• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azulのブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

Illuminated OSAKA 2016 Winter

Illuminated OSAKA 2016 Winter.
.
.
.
.
.
.
.
.

先週末は良いお天気だったので夕方からぶらっと中之島の夜景を撮りに出掛けました・・・


日没直後の堂島川を必殺4分の長時間露光で。。


より広角なレンズにチェンジしてじっくり撮影・・・


少し煽るとこのようなパースペクティブに。。


こちらは大江橋側・・・市役所がイルミネーションで綺麗でした・・・


2時間も撮影しているともの凄く冷え込んできて、割と軽装で出掛けてしまった為に寒さに耐えられず早々に退散いたしました。。

もうすっかり冬ですね・・・(^^
Posted at 2016/12/13 23:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年12月04日 イイね!

Colors of Autumn 2016

Colors of Autumn 2016.
.
.
.
.
.
.
.
.


またちょっとしばらくブログの方更新していませんでしたが、今年の秋も紅葉を追いかけて撮りに行っていましたので、写真の方をまとめてUPいたします。。


まずは某日の彦根玄宮園ライトアップ・・・


こちらへは一昨年にも撮りに行きましたが、その時は紅葉も終わりかけていたので残念でしたが、今回は風も無く水鏡も綺麗に反射していましたし、良いコンディションで撮影することができました。。


そしてこちらは毎年定例の醍醐寺ライトアップ・・・


ここも昨年はちょっと紅葉が今一つだったのですが、なかなか良い状態で撮ることができました。。


そして今週末は天気が良かったので昼から長岡京の光明寺へ・・・


苔生したかなりの樹齢の紅葉の木は存在感がありました。。


少し枯れだしてはいましたが、まだ全体に美しい色をキープしていました。。


紅葉の絨毯に落ちる陰がいい感じでした・・・


やはり天気がいいと紅葉も映えますね。。


そしてマクロ撮影も・・・葉が発光しているかのようです・・・


やはり京都のお寺の紅葉は品があって美しいです。。


もうそろそろ秋も終わりですね・・・


紅葉も今年は撮り納めといった感じで、当初思っていたほどあちこち回ることができませんでしたが、去年に比べれば色付きも良く撮影も楽しめました。。(^^
Posted at 2016/12/04 00:31:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年10月29日 イイね!

Cosmos with Lights

Cosmos with Lights.
.
.
.
.
.
.
.
.


ここ最近ちょっと色々と忙しくてブログを更新してませんでしたが、今月に入ってから近場へコスモスを何度か撮りに行っていたので、まとめて写真の方をUPいたします。。


まずは長居植物園のコスモス・・・


この頃はまだメインの花壇では全然咲いて無くて、エントランス付近にちょこっと咲いてたのを撮りました。。


ここからは定番の万博公園のコスモス・・・


こちらへもこの秋3回ほど訪問していますが、天気の悪い日が続いて苦戦しました。。


撮影時間はいずれも閉館間際の日没前あたりです・・・


ここのコスモス畑は今の時期は多くのカメラマンで賑わっているのですが、花を直接太陽が照らさなくなって皆帰って誰も居なくなった頃からが自分にとってのゴールデンタイムです。。


現代の高性能レンズでは絶対に撮ることができない放射状の太陽光・・・


日没近くなるとバブルボケにも赤く色付いてきてキレイです。。


ファインダー越しに見える美しい光に魅了されつつシャッターを切る瞬間はとてもシビレます・・・


ここからは今朝長居植物園で撮影したコスモス。。


朝といっても既に太陽はほぼ真上近くまで上がっていました・・・


メインのコスモス畑もほぼ満開といった感じでした。。


明るい時間帯でも太陽が強く照り付けているとボケが美しいですね・・・


近畿のコスモスの名所へも撮りに行きたかったのですが、場所によっては台風の影響で今年はイマイチだったりしたようで、また来年に期待したいと思います。。(^^
Posted at 2016/10/29 23:03:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年09月05日 イイね!

The Root of T

The Root of T.
.
.
.
.
.
.
.
.

先週末は以前から撮りたいと思っていた枚方T-Siteへ撮影に行ってきました。。


到着したのは夕方でしたが、もう9月ということもありかなり涼しくなってきましたね・・・


ちょっと小雨がパラついていたのですが、雲の表情がなかなかいい感じでした。。


思いきって長時間露光したものをモノクロ化・・・


ここはバスターミナルに隣接してるのでバスが頻繁に通るので軌跡が美しいです。。


内部はこんな感じでとてもオシャレです・・・


現在関西大学の梅田キャンパスが建設中ですが、その中にもTSUTAYA BOOK STOREが入るようで、同じような本棚のディスプレイが目を引く作りとなっています。。


今や全国区で数々のオシャレな店舗を展開中のTSUTAYAですが、元は大阪枚方の小規模なレンタルビデオ店がルーツなので、その発祥の地ということもあってこんなカッコいいビルが建てられたということのようですが、一見の価値アリかと思われます・・・(^^
Posted at 2016/09/05 23:21:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年08月14日 イイね!

Osaka Hi Position

Osaka Hi Position.
.
.
.
.
.
.
.
.

先週の金曜日はとても良いお天気だったので久々にハイポジの聖地へと行ってきました・・・


到着したのは正に日没直前でした。。


ここは平日しか上に登れないので、なかなかタイミングが合わないとこの時間帯に撮れません・・・


ついに日没。。梅田方向を寄りで撮影。。


刻一刻と街の表情が変化していき、撮影していてとても楽しい時間です・・・


前半はsd Quattroでじっくりと撮影しました。。


そして暗くなってからはA7RⅡと超広角の組合せで南側のジャンクション方向を長時間露光。。


この日はペルセウス座流星群が極大になるとのことで見えるかなとちょっと期待していたのですが、お月様以外の星はほとんど写っていませんでした・・・(^^
Posted at 2016/08/14 22:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記

プロフィール

「Autumn Flying Get http://cvw.jp/b/1422607/40347151/
何シテル?   09/03 00:18
黒いRCZに乗ってます。。 ここ最近は写真メインのブログとなってます・・・(^^                     [Gears] SIG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
カーボンルーフ&ブラックグリル。 ホイールはソルティレージュ・マットブラックオニキス、H ...
TVR Tuscan TVR Tuscan
たまたま通りかかったディーラーの前に停められていたカスケイドゴールドのタスカンを目撃し、 ...
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
10万km超の中古車をオークションで購入したのですが、次から次へとトラブル続出で、ついに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation