• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

発熱からの完全復活。

お見舞いメール頂いたみん友さんには感謝いたします。

今日は朝から平熱に戻り、無理無く仕事に行けました。

15時過ぎに終わってホンダディラーにレンチソケットを借りに行って来ました。

厚かましいですが、年に1度も使わない工具は以前は旧自宅近くのGSに借りていました。

ついでに「グレース」試乗しました。

タイプはEX。

発信のスムーズ差はフィット3の比ではありません、アコードHVに似た発進で中速域までまるで電気自動車といった感じでした。

フィット3発売の最初は「何なの、このモッサリ発進・ギグシャクは!」と思い、友人のフィット3リコール一発目で少し改善出来たと感じましたが、5回目のリコール後友人のフィット3を4日乗ってみて発進がギクシャク感は無いが30km/hまでのカッタル差があり・・・残念と思っていました。

エンジンを含めて駆動・動力系が同じなのにフィットもグレイスと同じセッティング(プログラムも)にしてサービスキャンペーンとした方が購入顧客に対して真摯なのに。

40km/h以降は全くフィット3と同じですが曲がる事は断然グレイスです。

内装は相変わらずのホンダ品質ですが、後席が広いです。(幅以外はアコードと変わらないかも?)

「製品検証を再度重視してお届けする。」と言う当たり前の事をアナウンスする経営陣には総退陣願いたい物です。

そろそろアコードの外したアイテム(純正・外品)をUPして行きたいと思います。

取り付け資料のコピーなどが出来次第フォトギャラリーに掲載しますので興味のある方はどうぞ。

正月気分が全く無かった(発熱でウナサレタ31・1・2日)ポパイでした。
Posted at 2015/01/03 18:03:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

初めての正月発熱・・・・続編。

昨日(1日)、夕方から悪寒がぶり返して横になって気が付いたら20時過ぎでした。

悪寒が酷いので熱を測って見ると「39.3℃」・・・・!!!。

多分、1時間ごとに目が覚めていたみたいですが、明け方に下がって来ましたが、2日の「住之江競艇」はパス・・・・・・早朝に友人に連絡しました。

ほとんど酒を飲まない正月は初めてです。

昼現在、37.2℃まで下がって来ましたが今日は自宅待機で明日に備えます。
Posted at 2015/01/02 12:20:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年・・・・初ブログ。

おめでとうございます。

今年は平穏に送りたいですが、ポパイの性格(無計画)では・・・・・諦め?か。

一様、朝3時に起きて御節のラスト!と思っていますが、元旦・高熱?は初めてで現在38.8℃もあり、節々が痛くて・・・・・風呂を沸かして30分汗が出た所です。(益々疲れました。)

多分、悪友と2.3日は住之江競艇に行って今年の「博打運」を確認の予定ですが、この調子では自宅待機になりそうです。

自宅より歩いて約30分の所の「寝屋川・成田不動尊」に初詣・・・と思っていましたが先延ばしです。

今日は酒の量を抑えねば!!!!。

Posted at 2015/01/01 04:36:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
1819 2021222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation