![Barrett Tour de TOKYO [Nighttime] Barrett Tour de TOKYO [Nighttime]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/032/401/420/32401420/p1m.jpg?ct=9d504e6068af)
弾丸ツアー東京ナイトタイム編です。。
浅草から次のロケーションへ電車を乗り継いで移動していては日没に間に合わないと思ってタクシーで移動したのですが、車の中で撮影した写真をチェックしていたら、運転手さんが「それどこのカメラですか?」と話掛けてきたので「シグマです」と言ったところ、なんと以前その人はカメラのリペアを職業としていたそうで、色々とカメラの会話をしていたらあっという間に到着しました・・・

という訳でやってきたのは東京ドームのすぐ近くにある某展望台。。
上へ登ったら丁度太陽が沈むタイミングでギリギリ間に合いました・・・

ここは天候が良いと富士山と新宿の高層ビル群を一緒に撮影できるスポットとしてとても有名な所で、展望スペースの西側にはびっしりとカメラを構えた人々で埋め尽くされていて、僅かに50cmほど開いていた隙間に半ば強引に入り込んで何とか撮影することができました。。

ここは超望遠が無いと厳しいと聞いていたのですが、肉眼でも富士山ははっきりと見えましたし、35mmでも何とか撮影することができました・・・
ちなみに上2枚はトリミングで、こちらの写真はノートリミングです。。

東京からこんなに鮮明に富士山を拝めるとは思っていなかったのでとてもラッキーでした・・・

ついには陽も沈んでしまったのでスカイツリーの見える方角へ移動。。

PM6時ちょうどにカラフルに変化しました・・・
まだまだ行きたい場所があったのでまたすぐに移動することに。。

次にやってきたのは都庁の展望台・・・
奥の方に東京タワーが見えます。。

ここの夜景は東京屈指と言われていて、多数の外国人観光客で賑わっていましたが、大阪の梅田周辺やコスモタワーからの夜景も決して負けてはいないなと感じました・・・

この辺の高層ビルは平日だともっと煌びやかなんでしょうね。。

そこから今度は隣に建っている住友ビルからつい先程まで居た都庁をパチリ・・・

ここの吹き抜けは上から見下ろしても圧巻です。。

さらにそこから新宿センタービルの展望スペースへ移動・・・
ここはガラスまでが遠くて映り込みも半端なく撮影し辛かったです。。
そうこうしているとあっという間に帰りの新幹線の時間に近付いてしまい、本当はあともう一箇所展望台に行こうと思っていたのですが今回は叶いませんでした・・・

それでも僅かに時間があったのでやはり最後はここしかないと再び国際フォーラムへ。。

今回は日帰り弾丸ツアーということで、さらに前半思い掛けないタイムロスに見舞われたこともあって、各ロケーションであまりじっくりと撮影できなかったのですが、それでも銀座周辺ではスナップ感覚で久々に撮る楽しみを味わうことができましたし、新しい発見も多くあってとても充実した内容の一日でした・・・(^^
Posted at 2014/02/18 22:13:23 | |
トラックバック(0) |
Photo | 日記