• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

冷蔵庫修理。

冷蔵庫修理。昨日からコンプレッサーが回らなくなった冷蔵庫。

妻から庫内灯が点かない!と言われて点検・・・・、テスターで計って見ても球はOK.

冷蔵庫背面に配線図があるので、電源基盤の制御ラインのピンに2・5Vラインを発見!、計って見ると0V、霜取りヒーターも0V・・・・・・天井の基盤に間違い無し!!。

2009年にヤマダ電機で買っていたので、10年保証。

ヤマダの下請けでは無く、日立サービスから来ました。

簡単な配線図を書いていたので、サービスマンに見せたら、やっぱり電源制御ラインに間違い無しと。

車に基盤を取りに戻って5分・・・・完了。

これまで製氷装置を3回交換していますが、多分、制御回路がXだったので、製氷器装置の裏のヒーターが凍っていて働かなかったのでは????。

まぁ~無償修理なので助かりました。

昨日の夕方からイオン2店に行って氷を調達して凌ぎました。

近場にはコンビニが2軒ありますが、1軒は車が停め難い!、もう1軒は氷が1袋しか売っていなかったのでイオンに走りました。

昨日、ディラーに行った時にレジェンドにPC繋いで何か?やっていたので、1号線でピックUP確認?の為・・・・アクセルを踏んで見ました。

相変わらず”凄い!”加速です。

これはHVの恩恵だけではありませんね、エンジン回転と後輪からの出力でのトルク感UPです。



Posted at 2016/10/05 11:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 4 5 67 8
9 101112 1314 15
161718 19202122
2324 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation