• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパポパイのブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

結構な燃費変化?。

エアコンを使用しなくなって3週間ほどですが、通常使用の範囲で11.3km/Lと良い燃費です。

エアコン使用時と比較して3kmUPです。

ポパイの走行距離ではHV費用は燃料代では”チャラ”にはなりませんが、加速・コーナーリングでは所有経歴車NO,1です。

面白差で言えばFD2タイプRが1番ですが、圧倒的なトルク感ではKC2レジェンドには及びません。

多分、試乗車は無いでしょうが、新タイプRを動かして見たいと興味が沸きます。

でも、500万円オーバーになってしまった”R”って意味?があるのでしょうか?。

25年前に仕事で乗っていた”カッ飛びスターレット”は面白かった!なぁ~。

たしか車両価格は100万円前後で装備もほとんどスタンダードでしたが、良く回ったエンジンと車重の軽さから街乗りではレビン・トレノを出し抜いていました。

車両購買もこれから下がって行く時代、安全装置強化・自動運転などを付帯して価格を釣り上げて行かなければ巨大化したメーカーも会社を維持出来なくなるのでしょうね。

レジェンドに乗っていて言うのも変?でしょうが、装備もシンプル(パワーウインドウも要らない)で車重が軽くてミッションも5ATの150万円程の車って人気がでないでしょうかね。

昨日は、”がんこ”で痛飲して来ましたが、料理が旨かった!!、値段は安くはありませんでしたが、安い居酒屋に3回行くなら”がんこ”に1回の方が満足します。

ちなみに3人でたらふく呑んで料理も結構注文して16000円ほどでした。(贅沢!)
Posted at 2015/10/17 09:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

パソコン・・・・落札しました。

「東芝 Dynabook Satellite RX3 <2010年モデル>

■■ このパソコンはここに注目! ■■
•Core i5、メモリ4GB、SSD120GBを実装し高速を追求しました。当方が出品するものはほとんどこの組み合わせですが、ここまでの高性能パソコンはよそではめったにありません。
•Office2013(エクセル、ワード、パワーポイント他)をインストールしてあります。
•このクラスでは世界一の最軽量です。 ※メーカーHPページより。
•付属のTVチューナーでテレビを見る・録画することができます。 」

パソコンの中古組み立て専門に個人で専門にやっている方なので中古でも安心出来ます。

まぁ~5年落ちですけど・・・・・・・経費で落としますが新品には魅力を感じず・・・・・。

基本、SSDとオフィースがあればOKなんで。

プリンターは新品を買います、そしてUSB接続のDVDも。

初めてですが、パソコン工房に行って見るかな?。

今日は、故 父の80回目の誕生日なので、”がんこ”へ行って外食。

歳が行ったのか肉より魚になって来ました。

丁度、娘もダイエット中なので和食が良いみたいなので。

Posted at 2015/10/16 15:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

今日はニトリで・・・・。

今日はニトリで・・・・。仕事から自宅に戻り、嫁を連れて昼ごはんへ。

枚方の”赤玉ラーメン”に行って来ました。

以前はとても”旨い!”と思えましたが・・・・・・・普通のラーメン?でガッカリ。

1号線走行中に、”ニトリ”に行ってリビングのラック?を買おうと守口・大日店に。

これは2個なんですが、背の高い方が3695円、小さい方が2769円!。

先日、ホームズへ行って見て来ましたが・・・・よく似た物で3倍以上しました。

金額を見てDYIにて作ろうと思ってコーナンへ行きましたが材木・塗料・ニスの合計が1万円弱と。

中国生産品ですが、材料を買うより安い”ニトリ”!偉大です。

PCをオークションで狙っていますが、中々思う様な金額で落札出来ずで今狙っているのが3万円ほどのノートPCですが、これが良さげ!な内容です。

ビスタ以降、早くもOSが”10”なので新品を買う気になれず・・・・・。

手持ちのPC(娘の物)を先日”7”から”10”にUPしましたら・・・・・・立ち上がりが激早!!です。

なので狙いはUPバージョン10のSSDです。

仕事終わりに車に乗り込む前に・・・・・汚れています、雨跡・誇り多し。

でも洗車する気にはなれず・・・・・・、そろそろ簡易コーティングの時期なので寒くなる前にしないと。
Posted at 2015/10/15 22:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

無事、個人会社の決算終了。

午前中の仕事を終わらせてから会計事務所に行って来ました。

大阪・玉造に9Fの自己所有ビルを建ててから初めて行きましたが・・・・・・税理士って儲かる!!が感想です。

ガレージには”レクサスGS”がド~ンと止まっていました。

親の代からの会計事務所を息子が引き継ぎましたが、建物価格だけで3億円は超えるであろう・・・・。

まぁ~他人の懐は気にしないで・・・・・・・。

経費を少し差し込む様にして節税を・・・・・・備品(償却しなくても良い物)を20万円ほど買います。

今までは”自腹”で買っていたパソコンを新調しますが、高い物を買っても宝の持ち腐れ?なので、そこそこの内容のウインドウズ10搭載PCを探します。

プリンターも5万円も出せば高機能があるでしょうね。

法人税支払いと個人所得税の計算で、初めてポパイの給料が+3万円に!!。

レジェンドは会社では償却せずに個人所有にしているので償却出来る物がありません。

次回の車購入は会社名義で残価設定で購入しようかな?。
Posted at 2015/10/13 16:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

ホンダセンシング・・・・?。

アコードHVでは”訴訟”も起こっていますね。

事故につながる誤動作ですが、まだまだ煮詰まっている物はホンダでは出来そうにありません。

この装置はスバルがNO,1ですが、何故スバルの技術を買わないのか??。

アコードに比べてレジェンドの安全装置は多少まし?になっていますが、何も無い状況で警告・ステアリング振動・アクセルペダル振動は頻繁にあります。

今日は、幅5mほどの上り坂で自車しかいない状況で反応しました。

多分路面をキャッチしたのでしょう。

もう少し完成度を上げてから発売したら・・・・・・と思います。

センシングがバージョンUPしたら既存ユーザーにも対応して欲しいがホンダと言う今の会社では期待臼。

さてさて、帰りに昼食は”一作ラーメン”と思い行って来ました。

1時30分を過ぎてましたが、店外に行列が・・・・・・、この店は以前(20年以上前は天一でした。)サラリーマン時代は良く通っていました。

天一と同じ”こってりスープ”なのですが、ポパイにはここの方が好きです。

同じ敷地内にパチンコ店があって久々に寄って来ました。

結果は、1時間15分遊んで8000円の勝ちでした。

3連休の中日ですが、超満員で、選べる台が数台しかありませんでした。

ルールの分からない台に座りましたが、どれも”バカチョン”でただハンドルを回していればOK.

わが個人会社の方は8月決算で来週中に税務署へ提出なんですが、昨年より利益が出て法人税を多少?多く払わねばならないので会計事務所で対策を協議せねば・・・・・・・。

勿論、合法内ですが、これ以上無駄な税金を納める気には全くなりません。

役員報酬を少し増やすか償却物を入れるか・・・・・・どうして節税するか?思案所です。
Posted at 2015/10/11 18:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/142321/47417997/
何シテル?   12/20 11:20
車大好き人間です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 23
4 56 789 10
1112 1314 15 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

都市ガスからエコキュートにしてその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 17:55:18
昨日届けてもらったフロアーマットを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/23 20:21:59
ブレーキパッド交換 DIXCEL Zタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:38:56

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ハナ (マツダ MAZDA2)
娘の通勤車‼️。
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ふらっとヤナセへ。 買っちゃいました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2019年1月納車予定
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
情報収集の為、登録しました。 所有はカスタムターボ2WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation