• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

オイル交換・・・・・。

仕事帰りに回り道・・・、ディラーに寄ってカストロールオイル・オイルエレメントを持ち込んで交換してもらいました。

腰痛と廃油の件が面倒で、ディラーにやってもらいました。

サービススタッフは、私が1番信頼している”クソ?真面目”で、探求心旺盛。

車のトランクを開けてオイルを取り出そうとした時に、OBDガードを見て、”それは何ですか?”と。

もう少し温かくなったら付けようと思っていると言ったら「ついでに付けておきますよ!」と、嬉しい1事。



KC2にはポン付け出来ずコネクター回りのステーを切断・加工しなければなりませんでした。

後、10分ほど時間を下さい!と言ってくれ作業を続行。


無事取り付け完了・・・・・・ありがとうございました。(感謝!)

作業の待ち時間に、アコードCR7を試乗。

CR6に比べて走り出しの軽快感は増していますね。

トランクスポイラーやシートヒーターを完備しているEX・・・・・でも、少しプラスチッキー?感が増した様な。

1号線を20分ほどアクセルを踏んで見ました。

レジェンドの圧倒的トルク走り?には及びませんが、プリウスよりスムーズでしたね。

レジェンドと外観寸法はさほど変わりませんが、乗って見たらすごく小さく感じました。

当分ホンダのセダン復活は無さそう?、メーカーが国内での販売強化をしない限り。

シビックタイプRの復活・・・・・・楽しみですね。

カタログモデルで夏場に出て来る見たいですが、逆輸入です。

FD2の時に感じたトルクの谷間が、ターボ武装によって格段に良くなっていると記事で見ました。

レジェンドの初回車検の時に・・・・・??。
Posted at 2017/01/30 14:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34 5 67
89101112 1314
15161718 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation