2018年05月13日
またFLACの話
タグをね、やっぱり読まないんですよ。
でも読んでくれる曲と読んでくれない曲に分かれたんですね。
で、なんと読んでくれるのは間違えてMP3形式のタグを書き込んだFLACだけ。
つまり結論からいうと
・FLACのタグ情報(Vorbis comment)には対応していない
・MP3のタグ(ID3)には対応してるから、それを付与したFLACならタグを読んでくれる
こんな感じ。
とりあえず全部のファイルのタグ情報をID3V2に変換…したら読んでくれるのか?
それやると一部のFLAC再生ソフトで再生できなくなるけど
Eクーペ専用SDカード
だから問題ないっちゃないのかもしれない、のかね。
とりあえず仕様的には終わってるというか
FLAC対応
とか書いてんじゃねえというか。そのうちしれっとアップデートか何かで対応しそうだけど。てかしろよ。
ただ一応優れてるところもあって
中国語の簡体字が文字化けしない
っていう誰得ネタがあったりとか。A3だと表示されないんですよね。
ま、これでFLAC関連の謎はほぼ解決。後は明日いれてみてID3を認識したらOKだけど笑うわ。
そういえば今日初めてEクーペと公道で会いました。先方は黒の300でしたけど。
隣に並んだら思いっきり目が合って笑った、そりゃ見るよね。
ブログ一覧 |
Eクラスクーペ | クルマ
Posted at
2018/05/13 22:40:36
今、あなたにおすすめ