フロントとフロントサイドにフィルム施工してきました。
サイドはやっぱり透過率70%ちょうどしかなく、貼ったら下回るのは確実ですが、
最悪車検で剥がせばいいやと思い施工証明書発行無しで施工。
施工したフィルムは3Mのピュアカット89。しめてお値段は38,850円なり。
見事なものでフィルムなんて本当に貼ってあるかどうかが全然わかりません。
車を受け取ったのは夜だったので、断熱効果がわかるのはこれからですね。
・・・
といっても今週末から2週間中国に行ってしまうので、帰ってきてからのお楽しみです。
ちなみに余談ですが、検査標章という名の車検シールを剥がしてフィルムを貼って、
シールだけ後から渡されました。
これって法規でフロントガラスに貼ってないとダメなんでしたよね、と確認すると
「別に貼ってなくても持っていれば大丈夫」
という風に言われ、そんなバカなと思いましたがその場はスルー。
後でネットで確認してみると、やっぱりフロントガラスに貼る必要があるようです。
ですが車検で剥がす時にスクレイパーなどを使われてフィルムを傷つけられたら
たまったものではないので、キレイにはがせるように
はってはがせるテープ(3M)
を介してその上に貼ろうかなぁと思ってます。点検シールはもう2度と貼りませんが。
とりあえずこれでA1の最大の不満解消。もう残りはSライングリルくらいでしょうか。
Posted at 2012/04/10 20:15:51 | |
トラックバック(0) |
A1 | クルマ