• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

今日はクロス張替えです。

10月半ばまで休養中ですが、そうは言っては要られません。

今年はポパイ家の経済業況はここ数年で最悪なペースです。

でも無借金&持ち家無し!!。

今週で3部屋仕上げます。張替えなのでクロスを剥がす前に荷物の移動やらここにもコンセントを・・とかシンクの混合水栓を最近流行の物に替えて・・っと。

ホームセンターへ2回走りましたが、余裕のある日にちなので1部屋クロスと埋め込みコンセント・混合水栓を終えました。

朝も医者へ午前中行き、また客先へ参上の予定です。

当分、大型車の運転は休業です。

週1日はTYPE RのDIYでも使用と思っています。
でも変な姿勢で居ると首と腰に来ますのでレベル1位でリハビリします。

事故の影響で後ろの車が気になります。
Posted at 2008/09/30 18:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月30日 イイね!

PCがまた不調・・。

 マウ(ワイヤレス)の電池が異常に早く減るので交換     1回目
 マウスの反応が鈍すぎ(交換の次の日)で再度交換      2回目
 やはり反応が悪い(今回)今週中に来てくれるらしい。    3回目


この1週間でこんな感じです。

コールセンターの対応に久々ぶちきれました!!。

多分、夜間のアルバイトでしょうが、自分の意見とマニュアルでこっちの話を無視してしゃべる。
ここ2回の修理データもこちらにしゃべらす。
その挙句、「のちほどTEL・・・」。
先ほど掛かって来ましたが、恩着せがましく「早々に伺います。」って、また氏名から確認が・・・。
「さっきこちらが掛けた時にあなたに言いましたよね!!」(ムカ~~!)
「一様ルールですので」・・「次回は訪問対応にはならないので」~ブチ!!って。

全国から掛かってくるセンターなので仕方が無いかもしれませんがもう少し状況を判断できるアルバイトを採用するか、対応マニュアルをかんがえなくてわ!!

もうFMVは買わないでしょう、価格は高くても使い慣れたメーカーが良いのですが
、やはりユーザーが困っている時の対応と処理が企業イメージにつながりますね。





Posted at 2008/09/30 02:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月29日 イイね!

オートウェイで高性能タイヤを低価格で手に入れよう!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式)
シビックTYPE R 2008年式
■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(サイズも忘れずにご記入ください)MARANGONI
 225/40R18.Z 92Y XL   

■こちら(http://www.autoway.jp/)のサイトを見て改善すべき点などございましたら、ご自由にお答えください。(いくつでも)
サイトリニューアルの際に参考にさせて頂きます。

 車種で純正サイズを探せる事が出来れば。
 個体差はありますが純正ホイールでどこまで着くのか調べれたら。


■タイヤをネットで購入される場合、どうやって探しますか?
 タイヤで検索

■タイヤをネットで購入されるときに不安な点がございましたら教えてください。
 特にありません。(今までは)

■タイヤメーカーのサイトで、いちばん好きなメーカーサイトを教えてください。理由があればそちらもお答えください。
 ブリジストン・30年ほど使っていますが期待通り。

■買い物をしやすいショッピングサイトがあれば教えてください。クルマ関連でなくても結構です。
 平野タイヤ・楽天

■あなたがネットショップの中で「ここで買い物しよう」と思う理由があれば教えてください。
 代表者の氏名が書かれてある事

■逆に、あなたがネットショップの中で「ここで買い物したくない」と思う理由があれば教えてください。
 大雑把な金額(00~00円)

■ネットでよく購入される、もしくは購入したいカー用品があれば教えてください。(タイヤ以外で)
 レーダー感知器・サスキット・メーター

※この記事はオートウェイで高性能タイヤを低価格で手に入れよう!について書いています。

Posted at 2008/09/29 17:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年09月28日 イイね!

マウスの調子が悪くて・・。

PCは、FMVの一体デスクを使っています。

キーボード・マウスはワイヤレスですが、マウスの反応が極端に悪くて昨日メーカーから新品を送ってもらいました。

カスタマイズ製品なので3年保証が付いていたんでラッキーかな・・?。

ところでTYPE Rが点検より帰ってきました。

①エンジン始動が出来ない事が2度ありました。(燃料が行っていないみたい・・。)
 レギュレーターアッセンブル交換でしたが、再現できませんでした。

②MTの1速・3速がたまに引っかかる
 MTオイル交換・クラッチペダル調整。(これも再現出来ませんでした。)
③運転席PWが途中で止る。(1回だけ)
 挟み込み検知機能学習。

PCも1年6ヶ月・車は8ヶ月・・・。
新しい機械が故障では無い?のですが調子がイマイチです。

再現の出来ない症状は大変困ります。

やっぱり液晶TVを買うのは来年にしようかな?。
Posted at 2008/09/28 19:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月26日 イイね!

事故での怪我(頚椎捻挫)なんですが・・・。

毎日リハリビに通っています。

色々な間接がポキポキ言う様になって来ました。

医者曰く、「老化現象やな」・・・・、バリショック!!!!。

昨日はマシでしたが今日は結構辛いです。(ひにち薬)

話は変わりますが、TVを買う気満々で電気屋さんに行きましたが、メーカー在庫限りで10月に新製品が出るとの事。

車もそうですが、タイミングが合わなければ買えないものですね。
一度に気持ちが薄れてトーンダウン!!。

後2年ブラウン管で過ごしますか?!・・・。

Posted at 2008/09/26 21:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
7 8910111213
141516 17181920
21222324 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation