• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しっくるのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

HULK

今更ですがアベンジャーズが今年公開なので、予習としてみました。

うーん。

マイティソー、キャプテンアメリカ、アイアンマンと比べるといまいち。
冗長で終わり方もすっきりしない。

アベンジャーズでの立ち位置も似たような感じなので良いのでしょうか?


シャーロックホームズも借りてきたんですが、なんか見る気しないので
そのまま返してしまう予感。

それにしても今日は大雪でした。
週末のゴルフ大丈夫なんかなぁ・・・
Posted at 2012/03/01 01:16:00 | コメント(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月26日 イイね!

カーズ2

1が面白かったので結構期待して見てみました。
本当は映画館に見に行く予定だったんですが・・・



行かなくて良かった。
どうにもご都合主義の、まぁ子供は喜びそうな映画になってしまってました。



実在する車を細かく登場させてて、国産のマイナーな現行車が登場してるとことか、
「ちりめん車庫」とかもいいセンスしてたんですが、映画としてはちょっと。

何でもアリの娯楽映画にするなら、主役はジョニーデップだとかトムクルーズみたいな
記号性のある役者がやらないとダメなのに、オリジナルのアニメキャラとメーターじゃなぁ。

うーむ残念。3は出るのかしら。出たら一応借りてきてしまう予感。
PIXARの外れって珍しいな~。
Posted at 2012/02/27 00:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月24日 イイね!

サンクタム

借りてきた映画第二弾、ジェームズキャメロン監督のサンクタムです。
と思ったら製作だけで監督はアリスター・グリアソン?知らない人ですね。


サンクタムは物凄く良かったです。
でもこれ、多分ダイビング未経験の人だとイメージ掴みにくいかな?


私はプロフ写真にも有る通りなので、凄く緊張感のある映画でした。
ドリフトとかケイブダイビングを一通りやった後で見れば、未経験の人よりかなり面白くなると思います。


・・・というか。



未経験、もしくはダイブ経験浅い人にはどうにも不評っぽいです。
ハッピーエンドじゃないし、途中の描写は結構キツいものがあるし。

見ていて自分が水中にいるような気分にさせてくれる感覚の再現力が凄い!
と思ったんですがそういった要素を全部切り離して映画単体としてみると・・・
確かに普通の人にはオススメできないかもしれません。


やったことが無い人に対してもそういう気分にさせるのが映画ってものですからね。
Wikipediaでジェームズキャメロン調べて


>3000時間以上の水中滞在記録を持つスキューバダイバー


なるほど、そうでなくちゃ絶対作れない映画だと思いました。
逆に言うと、潜った事の無い人の視点では見られなかったのかな。


そういう意味では失敗だったのかも?
でもまぁ私にとってはかなりのメガヒット、ボルダリング要素もあったし何と言う私ホイホイ。
映画館で見たかったなぁという感じでした。
Posted at 2012/02/25 01:41:14 | コメント(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月22日 イイね!

猿の惑星ジェネシス

レンタル開始されたので速攻借りてきてみました。


超絶有名な猿の惑星の前編という事で何となく話の筋は読めるかな~と
思っていたんですが、予想以上に面白かったです。

主人公のジェームスフランコいいですね。
それ以上にマルフォイが小物力を大幅に高めててGood。
これからもあの手の役が増えるんじゃないでしょうか。

チンパンジーが人類を滅ぼす、という構図にしなかったのはいいなと思いました。
後編ありきの映画なのが残念。ファン映画にしておくのは勿体無い・・・
ま、あの後編を知らない人は少なくとも私の世代以降ならいないと思いますけどね。


他に

・HULK
・カーズ2
・シャーロックホームズ
・サンクタム

と今更感漂うのもまとめて借りてきてみました。
サンクタムは絶対ヤバいんだろうな~というのが今から予想つきます。
Posted at 2012/02/22 23:31:23 | コメント(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月12日 イイね!

日本列島

今日は映画を見てきました。

ワーナーマイカルのタダ券を貰ったので、みなとみらいまでちょいと足を伸ばして。
ワーナーマイカルシネマズってどうにも家から不便なところにしか無いんですよねー。

と、貰ったタダ券に文句を言ったらバチがあたりますか。
見てきたのは日本列島、動物モノです。

昨年にLIFEという似たような動物モノを見たのですが、あちらは
ワールドワイドで物珍しい動物たちの生活、日本列島は日本の四季を
過ごす良く知る動物たちといった感じです。

動物好きとしてはどちらもそれぞれの面白さがあるのですが、
映画として評価するなら日本列島の方が上でしょうか。
ただまぁナレーションは松親子がやってたLIFEのが良かったですけどね。

子供連れが多くて若干うるさかったのと、連れの椅子を後ろの子供が
ガンガン蹴っててそういうのは親が注意しろよ、と思ったのが残念。

んー・・・家で静かに見る方がお勧めの映画、かなぁ。
別に大画面である必要もサラウンドである必要もあんまりありません。

でもまぁ面白かったので良し。
近日公開の映画で気になっているのはTIME、
貧富の差で寿命が決まる世界、という奴です。

ただ今日それの予告編を見て、話の8割が想像ついてしまいました。
何というか映画館でやってる予告編はネタバレの度を過ぎるケースが多いですね。

そのうちレンタルされたら借りてこようかな。
Posted at 2012/02/12 22:29:57 | コメント(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「FLACタグ問題解決 http://cvw.jp/b/1422725/41492013/
何シテル?   05/17 12:40
2011年1月にA1登録、14年8月海外駐在により売却。 2018年2月、C238購入。帰国後の4月に納車予定。 なんとなくみんカラ復活させてみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2018年2月購入、4月納車。見た目買い。 PKGに欲しい装備がほぼついてたので満足。 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
転勤の際に急遽日常の足が必要となり先輩から譲って貰った最初で最後の軽自動車。デザインもハ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生初の車。中古で購入。諸事情で1年未満で手放してしまったけど良い車だった(気がする)。 ...
アウディ A1 アウディ A1
検切れに伴い車を探してたところ、ほぼミニクロスオーバーに決めていたのにフォーラムで見かけ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation