• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

牛丼・・・食べ比べ。

今週の昼ごはんは3軒の牛丼店で頂きました。

30年来の吉野家ファンの兄によると、ここ数年で味が大幅にダウン!!の事で月曜~水曜日まで行って見る事にしました。

先ずは「松屋」。
この1年は自宅から近いので松屋に行くのがほとんどでした。
250円で味噌汁が付くのが嬉しいですね。

続いて「すき家」。
出汁が凄く甘く感じました。
こちらもキャンペーンで250円でした。

最後は「吉野家」。
学生時代は牛丼店と言ったら吉野家しかありませんでした。
牛肉の量が一番少なかった様な?。
でも他店に比べると100円以上も高い!。
そして確かに味が変ったと・・・・・。

値段・味と比較して一位「松屋」・二位「すき家・三位「吉野家」と私の中での順位になりました。

松屋とすき家の間にはかなりの点数があり現段階では「松屋」の圧勝。

自宅近く(自転車で10分)にあるラーメン屋も安くて結構旨いです。

醤油・味噌・とんこつ・塩がそれぞれ「290円」で平日ランチタイムはご飯・一品が付いて370円です。

ラーメンスープは多分缶詰めを使っていると思いますがトッピングの量などから全く不満はありません。
不満は店のばばあ!の態度の悪さかな?。

店の名前は「福叉亭」・・場所は大阪し都島の本通沿い。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/23 11:28:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターン王子
avot-kunさん

JR鳥羽駅で感じた違和感を名鉄蒲郡 ...
P.N.「32乗り」さん

青い鳥
Keika_493675さん

✨ラジオから南部◯◯✨
Team XC40 絆さん

並んでしまった・・・
シュールさん

HID屋から、遂にあの新商品が!?
HID屋さん

この記事へのコメント

2011年4月23日 12:59
ぼくも、むかしやりました。

その時は、吉野家、松屋、すき屋の順でした。

吉野家がそんなに、味が落ちましたか。
今度試してみよう。
コメントへの返答
2011年4月23日 15:43
30年ほど前なら週2は吉野家へ行っていましたが・・・・その頃の味に比べたら良くなったのか悪くなったのか?でも、全く違います。


プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation