
先週末は台風でどこへも行けなかったので、昨日は夕方から万博公園へ撮影に行ってきました。。

前回来た時にはまだ咲いていなかった品種のヒマワリが開花していました・・・

こげ茶色のヒマワリも。。

花と葉の色のコントラストがボケにマッチしていい感じです・・・

さらに奥へと歩いていくとピンク色のきれいな花が沢山咲いていました。。

一見ユリのような感じですが、調べてみたところナツズイセンという花のようです・・・

花が咲いている時期は葉が無いのが特徴みたいです。。

やはりこれだけ大量に咲いていると撮り甲斐があります・・・

そうこうしていると日も暮れてきました。。

もうこのくらいの暗さになると、SD1のファインダー越しでMFでピントを合わせるのは困難で、ピンボケ写真を量産してしまいました・・・

万博公園は普段は5時までなのですが、現在イルミナイト開催中で9時頃まで開いてます。。
このような夕日バックで撮影できるのはイベント期間中だけです・・・

公園内にあるメタセコ風の高い木が奥までズラッと続く通路。。
もう肉眼ではほぼ暗闇に近い状況でしたが、7RのISO25600で撮るとこんな感じです・・・

雲に隠れる月と太陽の塔のコラボ。。

今回のライトアップはちょっと赤系の色でした・・・

大量のミラーボールによる幻想的な演出。。

まだまだ昼間は暑いですし、夕方から行けるイベントはやはりいいですね・・・(^^
Posted at 2014/08/12 02:56:37 | |
トラックバック(0) |
Photo | 日記