• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

MTショー行、日程決定。

MTショー行、日程決定。3日午前中に出発して、その日は都内散策~お台場ホテル宿。

4日午前中にビックサイト~熱海宿と。

お台場から横浜中華街行くのに交通網を探します。

中々リッチ??な男旅になりそうな・・・・・・。

画像は来年のテーブルカレンダーですが、白木部分にペイントしてステッカーを貼りました。

物置BOXもパンパン!になって来ているので、整理・処分を来月にしなきゃ。

車用のアイテムはオークションで処分したり、知人にあげたりでほぼなくなりましたが、”無限アルミペダル”が余っています。

レジェンドのアクセルペダルは”オルガン式”なのでその上から着けても・・・・・・。

左官仕事も昨日職人が来て終了、今日は今から大工仕事で昼には終了。

昼から墓参りに行き、今週・来週の仕事・行事は終了。

後は旅行準備と洗車をしようと。
Posted at 2015/10/31 08:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

中々予定の仕事が終わらない。

中々予定の仕事が終わらない。左官仕事なのですが、少し大手?の建築会社に以前から仕事を色々お願いしてたのですが、担当スタッフが辞めちゃって、その上司が担当に。

見積もり・取り掛かりまでが・・・・・・・長い!。

そこで現地近くの職人を知人から紹介してもらいましたが、かなり年配(70歳位か?)職人気質見たいなのと小さい仕事は面倒!と言われ、紹介なので「いつでも良いですから次いでがある時に」と腹の中では”も~頼まん!!”と腹が立ちましたが、辛抱!!!!。

あまり遅かったら、自分でやります。

ただ、材料を揃えないといけない、そして余った材料はほぼ使わない。

気を取り直して帰って来ましたらオークションで落札した”Hマーク・エアバルブ”がポストに。

早々取り付け・・・・・ですが、盗難防止の六角ネジが付いているのでエアー注入の度に六角レンチで外さなければ・・・・・・面倒!!。

最近は”米”もアマゾン”にて注文します。

宅配業者が玄関まで持って来てくれて便利!。

酒だけは自分で買いに行くのに?。

さて・・・・東京行きまでに仕事が片付くかな???。
Posted at 2015/10/29 14:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月27日 イイね!

チューナー取り付け完了!。

チューナー取り付け完了!。確認の為3日間は預からして欲しいと言っていましたが、昨晩入浴中にTELがあり、「出来ましたので!」と。

晩酌準備に突入?だったので”明日にして”と言ったら明日は個人休日と言う事で今日乗り換えて来ました。

コンソール内のHDMI端子を潰して接続してありました。

本体は助手席下へ。

いつも1セグ受信しか出来ない場所へ行って確認しなければ。

やはりメーカー~ディラー間では公に出来なくて別な事でディラーがメーカーに請求する模様です。

KC2レジェンド・CR6アコードHVオーナーは是非クレームを!!。

今の所、同じナビ(アルパイン)で同じチューナー(三菱)を使っているのはこの2車種だけです。

久々に他力ですが、パーツレビューに加えました。

たった1日だけのオデッセイ貸出でしたが、あれだけ跳ねたら”オデッセイ”ではありません!。

軽く回るエンジンだけは好感が持てますが、シャーシ剛性が悪いのか?サスを変えて車高-3cm以下にしないと街乗りには不向きな気がします。

ポパイのオデッセイ評価は「ステップW」で出せば良かった!と尚一層思いました。


レジェンド納車前に仕入れていた”LEDポジションランプ”がトランクから出て来ました。

純正の色合いは別として事前情報収集不足で最初から全てLEDだとは知りませんでした。

誰かに進呈しようかな~。

今週で仕事を片付けなきゃ・・・・東京MTショーに向けてスピードUP!!.
Posted at 2015/10/27 15:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月26日 イイね!

仕事帰りにオデッセイに乗り換えて来ました。

仕事帰りにオデッセイに乗り換えて来ました。久々にオデッセイ・アブソルートを運転して帰って来ました。

重た差は全く感じず、良く回るエンジン!。

コンセプトが違いますが、出足・曲がりは数段レジェンドが↑です。

先代のオデッセイ・アブソルートの方が、出足・加速感は良いですね。

ステアリングが軽過ぎて気持ち悪い!。

車高が高くなったのでコーナーは苦手なのか?。

初代オデッセイに乗っていたポパイとしては”オデッセイ!”とは認め難いです。

これなら新型ステップWの方が使い勝手が良いし、ターボエンジンにてトルクも十分。

希望を言えば、代車は”シャトル”が良かった?かな。

土日は170号線付近には近づか無かったのですが、”イオン四条畷”で大渋滞だったと。

多分西日本最大?ではないかと。

21世紀になって流通界の淘汰が物凄いスピードでウゴメイテいます。

ポパイの会社(自営)の決算書が出来上がって来ましたが、”鼻くそ”みたいな数字に見えて来ました。
Posted at 2015/10/26 15:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

来週から”オデッセイ”。

先ほど、ディラー担当者から連絡があって来週早々に代車オデッセイを持参するので5日間ほどレジェンドをチューナー取り付けと検証の為に預からして欲しいと。

チューナーとアンテナ取り付けなら3時間もあれば?・・・・・・と思いましたが、代車があるならOK.

外品チューナーとAUX接続・USB分配部材を手配しているとの事。

ホンダは表向きは”チューナー不良”では無いので認めないらしいが、メーカーとディラーとで内密?で処理するらしい!。

不良品では無く、性能が劣っているとディラーとメーカー間では認めている見たいです。

「潰れろ!!クソホンダ!!!」

チューナー追加だけでは操作が不便(AUX接続の為)なので純正クソ三菱チューナーを外してコネクターを交換してやるかは取り付けから帰って来てからです。

そこまではディラーにコネクター改造を指示出来ません。

普通に地デジだけが見れたら良いのです、ディラーにスマナイ?と思うのは違う様な気がしますが、精いっぱい努力してくれるディラーとユーザー意見を考えないクソホンダとは大違い!です。
Posted at 2015/10/24 20:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 23
4 56 789 10
1112 1314 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation