドのタスカンを目撃し、 ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
10万km超の中古車をオークションで購入したのですが、次から次へとトラブル続出で、ついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation