• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

ジェイド試乗。

朝2でディラーで友人と待ち合わせでした。

目的、フィット1年点検・オイル交換でした、待っている間に営業さんが「ジェイド、試乗します?。」って事でポパイが運転、友人助手席にて出発。

乗り出して見て「これフィットと同じHVエンジン車?」と思う位スムーズ。

車重のせいでもありますが、重厚な乗り心地と低速でよく回る!!、ホンダセンシングも試す事が出来て運転手交代。

友人が30分ほど運転して・・・・・・・・買いたいモード全快!!。

試乗車はタイプ X・MOPナビ・レザーシート付きにて定価350万円ほど。

1.5Lの車が・・・・・・・と思いましたが、そのまま商談に。

値段・内容と納得行く条件を出してもらい、1日考えると・・・。

全体的にHV車は値引き条件は渋くなっている様ですが、フィット3・走行距離35000kmをかなりの下取り金額を出して頂きました。

インテリア・センシング機能は十分?過ぎる内容、レジェンドはオーバーデコレーション!!。

今の段階になって来てDCTとエンジンのマッチングの完成度が成熟して来たみたいで作業終了したフィットに乗ってもUPデートしたみたいで乗り味が良くなっていました。

S660情報の資料も見せてもらいました、190万円~240万円までのタイプがあり、先月見せてもらった内容は限定車660台の250万円。

でも、月産600台ととても年内納車には間に合いそうに無い。

ステップWも4月発売と資料を見ましたが・・・・・・これだけ新車発売して生産は大丈夫?なのかホンダ!。

ハイブリットは当面追加予定はフィットシャトル位で後はダウンサイジングターボ搭載車になる模様。

Posted at 2015/03/22 14:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

続々・・・納車。

新型レジェンドの納車で手元に届いた方が増えて来ました。

キャラクターと価格がネック?の車なので、あまりみんカラ登録の方はいないでしょうが・・・。

皆さんSH-AWDには満足しておられる様で、結構初日から200km走行したと言う方も居られインプレは参考になります。

ポパイも久しぶりのサンルーフ付きなので、これからの季節はフルオープンでのドライブが楽しみです。

今朝、奈良の友人から「明日、のフィットの1年点検とオイル交換をしたい。」と連絡が入り、営業さんに連絡して聞きましたが、これからメンテパックに入るとかなり得?と。

友人は年間3万kmは走るので入っておいた方が良さそうです。

リコールで4回の入庫のフィットですが、友人曰く「走り始めとミッションの繋ぎ目の違和感は・・・・」と言っています。

DCTとモーターのマッチングはベスト?になったとは言えないみたいです。

PCでも発売してから結構な数のソフトパッチなどが出るので通信機能がある車種はディラーに行かなくても無線で対処出来ない物かと。

15年前のmyアクティーも最小限のコンピューターコントロール制御が付いていますが、複雑になると修正プログラムで完成するのにほぼ3年は掛かるみたいです。

仕事に行く前についで?にディラー寄って納車前のレジェンドを見学して来ようかな?。
Posted at 2015/03/21 17:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月19日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 ホンダ レジェンド 2015
■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ミシュランパイロット3 245・40・19
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ミシュランパイロット3 245・40・19
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI  
●希望タイヤサイズ
(例:245/45R17 95W)

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
無し
■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
性能が良い(グリップ・乗り心地
●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
やや不満
■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?
試乗車で音が高かった為
■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
レグノ・ポテンザと使っていた時があり、グリップ力と静か差が良かったので、日本1だと思う。

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。

500km~800km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
通勤、レジャー、趣味など・・・)

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
高速道路20%、市街地70%、山坂道10%)


※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。
Posted at 2015/03/19 19:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年03月19日 イイね!

昨日は「ステラ」発見。

昨日は「ステラ」発見。友人の車に同乗中に「何だ!あの車」と見た事が無い車が前を走行していました。

信号で止まったので後ろに着けたらエンブレムがモデルSとなっていました。

帰って調べて見るとステラ・モデルS電気自動車でした。

本当にカッコ良い!!!国産車ではデザイン・発売が出来ない様な車です。

現状はナビアプリの発表が遅れていてユーザーが大変不満に思っている事と巡航距離が短くて充電問題が・・・・と。

ユーザーコメントを見てみると「遠方ドライブには充電設備の確認と充電時間が45分と長めなので待ち乗り専用のセカンドカー」と・・・・・1000万円する車がセカンドカー!って富裕層しか買えないです。

電気自動車では無くてHV車かガソリンモデルでレクサスあたりが出して欲しい様なデザインです。

アメリカではハイブリットはエコカーでは無くなっていて水素・電気自動車しかエコカーとしては売れないそうです。

日本とは違い、ガソリン価格が38円/Lの国ならHVは売れないか?。

乗り方によりますが、レジェンドを試乗した時にスポーツモードでアクセルべた踏みした加速はGT-R以上のパフォーマンスに驚きました。

燃費に振ったHVにしていなくて、発進・走行を重視して造ったと直ぐ分かり、非常に好感が持てました。

レジェンド納車ユーザーのコメントを見ましたが、レギュラー・ハイオク・新ガソリンに対応していると書いてありましたが、やはりレギュラーで走ると80%程度の出力なのかな?。

街中でトロトロ走る時はレギュラーで行こうか?・・・・・。
Posted at 2015/03/19 16:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月18日 イイね!

ホームセンターにて。

ホームセンターにて。洗車用洗剤が無くなりましたので「食器洗剤4L」を買って来ました。

以前は18L缶の業務用車両洗剤を買っていましたが、10年経っても減らずで自宅・その他に使用していました。

カー用品店などで売っているシャンプーよりも家庭用が」「泡立ち」が良いので大昔は「ママレモン」を使っていました。

時代の流れで・・・・・ママレモンは何処にもありませんでした。

コーティングは今回止め!にして市販品で行こうと思っています。

みん友さんより、以前数点教えてもらっているのでバックスに寄った時に買ってこよう。

今日はもう直ぐ仕事が終わるので「京都・伏見」に呑みに行って来ようかと思って友人にメールしました。

転宅してから大阪・京橋へ行く機会がグット減り、今は月1回程度です。

レジェンド購入記念品としてディラーからカタログギフトから「ホテル阪神」でのいディナーギフトにして4人で末に予約も入れました。

ホテルで食事などこう言う機会(ギフト券)が無いと全く行く事が・・・・・・・。

アコードでもデカ過ぎて仕事に使うのは不便でしたのでレジェンドが来たら休日専用になり、アクティーの活躍機会が増えそうです。

来週は仕事終りでにアクティーメンテナンス週間で、ブレーキオイル・デフオイル・他消耗品交換を行う予定でオイル専門ショップで安価な物を買って来ます。
Posted at 2015/03/18 11:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 45 67
8 910 11 1213 14
1516 17 18 1920 21
2223242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation