• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

SABにてレーダー交換して来ました。

先ほどコムテックの73Vを交換して74V(新製品)に仕事帰りに交換して来ました。

LEDが光って賑やかになりました。

今は週に1~2回ほどしかN-WGNに乗らないのでレーダー探知機が喋ったり光ったりするとドッキ!とします。

昼食時に行ったお店のそばに「マツダ」ディラーがあって新型デミオが入り口付近にあり除いているとスタッフの方が「乗ってみませんか?」と言われたので「購入予定は無いけれど・・・良い?」と言いましたが「どうぞ」と。

僅か5分程度の試乗でしたが、新型1.5ディーゼルに乗りました。

デザインは最近のマツダらしくフロントサイドからリアに流れる様なフォルム、走りもディーゼルらしくてトルクが低速から出て乗りやすい。

でも価格がほとんど200万円!、コンパクトカーも高級になりましたね。

どのメーカーも1社が出してきた価格に合わせる様になっている気がします。

話はガラッと変わりますが、秋刀魚が今日のポパイ家のメインになりますが、家族3人共秋刀魚は「開き」が好みです。

自宅に車を止めてからイオンに買出しに行ったら「生秋刀魚」が1匹88円で販売していて今日は秋刀魚に決定したのですが・・・「秋刀魚の開き」を3枚買いました。

生秋刀魚の焼き魚を食べるのは昼に定食屋に行った時しか食べません。

弁当以外は出来るだけ冷凍食品を使わない様にと思って10日間です。

明日からは嫁にバトンタッチしますので冷蔵庫の整理を兼ねて今日は晩御飯調理に取り掛かります。
Posted at 2014/11/06 17:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

レーダー交換。

SABからTELがあり、「新型機種に交換する」と。

時計代わり?にしか使っていないので、別に修理で良いと言いましたが、メーカー(コムテック)から代替品が送って来たので・・・・。

3回に1回位可笑しい?(オープニング画面から動かない)ので・・・・・今日は普通に動作していました。

以前よりSABが近くなったのですが、ワザワザ方向違いの所に行くのは面倒です。(欲しい物が無い時)

嫁の体調も戻ったのですが、今週は「娘の弁当・仕事帰りの買出し」はする事に。

明日は朝からチョイと過密スケジュールを終わらせたら食料の買出し・・・・自身だけで3回買い物に行きましたが、面白いですね。

一度卵の安売り日に行ったので中々通常の価格では買わなくなりました。(セコイ?)

この前に缶詰の焼き鳥を晩酌用に買って、昨日食べたのですが、無名?のメーカーでした。

やはり焼き鳥缶詰はホ●イが1番!・・・、新米主婦ですが、チラシを片手に行動している主婦の気持ちが多少分かって来ました。

Posted at 2014/11/05 19:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

懐かしい顔に合いました。

朝から現場へ行きました所、軽トラに乗った人物に声を掛けられました。

声に多少覚えがあるが・・・・分からなかったのですが中々「どなた?」って言えず話す事5分。

内容からやっと分かりました。

ポパイより二才下の20年ほど前に多少の期間仕事をした旧仲間でした。

30代と50代とではこれほど変わるのかって思うほど「おっさん」でした。(ポパイもそうでしょうね。)

聞くと一番下の娘は大学生で、上の娘には子供が・・・・・孫持ちのおじいちゃん!!。

仕事そっちのけで30分ほどあのころから今までの事を話ていたら、またまた懐かしい顔が・・・。

なんちゃって同窓会に!!。

その頃の仲間が以前ポパイもいたグループの社長になっていたり、犯罪に手を染めて行方不明になっている人も・・・・・。

出来れば年内に数人と「飲みに」行こうとなりました。

今年も残す所わずかになって来てまた「確定申告」の用意が・・・・・・・。

以前住んでいた大阪市内より生活用品が高いと感じると嫁が言ってましたが、食料品買出しに数回ポパイも行きましたが・・・・・やはり寝屋川市は高いと感じます。

帰りにガソリン入れて来ましたが、上がるのは一挙ですが中々下がりませんね。

エネオスで159円でした。
Posted at 2014/11/03 11:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日 イイね!

グレイス発売へ。

グレイス発売へ。12月1日発売らしいですね。

リア斜めのデザインはアコードHV小?でFマスクはエアウェーブの改良?の様な。

インテリアは”安っぽい”ですね。

多分、ナビを付けたら230万円ほどかな?・・・・・フィット3のエンジン・DCTのセッティング変更にて出て来るのだろうが・・・大丈夫?。

あまり期待は出来そうにありませんね。

何故、中途半端な規格の車種を先に出すのでしょうね。

S660・NSX・レジェンド・TYPE Rが先でしょうと思うのはポパイだけですかね。

消費税UPで新車販売がダメージを受ける来年は色々な車種を出しても思う様な販売数には繋がらないかな。

戦略が「TOYOTA」みたいになって来たと・・・・・・。

HONDAらしい車種を出して、HONDAらしい販売戦略を打出さないと来年は最悪の年になると思います。

Posted at 2014/11/01 18:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10111213 14 15
16 17 181920 21 22
23 2425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation