• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
ホンダ アコードハイブリット 2013年  ホワイトパール

■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
   男性 50代 大阪府

■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
②屋外 
■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
①通勤や通学 ②街乗り ③ドライブ 

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
②2週間に1回 
■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
①自宅  ④その他(ディラー)

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
①自分で手洗い ②手洗い洗車サービスを利用 
■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ 
■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?

 ②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?

 ②いいえ

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ

■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
 ②いいえ

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
 ②いいえ

■フリーコメント
 タイヤWAXは量販店にてスプレータイプ(簡単)しか使用経験は無く、一度雨が降ったら流れると言うイメージがあるので貴社の製品を使って見たいと思いました。



※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/05 20:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月05日 イイね!

昼頃でディラーからナビの件で連絡が・・・。

かれこれ3ヶ月(納車から)ですが、ナビ画面の色合いでの件が未だに進んでいない件で工場長から連絡がありました。

結果、モニターのビルト品をメーカーから取り寄せて自車のモニターと取替えて調整の為メーカーに送るとの事です。

メーカー(技研)からは催促しないと連絡が入らないとの事・・・・、技研とエンドユーザーが直接技術関係での対話の機会は無いので、販売店からの報告システムを見て技研が判断した内容を販売店が行なうと言う当然なんですが時間が掛かる仕組みです。

先日、ディラーで試乗したオデッセイのナビは色合いも普通?でした。(ナビメーカーが違うのか?)

中々、これからも時間が掛かりそうです。(映らないのでは無いので・・・・・・・・)
Posted at 2013/11/05 17:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

午後から前回の知人を連れて。

良く知っている(過去3台売却した事のある)ガリバーに「ベルファイアHV」の中古を検索してもらいに行って来ました。

結果、HVは一台だけありましたが諸費用込みで550万円!!と・・・・・。

ガリバーでは新しい?中古車を買うと新車購入より高くなってしまいます。

新車購入では免税される取得税・重量税とメンテナンス費用・10年補償などで・・・。

2日経ったら「欲しい病!」が大きくなった様で・・・・この金額ならガリバーで買うより新車でもう少し値引きしてもらったら何とか500万円(OP込み)になるのでその方が良いかと?。

お節介ながら、やはり500万円の車は要らないと思うと付け加えました。

その場で知人と別れて自分は仕事へ。

先ほどTELがあり、新車購入したと・・・。(凄いなぁ~)

でも車好きの友達が買い換えるのは嬉しい物です。(少々無責任ですが。)

ナビ・リア天井モニター・バックカメラはネットで買って、飲み代をおごってもらう事で私が付ける事を依頼されたのですが・・・・新車祝い?で取り付けOKと回答。

仕事で互いに助け合っていますから。

でも、この不景気で大丈夫かな?

Posted at 2013/11/04 17:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

本日は配線図を頂にディラーへ。

本日は配線図を頂にディラーへ。作業中に雨が降ってきて配膳図がボロボロになりましたが・・・・・。

CR-Zの時に付けていたリフレクターLEDですが2セット出てきたのでリア席のフットライトにしようと先週から自作配線図を作って出来上がったのでディラーに純正フットライトの配線図コピーを貰いに行って来ました。

到着早々に営業担当さんが「今、新形オデッセイ試乗が空いていますので・・・」と言って頂いたので1人(このディラーではいつもですが。)で15分ほど一般道・中央環状と結構飛ばし気味で走らせました。

感想・・・・・試乗車はアブソルートEXでした。
 
レギュラーガソリンになった事で少々ECOになりましたね、車両感覚も目線が高く運転しやすくて室内空間も圧迫感は感じません。

しかし先代アブソルートの様な力強い加速感は無しで、走り始めより80kmまでは「しなやか」に到達します。

先のブログにも書きましたが全体的なパッケージングはよく煮詰めたなぁ~と感じるぐらいですが、自分としてはオデッセイは車高が低い!そして力強い加速!がイメージなので個人的にはがっかりですかね。

試乗している間にECUのプログラムUPデートがあったらしくしておいてくれて洗車まで・・・。

でも・・・・帰りしなに「雨」。

車両NO,ではUPデート対象では無かったのですが、ほとんどの車両が対象みたいです。

みん友さんのアコードも気になる方はディラーに問い合わせてみて下さい。
Posted at 2013/11/03 17:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

今日は仕事仲間の見積もりに同行。

仕事仲間のハイエースが臨終した為、仕事の打ち合わせの後にトヨペットへ同行しました。

アルファードのハイブリットがお気に入りの様で、革・MOPナビ・シアターシステム?・マットなどで610万円!・・・・・超高級車。

安全機能はOPで約40万円・・・・・発売後の追加機能なので高いですね。

値引き交渉が旨くいかなかったみたいで他店に行くと言っていたけど、100万円引いてくれても500万円オーバー・・・・・・そんな値引きは無いでしょうが。

以前エリシオンを買った時に思いましたが5人以上乗せるのは年に数回でしたからステーションワゴンで300万円以内で探したらと帰りに言いましたが、どうしてもミニバンが欲しい様です。

人それぞれの考え方ですが、中々600万円超の車にはご縁が無いので・・・・・でも、新NSX!欲しいなぁ~。
Posted at 2013/11/02 17:07:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 56789
10 11 12 131415 16
1718 19 20 2122 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation