• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

娘の体育祭でした。

その為、朝から電車移動で昼過ぎに高校の最寄り駅である一躍”有名”?になった京阪寝屋川市駅で降りて向かいました。

一番の見どころの「応援団」パフォーマンスだけ見物して来ました。

流石に高校生になると10人ほどで連続爆転やらダンスもTVなみ?で驚きました。

話は変わり、証券会社からTELがあり、申し込んで置いた”郵政株”ですが、簡保・郵貯銘柄を割り当て(抽選)にて100株づつ買えました・・・と。

約30万円分です、以前のNTTみたいな急激なUPは無いものの最近にしては優良株です。

申し込みは300株ずつでしたが・・・・・・年金者に超人気らしくて割り当てになった様です。

30万円分だったら半年持っても良い所40万円ほどでしょうね。

自動車関連株は夏に全て売りました。(利益は税引き20万円)

東京五輪に合わせて建設株を考えていましたが、偽装問題で更に下がるでしょうから年明けまで待ってみようと。

仕事の方は劇的な利益UPの見込みが望めない為に株・投資信託でここ5年は所得UPして来ましたが、これからは慎重にいかなければ!!。

さてレジェンド・ナビの件ですが・・・・・まだディラーよりチューナー入荷の連絡がありません。

地デジチューナーはほとんどメーカー品は新規生産が無くて今はパイオニア位かな?。

車載ナビがアナログがほとんどの時には各メーカーからも発売していましたが・・・・需要がないのでしょうね。

11月初めには東京MTショーに行くので”必ず”間に合わせて!と言ってあるので催促は出来ないし?。

中古でゲットしたノートPCですが、流石にカスタマイズしているだけあって今までのPCの中で最強?です。

”7”~”10”へ変更していてコアi5・HDDはSSD128・オフィース2013年搭載。

PCの組み立てを専門にしている方から入手したので、至れり尽くせりでした。

立ち上がりが超早くてスリープにしなくてもシャッタダウンをして電源ONしたら10数秒でOK.。

今年は家電をUPしたのが、液晶55インチTV・ブルーレイレコーダー買い増しとノートPCにプリンターと。

そうそう、アコードHVからレジェンドにしたのが、一番の出費でした。
Posted at 2015/10/23 17:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

とりあえず・・・・PC揃いました。

とりあえず・・・・PC揃いました。今日、落札したPCが届いて「ジョウシン電気」に行ってプリンターを交換して・・・・揃いました。

データ引っ越しと設定に2時間掛かりました。

”7”~”10”にUPデートしたPCですが、一段と立ち上がりが早い!!。

SWオンしてから15秒ほどで使える状態です。

当初予算はPCセットで15万円を覚悟?していましたが、PC本体3年落ちで31800円、DVDドライブはアマゾンで2360円、プリンターは電気店で13200円。

5万円以下で何とかなりました。

これは備品・経費計上ですが、なんせ・・・個人事業主なので節約。

今、娘にPCを返納しました。

6年前に買ったデスクトップPCは23インチ液晶・ブルーレイドライブ・HDDは1ギガ・インテルデュアルコア・TV機能が付いて20万円ほどでした。

現在は空いている部屋に鎮座。

嫁がアイロンを掛ける部屋にTVとして活躍中。

11月初旬に東京MTショーに行くので来週は結構忙しくドタバタが続きます。

宿泊プランは友人に任せていますので、ビックサイト以外は何処に行くのやら??。
Posted at 2015/10/21 20:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月20日 イイね!

踏んだり蹴ったり!!。

今日、プレオープンの”イオン四条畷”へ仕事前に行って来ました。

9時過ぎでしたから2400台の駐車場は一杯ではありませんが、4Fまで・・・・・・。

ジョウシン電気が入っているので「プリンター」を購入と思い店内へ。

キャノンのスタッフがお勧めの旧商品を押したので購入。

レジには大行列!!、30分待ってやっと・・・・・。

夕方帰って来て開梱!・・・・・色が違う・・・・・・。

白を買う心算で部屋のインテリアもその様にしたので・・・・・ジョウシンへTEL.

忙しい(オープン初日なので)2~3日中で良いから交換に来てと言ったら「22日の午後なら行けますが、時間指定は出来ません」と。

言い方に腹が立って「間違えたのはそちらで、こっちに半日待てと言うのか?!」と怒鳴りました。

すると直ぐに交換に来てくれました。

が!・・・が!!、天板扉の蓋のヒンジが一方ありません。

部屋・空箱・梱包材を3回見ましたがありません。

キャノンへTELして事情を説明。

すると修理なら対応可、宅急便でキャノンへ送り、約2週間と。

ヒンジだけ送ってくれないか?・・・ダメ。

諦めてジョウシンへTEL、もう交換に来いとは言わないが明日に行くので確認と交換をお願いしました。

電話のやり取りの2時間・・・・無駄な1日でした。

明日、仕事へ行く前に交換して来ます。
Posted at 2015/10/20 18:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

恐るべきウインドウズ10!!。

”7”から無料UPした”10”ですが、立ち上がりが4倍速くなって快適です。

あまり使わないアプリ・ファイルなどは何処に?行ったか探す事しばしばですが。

まだ、UPデートしていない方は是非!おすすめです。

今日は、仕事から帰って来てUSB接続のDVDドライブを探していましたが・・・・安くなりましたね!。

i-oデータ社の安い物が2000円前半であり、即アマゾンで”ポッチ!”としました。

中古PCはまだ届きませんが、すべてのスペックが今使っている物より上なので、メインPCになります。

持ち運び・軽量重視のPCなので、ドライブが付いていないのが難点?ですが。

明日は近隣にイオンがオープンしますので、仕事帰りに中に入っている上新電機に行ってプリンターを買おうと思ってますが、駐車場の混雑が予想されます。
Posted at 2015/10/19 18:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

見切り発車?ですが・・・・・。

帰りにディラーに行って来ました。

ナビ・チューナーの件ですが、社外チューナーと取り付け部材を注文しておいてと言って来ました。

AUX接続が出来ないのでUSB接続で対応してやらないといけません。

ディラーがやってくれるので、配線をぶち切って純正品(三菱製)チューナーと交換は出来ずですが、まぁ~良いか。

大阪の技研担当者が長期出張の為、中々最終の詰(金額問題)が出来ていませんが、工場長が、技研に請求する方向で調整しますって事です。

アコードHVからチューナーの件で「性能極悪し」と訴え続けて来てやっと解決の光が。

手の空いているスタッフが4人掛かりで洗車してくれてピカピカに・・・・・。

ホンダへは二度と「ホンダ車」は買わない!・企業姿勢が最低レベル!と言いましたが、MYディラーには言えません。

メーカー対応は最悪ですが、ディラー対応は最高と言うブログも良く見ますが、ディラーに助けられて存在するメーカーホンダです。

自動運転がどうのと言っているCEO・・・・・・早く退陣して下さい。

今のホンダはF1成績が象徴していますね。

「とりあえずF1復帰」なんて考えていたら一生勝てません。

一からエンジン設計・シャーシ開発を早々にしなきゃ!!。

中々見れませんよ!、ストレートで抜かれるレースって。
Posted at 2015/10/18 13:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 23
4 56 789 10
1112 1314 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation