• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージせんべ屋の愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2022年4月25日

シロッコのデイライトを光らせる(VCDSコーディング編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「シロッコのデイライトを光らせる(配線編)」の続きです。
配線を接続しただけでは光りませんのでVCDSコーディングでデイライトを有効にします。VCDSの基本的な使用方法は付属の説明書、他の方の投稿等で説明されていますので省略します。
VCDS起動画面から Select→09-Cent.Elect.→Coding-07の順でボタンをクリックすると画像の画面が開きます。
画像のCurrent codingは有効化済みの値です。New codingに打ち込めば私の設定値ではありますが使用できます。以下Long Coding Helperを使って設定して行きます。
2
上の画像のLong Coding Helperをクリックするとこの画面が開きます。3)の2桁ずつ仕切られたボックスをクリックすると各Byteの設定項目が表示されます。
Byte9のBit7にチェックを入れます。(最初からチェック済みだったかもしれません)
3
Byte11のBit0はチェックを入れるとサイドブレーキを引いたときに消灯する設定です。お好みで設定してください。
4
Byte15のBit3はチェックを入れるとウインカーを出したとき、点灯したウインカー側のデイライトを消灯する設定です。お好みで設定してください。
Byte15のBit6にチェックを入れるとスモールやヘッドライトが点灯した時にデイライトが消灯する設定です。お好みで設定してください。
Byte15のBit7はメーターに表示される設定メニューにデイライトの項目を追加するものですので必ずチェックを入れます。(次の画像を参照)
5
このように上記設定でDayt.r.lightのON、OFF項目が選択できるようになります。
6
Byte26のBit3はチェックを入れるとライトをAUTOモードにしたときのみデイライトが点灯します。ライトのダイヤルを0にすると消灯します。お好みで設定してください。
(Byte15のBit6にもチェックを入ており、かつ周囲が暗いと点灯確認ができないのでチェックは外しておいたほうが無難です。)
7
Byte27のBit2はチェックを外しておきます。(最初からチェック入っていなかったかもしれません)
8
最後に最も重要な設定がByte18についてです。赤字の注意書きの通り車種によっては書き換えると元に戻せなくなる場合もあります。幸いシロッコは各輸出先の仕様、シロッコR用もByte18の値が用意されているので安心してください。
また、値によってはライト類の故障につながる場合もあるらしいので慎重に作業してください。
(余談ですが、他のByteは入力値=設定値となっていますが、Byte18は入力値によって車種ごとにパッケージングされた各ライトの設定情報を参照し、コントロールユニット内のEEPROMに書き込むように指令を出すようです。EEPROMの寿命を考えると書き換え頻度は出来るだけ抑え、Byte18の値を連続して変更するときは少し時間を置いてからの方が良いかもしれません。設定を戻せなくなる車種はパッケージが用意されておらず、EEPROM内のみにしか設定情報が記憶されていない特殊な物のようです。)
9
上の画像のプルダウンメニューを開くと、
3A:シロッコの左ハンドル+スカンジナビアデイライト仕様設定
3B:シロッコの右ハンドル+スカンジナビアデイライト仕様設定
の2つが用意されています。日本仕様では3Bの設定でスカンジナビアデイライトを無効化したものになっています。初期設定に戻したい場合は3Bを選択します。
ここでは、プルダウンメニューに今回必要な設定値が用意されていない(Ross-Tech社は把握していないようです)のでLong Coding Helperを終了し下の画像の画面に戻ります。
(スカンジナビアデイライト:前後フォグをデイライトとして使用する設定、ヘッドライト内デイライトは光らない設定です)
10
画像の画面に戻ったら、一度必ずDo It!を押してLong CodingHelperでの設定値を反映させます。Byte18を手打ちで編集するため差を確認しやすくするためです。
一度Do It!した後に①画像の画面のCurrent codingをコピーして、➁New codingのボックスにペースト、③ペーストした値のByte18の部分を0Bに書き換え、上下の値を見比べて間違いが無いか確認したら2回目のDo It!を押してコーディングは終了です。
(0B:シロッコの右ハンドル+ヘッドライト内デイライト仕様設定)

以上ですべての作業に問題がなければデイライトが点灯します。
11
デイライト化にあたり、アユミ電気様とその関係者様の投稿、海外フォーラムの情報を参考にしています。アユミ電気様では40k程で施工していただけるとのことですが、情報を集める所からDIYだと40kも納得の内容でした。プロの仕上がりを求める方は依頼してみては?
シロッコ乗りでデイライト化をDIYする方は少ないかもしれませんが皆さんのご参考になればと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

男はな、黒くて光るのが粋ってもんよ

難易度:

初 DIY ?

難易度:

グローブボックスハンドル交換

難易度:

OIL交換

難易度:

二年ぶりの作業 44509㎞

難易度:

ガチ洗車( ´∀`)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シロッコ シロッコのデイライトを光らせる(VCDSコーディング編) https://minkara.carview.co.jp/userid/1422800/car/3265739/6857586/note.aspx
何シテル?   04/26 00:17
ガレージせんべ屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation