• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

半日の代車は320iでした。

半日の代車は320iでした。前回借りた318iよりはトルクフルであり、乗りやすい感があります。


5シリーズは、価格が高いですが、320iも600万円!。
600万円の車にしてはエンジンノイズが室内に容赦無く入って来て五月蠅い、走りにパワーが感じられないです。

ショックなど足回りの設計が一昔前なのか、かなり跳ねる(530eとの比較)。

そしてTVチューナーがOP!何故??600万円もするのに。

来年のFMCではより5シリーズに近くなって10%ほど値上がりするんでしょうね。

最近発売されたX5の評判がすこぶる良いですね。

同じ位でレクサスISと比較したら走りは同等、静寂性はISが圧倒、装備もISが圧倒していますね。
でも、3シリーズのファンはISに比べて圧倒的に多いです。

BMWも全シリーズの価格を15%以上下げて、それぞれの頂点モデルだけは煮詰めてLSの様に出して欲しいです。

現状で、3シリーズは20%以上値引きして売っているらしいですが、値引きが無いレクサスもどうか?と思いますがBMWの販売姿勢に疑問を感じます。

スキー用品の様に、夏に新製品発売して10%OFF、10月に20OFF、11月~12月に30%OFF、そして大蔵ざらえ!で50%OFF見たいな売り方と同じ?かも。



Posted at 2017/11/07 13:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月07日 イイね!

希望NO,に取り換えです。

営業さんが午前中に引き取りに来てくれます。
東京モーターショーから帰って来て”洗車”してないので新車点検を兼ねてしてくれる見たいです。

WAXもお願いして見よう・・・・・厚かましい?。

昨日連絡があり、代車は3シリーズを1日置いて行ってくれるらしい。

以前、3シリーズ・ツーリングを代車で半日貸してもらった時、「コンパクトで扱い安い!!」と思いましたが。

3シリーズもそろそろフルモデルも近い?らしい。

日本の道路に合っているのは”3”なのは確かです。

我が家でも後10cm短かったらベストだったのですが・・・レジェンドを買った時も「今度は小さくする!」と思っていて忘れちゃいました。

長距離に行くとやはり楽なんですが。
Posted at 2017/11/07 07:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    12 3 4
56 7 89 10 11
12 13 1415 16 17 18
1920 2122 23 2425
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation