2018年05月08日
GWの戻りラッシュに微妙に巻き込まれた中で発生した謎のびびり音ですが・・・
サングラスホルダーの中でサングラスが振動する音
でした。え?良く見てないけど内張りがフェルト地じゃなくてプラスチックなの?
とりあえずサングラスを眼鏡拭きで巻いていれたら解決しましたが。どうしてくれよう。
もう一度じっくり構造を眺めて恒久対策を考えようと思います。ディーラーに駆け込まなくて良かっ
街中走ってて思うのがホント日本ってベンツ増えましたね。4年前はこんなに多くなかったような・・・
そしてすれ違ってもCなのかEなのかSなのか現行なのか旧型なのか瞬間的に分かりません。
頼りにしてるのがヘッドライト形状。でもMMC入ると恐らくEクラスっぽいヘッドライトになるんですよね。
A1だけは未だに目で追います。何を見るかって3ドアなのか5ドアなのかですが。
3ドアにはサムズアップしますが5ドアは孤高のNSX(古い)
初代アテンザ(MMC前)を見かける事はもうほぼなくなってしまいました。ここ最近は0。
トゥデイもいないですね。
そういえば愛車画像をやっと1枚アップしてみました。GW中にやったと思ってたら反映されておらず。
お盆くらいにはどこかドライブ旅行でも行って写真撮りたいところ。
Posted at 2018/05/08 15:40:49 | |
トラックバック(0) |
Eクラスクーペ | クルマ